座間郷総鎮守 鈴鹿明神社ブログ「社務日記」

神奈川県座間市入谷西鎮座、座間郷総鎮守 鈴鹿明神社の神事や日々の様子、神社の豆知識をお知らせ致します。

お宮参り

2018年03月26日 | 御祈祷・授与品

今日は大安。朝から暖かな陽射しが降り注いでいます。

地鎮祭などの外の御祭も暖かくてとても気持ち良くご奉仕が出来ました。又、生まれたお子さんの誕生を祝うと共に神様に御奉告するお宮参りもご奉仕させていただきました。

お宮参りを行う目安は男の子なら生後31日頃、女の子なら33日頃ですが、地方によってその日にちは様々です。

今はご家族のご都合にあわせて執り行うのが一般的となっているようです。

この頃になると平成30年生まれのお子さんが多くなってきていますが、平成29年生まれのお子さんもまだまだみえられます。

お子さんが無事生まれた事のご奉告と感謝申し上げると共に今後のご加護を祈念してお参りをする気持ちが重要です。

境内の桜も見頃を迎え、桜や御社殿を背景にお写真を撮られる方が殆ど。今週は天気も良く暖かい日差しと枝垂れや山桜、ソメイヨシノと様々な桜が次々と咲いています。

この時期はお宮参りにとっても最高の時期と言えますね!


最新の画像もっと見る