2022年8月25日から27日までの3日間、三陸海岸のツアーに参加しました。
大学3年の日本一周以来、さらに東日本大震災以後初の訪問なので、社会科教師的に18回にわたって記録しておきます。いつもながら、主観的な内容なので、間違いがあればご指摘いただければ幸いです。
今回は、第2回 龍泉洞まで!
仙台空港を出発。写真データは10時3分。
仙台空港からは東北自動車道にのり、北へ向かい平 . . . 本文を読む
どまつり大賞「半布里(岐阜県加茂郡富加町)]初受賞!
詳しくは https://www.domatsuri.com/blog/office/detail/217
半布里の演舞、見ごたえがありました。
大学チームが並ぶ中、地域チームが大賞を取ったのは喜ばしいことです。
この写真を見ても分かりますが、半布里は人を立体的に配置しています。
これまで、大道具や旗で空間を埋めていましたが、今回 . . . 本文を読む
nippon.comより津田梅子:独身を貫き、女性の高等教育に大きな足跡を残した高学歴女子の先駆者を紹介します。
ここから https://www.nippon.com/ja/japan-topics/b07228/
男尊女卑の明治時代に女子高等教育の創始・発展に尽くした津田梅子。女子英学塾(現・津田塾大学)の創設に情熱を傾け、独身のキャリア女性として明治、大正、昭和の時代 . . . 本文を読む
教育心理学とは何かを紹介します。ここから https://newstyle.link/category21/entry2666.htmlカテゴリーがすごい!恐るべき情報量です。心理学を勉強できるサイト集 https://blog.goo.ne.jp/syaraku0812/e/21eb32184cfc8010a0740a2407f82c89心理学用語辞典(用語集) https://linexat. . . . 本文を読む
美術系YouTubeより Marcello Barenghi を紹介します。
このような写実的な絵をたくさん描いています。
手に取りたくなりますね。
ここから https://www.youtube.com/user/marcellobarenghi/videos
【芸術】美術館:Google Arts & . . . 本文を読む
NTT提供の「イリュージョン・フォーラム」 ここから http://www.kecl.ntt.co.jp/IllusionForum/index.html これを見たり聴いたりすると、自分の目や耳が信じられなくなるかもしれません。しかし、このサイトの説明に次のようにあります。 錯覚は人間の「不正確さ」をあらわすものではありません。人間の視覚や聴覚の仕組みは、ヒトが生き残るために、進化の過程で、 . . . 本文を読む
ニコニコ動画よりモーツァルト レクイエム「Lacrimosa」聴き比べ② を紹介します。
これは私の大好きなシリーズで、何回聴いても飽きません。いろいろな曲を紹介します。みなさんも、ぜひ聞きくらべをしてみてください。
ここから https://www.nicovideo.jp/watch/sm10305181
解説です。
①→sm10304201 . . . 本文を読む
ここから https://kyoiku.sho.jp/169028/
目次
「フォーマット」を使った「言語サンプル」
「思考・判断・表現」であれば、思考スキルを考える
思考スキルのイメージをコアにもちながら、学習指導要領の各教科の記述や解説を見る
子供の学びを見とる力は、どのように身に付けていけばよいか?【田村学流 . . . 本文を読む
日本史事典.comより【姉川の戦いとは】簡単にわかりやすく解説!!きっかけや経過・結果などを紹介します。
ここから https://nihonsi-jiten.com/anegawano-tatakai/
目次です。
1 姉川の戦いとは
2 姉川の戦いが起きるまで『きっかけ&背景』
①織田氏と朝倉氏
②織田信長VS朝倉義景
. . . 本文を読む
中田敦彦のYouTube大学 より【国葬①】安倍晋三元首相の国葬をどう考える?その歴史と論点を解説!を紹介します。
ここから https://www.youtube.com/watch?v=uZ-DxbVk-tc&t=10s
中田敦彦のYouTube大学 - NAKATA UNIVERSITY
【動画目次】 . . . 本文を読む
歴史じっくり紀行より清水宗治 秀吉も褒め称えたその天晴なる最期を紹介します。
ここから https://www.youtube.com/watch?v=A9XgYv2Vgz0
今回の歴史じっくり紀行は、『清水宗治 秀吉も褒め称えたその天晴なる最期』について紹介していこうと思います。
~目次~ 0:00 オープニング 1:27 清水宗治の生い立ち 2:41 . . . 本文を読む
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。
今日は【生活雑学 】より。
今回は首吊り…?"県"の漢字に隠されたホラー話を聞いてみる…?です。
ここから https://zatsugaku-company.com/ken-horror/
目次です。
【生活雑学】「県」という漢字には怖い話があ . . . 本文を読む
いろいろありそうです。
朝日新聞
・ 予算の未消化 「規模ありき」点検せよ
・ 相次ぐ大雨 警戒怠らず復旧支援を
読売新聞
・ 有事の認定 カギを握る政府の迅速な判断
・ 海外渡航移植 臓器売買疑惑の実態洗い出せ
毎日新聞
・ 維新新代表に馬場氏 与党の「補完」から脱却を・ 映画界の男女格差 放置したままでいいのか
日本経済新聞 . . . 本文を読む
《 番外編;14 》なぜ勉強するのか 以前、劇団四季の「アイーダ」を最前列で見たことがあります。 ヴェルディが作曲したオペラの「アイーダ」をアレンジしてありますが、そのために、歌唱力が全面に出ているところが特徴といえるでしょう。 他の劇団四季の作品と比べても、十分聴き応えがありました。 この「アイーダ」を見るためには、エジプトの歴史を少し知っているとより楽しむことができます。 エジプト王をファラオ . . . 本文を読む