本日、春日井市東部市民センターで開催された尾張教育研究会 社会科部会 春日井市集会に参加しました。
冒頭の中田会長先生の「視点、視座、視野」の話には引き込まれました。
今後、このブログで掘り下げていきます。
その後の小学校、中学校の代表による発表もとても新鮮でした。
丹葉地区は、このところ同じテーマでの実践だったので、テーマが異なる発表はより興味深く聴くことができました。
新指導要領が始まるので、春日井地区もいずれ「主体的・対話的で深い学び」「見方・考え方」に踏み込まれると思います。
丹葉地区の実践がヒントになればと思い、話をしてきました。
本日発表された実践も、見方・考え方がわかるものでした。それを児童・生徒にどう意識させるかで実現できると考えました。
教室や会議室とは違い、こうしたホールではみなさんとの距離を感じました。
もっとアイスブレイクをするべきだったと反省しています。
11月にも伺うので、社会科教師として、教材研究に裏打ちされたストーリーのある模擬授業をお見せできたらと思います。
春日井地区の社会科の先生方、ありがとうございました。
冒頭の中田会長先生の「視点、視座、視野」の話には引き込まれました。
今後、このブログで掘り下げていきます。
その後の小学校、中学校の代表による発表もとても新鮮でした。
丹葉地区は、このところ同じテーマでの実践だったので、テーマが異なる発表はより興味深く聴くことができました。
新指導要領が始まるので、春日井地区もいずれ「主体的・対話的で深い学び」「見方・考え方」に踏み込まれると思います。
丹葉地区の実践がヒントになればと思い、話をしてきました。
本日発表された実践も、見方・考え方がわかるものでした。それを児童・生徒にどう意識させるかで実現できると考えました。
教室や会議室とは違い、こうしたホールではみなさんとの距離を感じました。
もっとアイスブレイクをするべきだったと反省しています。
11月にも伺うので、社会科教師として、教材研究に裏打ちされたストーリーのある模擬授業をお見せできたらと思います。
春日井地区の社会科の先生方、ありがとうございました。