あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部(第4回)配付資料

2024-09-18 07:14:45 | 生徒指導・教育相談・キャリア教育
誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策推進本部(第4回)配付資料 https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shotou/185/siryo/1422639_00004.htm 1.日時 令和6年8月29日(木曜日)16時30分~17時00分 2.場所 文部科学省 3.議題 誰一人取り残されない学びの保障に向けた不登校対策( . . . 本文を読む

【Gemini】時代は点数評価主義からプロセス評価主義へ作文文章・理科研究自動添削補助生成AI関数爆誕⑨~夏休みの作文や理科研究の文書を入れるだけでgemini関数が自動添削~

2024-09-18 07:00:38 | AIを使いこなす
【Gemini】時代は点数評価主義からプロセス評価主義へ作文文章・理科研究自動添削補助生成AI関数爆誕⑨~夏休みの作文や理科研究の文書を入れるだけでgemini関数が自動添削~ 評価・添削Gemini関数のコピーはこちらから https://docs.google.com/spreadsheets/... 【利用上の注意】無料のGemini APIでは入力内容が学習されますので生徒の名前や個人 . . . 本文を読む

ベートーヴェン:『命名祝日』序曲 作品115 (スコア付き)

2024-09-18 06:30:49 | 音楽雑感&関連サイト
ベートーヴェン:『命名祝日』序曲 作品115 (スコア付き) ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン: 『命名祝日』序曲 作品115 (スコア付き) 作曲年代:1815年 指揮:クラウディオ・アバド 管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 《『命名祝日』序曲 作品115》は、ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェンが1815年に完成させた演奏会用序曲である。『命名祝日』は、アッシジのフランチ . . . 本文を読む

自ら課題や問いを持ち、調整しながら粘り強く取り組む学び(リーディングDXスクール実践事例)

2024-09-18 06:25:34 | ICT活用
自ら課題や問いを持ち、調整しながら粘り強く取り組む学び(リーディングDXスクール実践事例) 新潟市立白山小学校(新潟県) リーディングDXスクール事業は、GIGAスクールの標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の向上を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に事例を展開する事業です。 令和5年度のリーディ . . . 本文を読む

ランニングで脚力強化はできるのか?|長距離のランニング(だけ)をやりすぎると筋肉は落ちる?!

2024-09-18 06:15:30 | Myトレーニング
ランニングで脚力強化はできるのか?|長距離のランニング(だけ)をやりすぎると筋肉は落ちる?! https://sprint-hercules.com/running-strengthup/ 「走行距離」を追い求めることの弊害 脚力は筋力トレーニングで ランニングと筋力トレーニングの組み合わせがおすすめです . . . 本文を読む

【歴史解説】売春の日本史!?これもまた歴史の真実!【MONONOFU物語】

2024-09-18 05:45:28 | 歴史動画
【歴史解説】売春の日本史!?これもまた歴史の真実!【MONONOFU物語】 今回の動画は【歴史解説】売春の日本史!?これもまた歴史の真実!【MONONOFU物語】をお送りいたします。 ~目次~ お好きな場面からご覧下さい。 0:02 売春の日本史!? 0:51 売春の日本史!? 其之一 4:02 売春の日本史!? 其之二 7:05 売春の日本史!? 其之三 11:04 売春の日本史!? 其之 . . . 本文を読む

スゴい病名。"アリス症候群"と"サタデーナイト症候群"とは?/雑学カンパニー

2024-09-18 05:35:05 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【人体雑学  】より。    今回はスゴい病名。"アリス症候群"と"サタデーナイト症候群"とは?です。  ここから https://zatsugaku-company.com/strange-disease-name/  目次です。 【人体雑学】「アリス症候群」「サタデー . . . 本文を読む

9月18日の社説は・・・

2024-09-18 05:30:38 | 社説を読む
エミー賞受賞おめでとう!   読売新聞 ・ 国語世論調査 読書習慣の喪失は危機的だ・ 米エミー賞受賞 日本文化伝えた迫真の時代劇   朝日新聞 ・ 自民党と教団 「組織的な関係」検証を・ 総裁選と財政 「持続性」語らぬ無責任   毎日新聞 ・ 党首選の論点 選択的夫婦別姓 人権意識が問われている・ 外苑再開発の見直し案 都は十分に審査すべきだ . . . 本文を読む

授業で役立つ指導の技術-69-

2024-09-18 05:15:09 | 全員参加型授業の指導技術
《 聖徳太子が答えになる問題を○個作ろう 》以前、某塾のCMで、日本では、2+7=9と教えるが、イギリスでは、□+△=9になる問題を考えるというものがありました。「習得」と「活用」という言葉を使うと、日本が習得型、イギリスが活用型と言えるでしょう。この発想はいろいろ場面で応用できます。聖徳太子と言えば、四天王寺、十七条憲法、冠位十二階、遣唐使、推古天皇、飛鳥文化、摂政、法隆寺、などのキーワードが浮 . . . 本文を読む