歴史を身近にするものはお金です。
現在の貨幣価値でいくらなのか、興味がわくところです。
『日本史のお値段』(青春出版社)は、その疑問に答えてくれます。
というわけで、日本史のお値段をひもとく第4弾。
今日も、江戸時代の値段の相場をみてみましょう。
-------------
長屋の家賃は・・・
棟割長屋(間口9尺、奥行き2間)4畳半ひと間で
月400文~500文
大工の1日の収入 . . . 本文を読む
今日は何を持ってくるのか???
予測ができません。
さっそく今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 小沢氏のけじめ―民主党はこれでいいのか
・ 主権者教育―社会の仕組みを知ろう
読売新聞
・ 検察改革 倫理規定と監督強化が必要だ
・ ドイツの20年 東西統一後の歩みに学べ
毎日新聞
・ 首長VS地方議会 住民の出番を増やそう
・ 特定看護師 さらに重要な役割を
日本経済 . . . 本文を読む
9月26日に行われた小牧基地航空祭で見た、自衛隊が所有する航空機について考えるシリーズ第6弾。
今回も、ヘリコプターを紹介します。
SH-60J は、海上自衛隊の哨戒ヘリコプター、いわば、海の見張り役です。
その元は、もちろんシコルスキー・エアクラフト社の、SH-60愛称 シーホークです。
SH-60Jは白色に塗装されているため、別名「ホワイトホーク」と呼ばれています。
スマトラ大地震 . . . 本文を読む
国連ミレニアム開発目標(MDGs)サミットにちなみ、ジェシカ ウィリアムズの評判の書 『世界を見る目が変わる50の事実』(草思社)の内容を社楽的に読むシリーズ。
第17回は、米国で摂食障害を患っている女性は700万人、男性は100万人
何度も言っていますが、本書は格差がメインテーマです。
世界で多くの人が飢えに苦しんでいる中、肥満と同様、摂食障害の人が増えているのも文明の皮肉です。
た . . . 本文を読む