あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

江南市民花火大会

2010-10-10 21:28:06 | 日記
今日は江南市民花火大会。 青年会議所と江南市の共催です。 すいとぴあ江南北には、多くの人が集まりました。 この写真以外の場所にもびっしり。 何人が集まったのでしょうか。 花火大会の様子です。 発射は無人のコンピュータ操作。 趣向もこらしていました。 江南市民花火大会の特長は、「音楽花火」。 市民のリクエストがあった音楽に合った花火が打ち上げられます . . . 本文を読む

10月10日の社説は・・・ 

2010-10-10 06:58:03 | 社説を読む
NHKの記者が捜査情報を漏らしたという事件がありました。 マスコミの事件を、マスコミである新聞社がどう論評するか、興味あるところです。 私には、新聞社の事件には甘く、テレビ局の事件には辛いというイメージがありますが、どうなのでしょうか。 その他、フジタ社員解放、G7など、話題には事欠きません。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 大阪特捜部―「検事の犯罪」残る疑惑 ・ NHK記者― . . . 本文を読む

世界を見る目が変わる50の事実-19-

2010-10-10 05:56:46 | 社会科こぼれ話
国連ミレニアム開発目標(MDGs)サミットにちなみ、ジェシカ ウィリアムズの評判の書 『世界を見る目が変わる50の事実』(草思社)の内容を社楽的に読むシリーズ。 第19回は、ワシントンDCで働くロビイストは6万7000人。連邦議員1人に対し125人 ロビイストとは、ロビー活動を行う人のこと。 ロビー活動とは、ある特定の主張を有する個人または団体が、政府の政策に影響を及ぼすことを目的として . . . 本文を読む

日本史のお値段 -6-

2010-10-10 05:53:47 | 社会科こぼれ話
歴史を身近にするものはお金です。 現在の貨幣価値でいくらなのか、興味がわくところです。 『日本史のお値段』(青春出版社)は、その疑問に答えてくれます。 というわけで、日本史のお値段をひもとく第6弾。 大井川を渡る料金は? 「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」とうたわれた大井川。 その川越えの困難さは並大抵ではありません。 増水による川止めの最長記録は28日(明治1年)だとい . . . 本文を読む

小牧基地  航空祭-8-

2010-10-10 05:52:34 | 社会科関連情報
9月26日に行われた小牧基地航空祭で見た、自衛隊が所有する航空機について考えるシリーズ第8弾。 T-400 T-400は、輸送機、救難機などの新人操縦者のために導入された基本操縦練習機です。 最新の計器表示システムや航法機器を装備しており、高い信頼性、整備性を有しています。 主要スペック 分類 輸送機・救難機等基本操縦練習機 乗員 2人+4人 全幅 13.26m 全長 14.7 . . . 本文を読む