あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

図書館・学校図書館の運営の充実に関する有識者会議(第2回)配付資料

2025-01-23 07:11:30 | 文部科学省関係
図書館・学校図書館の運営の充実に関する有識者会議(第2回)配付資料 1.日時 令和7年1月23日(木曜日)16時00分~18時00分 2.議題 デジタル社会に対応した図書館・学校図書館の運営充実の在り方について 3.配付資料 【議事次第】図書館・学校図書館の運営の充実に関する有識者会議(第2回) (PDF:170KB)  【資料1】植村委員発表 . . . 本文を読む

スーパーサイエンスハイスクールの中間評価(令和6年度実施)について

2025-01-23 07:07:46 | 文部科学省関係
スーパーサイエンスハイスクールの中間評価(令和6年度実施)について 1.スーパーサイエンスハイスクールの中間評価について   文部科学省では、将来の国際的な科学技術人材の育成を図るため、科学技術、理科・数学教育(以下「理数系教育」という。)に関する研究開発を行う高等学校等を「スーパーサイエンスハイスクール」(以下「SSH」という。)に指定し、理科・数学等に重点を置いたカリキュラム . . . 本文を読む

中国人も衝撃…平安時代に生み出された「日本文化の本質」と言える「3つのコンセプト」

2025-01-23 07:00:15 | 日本を見つめる世界の目
中国人も衝撃…平安時代に生み出された「日本文化の本質」と言える「3つのコンセプト」 https://gendai.media/articles/-/144963?utm_source=pocket_reader 『和漢朗詠集』の「なぞらえ」 「しつらい」「もてなし」「ふるまい」   日本文化の核心 「ジャパン・スタイル」を読み解く (講 . . . 本文を読む

活動継続へ三つのポイント 「いわくらにほんごクラス」の事例で考える多文化共生【後編】

2025-01-23 06:55:28 | 教育関連情報
活動継続へ三つのポイント 「いわくらにほんごクラス」の事例で考える多文化共生【後編】 https://www.asahi.com/sdgs/article/15551235?ref=smartnews&utm_source=pocket_reader 目次 コロナ禍で失われた日本語学習機会、市の行政課題に 養成講座で人員育成 市民と行政が協働できる環境整備へ 活動の価値を下げ . . . 本文を読む

公共の補講【02a】和辻哲郎と高校公民

2025-01-23 06:35:07 | 公民関連BOOK&サイト
公共の補講【02a】和辻哲郎と高校公民 「風土」、「間柄的存在」のほか、「祀る神、祀られる神」や「古寺巡礼」などについても簡単に触れています。公共以外にも倫理や日本史でも出てくる和辻先生。おそらく高校の地歴公民科の最多出場選手です(当社調べ)。なお、本動画の作成にあたっては小牧治『和辻哲郎』(清水書院)を参照しました。著者の和辻愛が伝わる本でした。個人的にもこの人の学問的姿勢は結構好みです。 . . . 本文を読む

聴き比べ ショスタコーヴィチ交響曲第5番終楽章フィナーレ

2025-01-23 06:30:34 | 名曲聴き比べ
聴き比べ ショスタコーヴィチ交響曲第5番終楽章フィナーレ ショスタコーヴィチ交響曲第5番ニ短調Op.47 4人の指揮者で聴き比べしてみました。 1.シャルル・デュトワ (NHK交響楽団) 2.エフゲニー・ムラヴィンスキー (レニングラード・フィルハーモニー交響楽団) 3.レナード・バーンスタイン (ニューヨーク・フィルハーモニック) 4.ゲオルク・ショルティ (ベルリン・フィルハーモニー管弦 . . . 本文を読む

【革命】たった3クリックで論文検索完了!ChatGPTを超えるAI「consensus」で劇的にラクになる!?

2025-01-23 06:25:47 | AIを使いこなす
【革命】たった3クリックで論文検索完了!ChatGPTを超えるAI「consensus」で劇的にラクになる!? ▼テキストでサクッと見たいかたはブログをどうぞ。 https://rakurakuc.com/consensus-2024/ ▼当チャンネルのコンセプト 知識ゼロでOK、難しい説明は抜きにして、とにかくAIを使ってラクしたい。 そんな人へ、ラクできるAI活用の事例を紹介します! . . . 本文を読む

ウォーキングで見るあのストックは?運動効果UPのヒミツ徹底解明!/FiNC U

2025-01-23 06:15:40 | Myトレーニング
FiNC Uよりウォーキングで見るあのストックは?運動効果UPのヒミツ徹底解明! を紹介します。 ここから https://u.finc.com/6786 目次 1. ウォーキングの時に使うストックは何なのか? (1) ポールウォーキングとは (2) ノルディックウォーキングとは 2. 初心者向けのポールの選び方 (1) ポールウォーキングのポールの選び方 . . . 本文を読む

佳子さまのお相手?島津家の分家!?/MONONOFU物語

2025-01-23 05:45:43 | 歴史動画
【歴史解説】MONONOFU物語 より 佳子さまのお相手?島津家の分家!?   今回の【歴史解説】MONONOFU物語は、佳子さまのお相手?島津家の分家!?【MONONOFU物語】をお送りいたします。 ~目次~ お好きな場面からご覧下さい。 0:02 佳子さまのお相手?島津家の分家!? 1:17 島津家の分家!? 其之一 4:49 島津家の分家!? 其之二 14:18 島津家の分 . . . 本文を読む

女性蔑視!?フランスには"女性のパンツスタイル禁止"という法律があった。/雑学カンパニー

2025-01-23 05:35:51 | 雑学雑考
雑学カンパニーよりおすすめ雑学を紹介します。     今日は【ルール雑学】より。    今回は女性蔑視!?フランスには"女性のパンツスタイル禁止"という法律があった。です。  ここから https://zatsugaku-company.com/france-pants-woman/  目次です。 【ルール雑学】フランスでは「女性のパンツスタイル禁止 . . . 本文を読む

1月23日の社説は・・・

2025-01-23 05:30:23 | 社説を読む
イチローさん、おめでとう!   読売新聞 ・ SNS上の悪意 人の死まで中傷する残酷さ・ 米野球殿堂入り 走攻守で魅了したイチロー氏   朝日新聞 ・ 「阪神」と活断層 教訓は生きているのか・ 春闘と賃上げ 物価高に負けぬベアを   毎日新聞 ・ トランプ2.0 米国のパリ協定離脱 気候対策後退を懸念する   日本経済新聞 ・ . . . 本文を読む