やっぱり、園芸用に改良したタラの木は天然ものより早く発芽します。
家の庭には、とげ無し改良種ととげ有り天然種2種類のタラの木が植えてあります。
いずれも7~8年前にネットで苗を購入したもの。
天然のタラの木は、まだちょっと芽を出したくらいですね。
改良種は、そろそろ収穫時期を迎えています。
実は、5日前に1個の頂芽を既に収穫しているのです。
あと2~3日もすれば沢山採れるだろうと、収穫後 皿に水を溜めてそこへ浸しておきました。
しかし、その後雨が続き、未だに2個目が収穫出来ず---。
母親が業を煮やし、本日、昼ご飯時に他の揚げ物と一緒にその1個だけを天ぷらにしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/a32379cb513018a541e868e85d0a52a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/b7c96cab774273800c88bd72243ec252.jpg)
まあ、それはそれで仕方無いです。
放って置けば、しなびてしまいますからね。
で、今年の初物を頂きましたよ。
ん~、旨い!
この食感と風味、1年振りですからね~。
1個しか無いというのも、ご馳走に十分あたいします。
もちろん、最高の楽しみは天然ものを食すこと。
あと1週間くらい先ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8f/fcf81be7352e590836a2659ed4c401e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/1b88c270cfb716b33a65b18ea51661f2.jpg)
さて、県外の友人に山菜の発送を頼まれているため、先ほど産直市場「グリーンファーム」へ行ってまいりました。
タラの芽、あったあった。
しかし、値段を見てビックリ!
1パック800円超えです。
確かに、品数はまだまだ少な目です。
コシアブラに至っては、未だ殆ど出荷されておりませんでした。
今週はまだ買い頃ではありませんね。
タラの芽の最盛期には、1パック400円で買えますからね。
来週、また行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/22b7062214709be796fee46abe326e16.jpg)
家の庭には、とげ無し改良種ととげ有り天然種2種類のタラの木が植えてあります。
いずれも7~8年前にネットで苗を購入したもの。
天然のタラの木は、まだちょっと芽を出したくらいですね。
改良種は、そろそろ収穫時期を迎えています。
実は、5日前に1個の頂芽を既に収穫しているのです。
あと2~3日もすれば沢山採れるだろうと、収穫後 皿に水を溜めてそこへ浸しておきました。
しかし、その後雨が続き、未だに2個目が収穫出来ず---。
母親が業を煮やし、本日、昼ご飯時に他の揚げ物と一緒にその1個だけを天ぷらにしてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/bf/a32379cb513018a541e868e85d0a52a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ee/b7c96cab774273800c88bd72243ec252.jpg)
まあ、それはそれで仕方無いです。
放って置けば、しなびてしまいますからね。
で、今年の初物を頂きましたよ。
ん~、旨い!
この食感と風味、1年振りですからね~。
1個しか無いというのも、ご馳走に十分あたいします。
もちろん、最高の楽しみは天然ものを食すこと。
あと1週間くらい先ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8f/fcf81be7352e590836a2659ed4c401e8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1b/1b88c270cfb716b33a65b18ea51661f2.jpg)
さて、県外の友人に山菜の発送を頼まれているため、先ほど産直市場「グリーンファーム」へ行ってまいりました。
タラの芽、あったあった。
しかし、値段を見てビックリ!
1パック800円超えです。
確かに、品数はまだまだ少な目です。
コシアブラに至っては、未だ殆ど出荷されておりませんでした。
今週はまだ買い頃ではありませんね。
タラの芽の最盛期には、1パック400円で買えますからね。
来週、また行ってみます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fe/22b7062214709be796fee46abe326e16.jpg)