日本経済のネタ帳
ここから
http://jp.ecodb.net/
これもすごいサイトです!
日本経済のいろいろなデータがあり、しかもグラフにできます。
例えば、
日本の貿易収支です。
黒字が支えてきた国債の低金利ですが、貿易収支が赤字が続くと金利が上がり、それは日本経済の破綻に繋がります。なんとか持ち直してもらいたいものです。
昨日紹介した次のグラフのように、組み合わせもでき . . . 本文を読む
参院選が中心でしょう。
エジプトが話題になるか・・・。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ エジプト政変―真の国民対話で収拾を
・ 経済論戦―将来世代への責任は
読売新聞
・ 参院選公示 政治の「復権」へ論争を深めよ
毎日新聞
・ エジプト政変 軍介入に大義はあるか
・ 視点・参院選 ネット選挙運動=論説委員・与良正男
日本経済新聞
・ エジプトの民主化を止めてはならな . . . 本文を読む
私は、昨晩、江南駅から曼陀羅寺前まで、珍しく名鉄バスを利用しました。
江南駅発 19時47分発だったと思います。
満席だったので、入り口近くに傘をかけて、立っていました。
ところが、傘を持たずに降りてしまったのです。外は小雨で、傘を忘れたことにすぐに気づきましたが、もうバスは出た後です。
帰宅して、すぐにその旨を一宮営業所に電話をしました。
そうしたら・・・
「そのバスが、 . . . 本文を読む
一問一答 知ってる?あいちを紹介します。
小学校4年生で、愛知県の勉強が始まりました。
そこで、あいちの統計データ・アラカルトを紹介します。
元ページは
愛知県 統計データ https://www.pref.aichi.jp/life/6/34/114/より
https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000078203.html
その内容を順に . . . 本文を読む