あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

九州は7県なのになぜ九州?/大人の最強雑学1500より

2020-02-17 05:35:31 | 社会科こぼれ話
雑学総研発行大人の最強雑学1500よりおすすめ雑学を紹介します。

今回も地理ネタ 九州は7県なのになぜ九州?

四国は、愛媛、高知、徳島、香川の4県で四国。
しかし九州は、福岡、大分、佐賀、長崎、宮崎、熊本、鹿児島の7県しかありません。

九州が「九州」と呼ばれるようになったのは8世紀頃。 

古くは筑紫の国、豊国、火の国(肥の国)、日向の国の4つに分かれていました

律令時代になって筑前・筑後・豊前・豊後・肥前・肥後・日向・薩摩・大隅に分けられました。これが九州の由来です。

筑前の「遠の朝廷(とおのみかど)」が、この九つの国々を統率していました。

では、「遠の朝廷(とおのみかど)」とは?

もちろん、

太宰府です。

このシリーズでは・・・

このブログでの関連記事は・・・


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。