一昨日、第448回 社楽の会を開催しました。
講師は、中津川市立坂本中学校 松原元樹先生。
全国中学校社会科教育研究大会 岐阜大会の公民の提案と実践を紹介していただきました。
テーマは「社会参画」。
その内容もさることながら、松原先生の日頃の教材研究や授業実践、
岐阜県社会科の体制に感心しました。
特に、岐阜県の社会科教師全員に配付される社会科指導案は素晴らしい!
岐阜県内のど . . . 本文を読む
すごいニュースが飛び込んできました。
ここから http://mainichi.jp/articles/20160212/k00/00m/040/109000c
今後の検証が楽しみです。
アインシュタインって、本当にすごい! . . . 本文を読む
祝日明け。テーマは分かれそうです。
今朝の社説を見てみましょう。
朝日新聞
・ 診療報酬改定 患者目線の改革を
・ 経常黒字回復 構造変化を生かしたい
読売新聞
・ 米大統領選 政治不信が招く非主流派躍進(2016年02月12日)
・ 川崎・中1殺害 判決は残忍な犯行を指弾した(2016年02月12日)
毎日新聞
・ 乳幼児の虐待死 連携強めて命を救おう
・ 石炭火力の容認 CO2は削 . . . 本文を読む