昨日は、毎年恒例の長良東小学校を訪問しました。
今年で10年目になります。
さっそく、その様子の一部を紹介します。
1年生の道徳です。
自分の考えを堂々と発表しています。
聞く側も真剣です。
社会科の意見を交流しています。
自習のクラスは、どのクラスもゆるみがありません。
過去の版画作品です。
話し方・聞き方は、各クラスで工夫されています。
理科の学び方です。
. . . 本文を読む
国連ミレニアム開発目標(MDGs)サミットにちなみ、ジェシカ ウィリアムズの評判の書 『世界を見る目が変わる50の事実』(草思社)の内容を社楽的に読むシリーズ。
第32回は、世界の人口の70%以上は電話を使ったことがない
2010年10月20日の毎日新聞に、次のようにありました。
国際電気通信連合(ITU)は19日、携帯電話とインターネットに関する統計を発表、世界の携帯電話加入者数が年 . . . 本文を読む
ドラゴンズが日本シリーズ進出を決めました。
蓮舫議員の動きが活発になってきましたが・・・。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 慶州G20―通貨の緊張ほぐす糸口に
・ 特会仕分け―財政改革の本丸を落とせ
読売新聞
・ 通貨安競争 不均衡の是正で残った火種
・ 国連大学院 “看板倒れ”に終わらぬ工夫を
毎日新聞
・ G20金融会議 数値目標論議は不毛だ
・ 論調観測 中国 . . . 本文を読む
昨日は、岐阜市立長良中学校を訪問しました。
熱心に掃除をする姿に心を打たれました。
作品のレベルが高い!
「聞く」「話す」姿勢の5段階は、全クラスに掲示されていました。
「輝く仲間の紹介」コーナーには、学習委員が仲間の学びを賞賛しています。
理科の授業で目指す姿です。
どんな柄や色が似合うのか、実施に比べることが出来ます。
「日常生活に数学を生かそう」の . . . 本文を読む