あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

台湾レポート-4-

2010-08-18 06:52:17 | 取材・旅行
自分の目で見た台湾を社楽的に紹介する台湾レポート第4弾。 観光地では、どこでも日本語が通じます。 若い人でも、現地語、英語、日本語で説明してくれます。 ここでは、日本と台湾の関係ついて、考えてみましょう。 日本と台湾の関係は? 日本では、戦国時代から江戸時代初期にかけての台湾を「高山国」、「高砂国」と称していました。 秀吉などが、書をおくり入貢を強要しましたが失敗に終わっています。 そのの . . . 本文を読む

台湾レポート-3-

2010-08-17 22:32:11 | 取材・旅行
自分の目で見た台湾を社楽的に紹介する台湾レポート第3弾。 忠烈祠 忠烈祠は、日本の靖国神社にあたるものです。 辛亥革命を始めとする中華民国建国や革命、抗日戦争などで戦没した英霊を祀る祠です。 かつては、台湾護国神社があったところで、その跡地に1969年に創建されました。 中華民国国防部が管轄しています。 見物は、何と言っても衛兵交代のセレモニー。 陸・海・空軍より選抜された兵士が、1時間交 . . . 本文を読む

8月17日の社説は・・・

2010-08-17 07:10:11 | 社説を読む
日本のことがよく分からないので、 さっそく今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ デフレ悪化―二番底回避へ工夫を ・ パキスタン洪水―危機の連鎖を止めよう  読売新聞 ・ GDP急減速 景気腰折れへ警戒を強めよ ・ 平城遷都1300年 国の成り立ちを考える機会に 毎日新聞 ・ GDP伸び鈍化 経営者まで草食系では  ・ 国際犯罪の浸透 国境超え捜査の連携を 日本経済新聞 ・ . . . 本文を読む

台湾レポート-2-

2010-08-17 06:49:05 | 取材・旅行
自分の目で見た台湾を社楽的に紹介する台湾レポート第2弾。 中国であって中国でない台湾。 韓国とも違い、もちろん沖縄とも違う台湾。 奥が深い・・・。 まずは台湾の基礎情報から見てみましょう。 1.面積 3万6千平方キロメートル:九州よりひとまわり小さい島です。 2.人口 約2305万人(台北市 約262万人、高雄市 約153万人)       日本の5分の一です。 (台北101展望台から . . . 本文を読む

台湾レポート-1-

2010-08-16 22:50:16 | 取材・旅行
今日から、台北に来ています。見るもの全てが授業のネタになりそうです。これから、しばらくの間、台北シリーズをお送りします。最初に気になるのがレートです。中部国際空港で、1円が何台湾ドルになるかを見てみましょう。1円 = 3.23台湾ドル でした。次に、台北の空港では・・・・1台湾ドルが0.364円 すなわち、1円 = 2.75台湾ドル台北市内の土産物店の両替では・・・1円 = 2.75台湾ドルホテル . . . 本文を読む

フィデリオ

2010-08-16 06:38:19 | 音楽雑感&関連サイト
昨日紹介した「ばらの騎士」の3号前が「フィデリオ」 ベートーヴェンによる唯一のオペラです。 娯楽性の強いオペラが多い中、ベートーヴェンが手がけると、人類の解放という崇高な理念が謳われます。 テーマは明瞭です。 男装の妻よ、無実の夫を地下牢から救え! 刑務所長の不正を暴こうとして囚われた夫を救うべく、妻レオノーレは男装して「フィデリオ」となり、悪に立ち向かう、勧善懲悪ものです。 「ばら . . . 本文を読む

8月16日の社説は・・・

2010-08-16 05:37:16 | 社説を読む
今日のテーマも予想が難しい日です。 靖国問題も? 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 党首選のあり方―政権交代時代にあわない ・ クラスター爆弾―作らせない金融の大切さ 読売新聞 ・ 所在不明高齢者 安否確認の仕組み作りを急げ ・ 港の国際競争 上海や釜山が遠くに見える 毎日新聞 ・ 閣僚参拝ゼロ なお決着遠い靖国問題 ・ 論調観測 原爆投下65年 「謝罪」自問続ける米国 . . . 本文を読む

8月15日の社説は…

2010-08-15 09:03:34 | 社会科関連情報
今日は65回目の終戦記念日。 各社がどうとらえているか、楽しみです さっそく今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 65回目の終戦記念日―「昭和システム」との決別 読売新聞 ・ 終戦の日 平和な未来を築く思い新たに 毎日新聞 ・ 戦後65年・終戦の日 歴史見すえ平和創ろう 日本経済新聞 ・ 敗戦の教訓をいまに生かしているか ・ 中央アジア資源外交に弾みを 産経新聞 ・  . . . 本文を読む

Q&A 学校トラブルの対処術

2010-08-15 06:40:41 | 教育関連情報
Q&A 学校トラブルの対処術(ぎょうせい) なかなかの優れものです。お薦めします。 編著者名 :加茂川幸夫/著 判  型 :A5 定価(価格):4,200円(税込み) ISBN   :978-4-324-09095-4 発行年月 :2010年7月30日 ネットから紹介します。 -------以下引用--------- 学校を舞台とするトラブル・紛争を的確に処理し運営していく管理職のため . . . 本文を読む

8月14日の社説は…

2010-08-14 07:02:17 | 社説を読む
今朝の社説も分かれそうです。 昨日円高に触れていない朝日と毎日は円高か? 大相撲改革がくるかも・・・ 昨日は、「議員を減らせ」という番組をやっていました。 「議員削減」=「独裁政治への接近」ということを分かっているのか? ムードに流されている出演者に危機感を覚えました。 さっそく社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 円急騰―政府・日銀は連携強化を ・ 相撲理事長交代―改革への不安募る新体制 . . . 本文を読む

子どもが熱中するネタ-3-

2010-08-14 06:33:54 | 社会科関連情報
有田先生の『「ネタ」開発ノウハウ』(明治図書)より、5年生のネタの例を紹介します。 当時とは学習指導要領も変わり、地域も違いますので、内容そのものよりも発想を読みとっていただければと思います。 1 「東京二三区に牧場があるか」と切り込み、驚きをもって追究させる。 2 「東京二三区に専業農家があるか」と問いかけ、本当かどうか調べるように導く。 3 表を提示して、「AさんとBさんは、どちらが専業で、 . . . 本文を読む

和同開珎の鋳造年示す木簡 下関の史跡付近で発見

2010-08-13 06:38:33 | 日本を見つめる世界の目
社会科向けニュースが飛び込んできました。 和同開珎の鋳造年示す木簡 下関の史跡付近で発見 です。 共同通信の記事を引用します。  山口県下関市の「長門鋳銭所跡」付近から、鋳造年代が書かれた木簡とともに出土した和同開珎のかけら  古代の銅銭、和同開珎を鋳造していたと伝えられる山口県下関市の史跡「長門鋳銭所跡」付近から、鋳造年代が書かれた木簡と和同開珎のかけらなどが大量に出土したと、市教育委員会が . . . 本文を読む

8月13日の社説は…

2010-08-13 06:26:38 | 社説を読む
今朝の社説はいろいろと分かれそうです。 円高ドル安が多いかな? 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 国民年金―未納防止に知恵と手間を ・ 保護司受難―「公」担う人々を支えよう 読売新聞 ・ 円急騰 政府・日銀は為替安定へ動け ・ 子宮頸がん ワクチンの普及を急ぎたい 毎日新聞 ・ 日航機墜落25年 遺族の声は今なお重い ・ 新型終息宣言 のど元過ぎた時こそ   日本経済 . . . 本文を読む

梶田叡一先生の教育コラム

2010-08-13 06:25:58 | お気に入り
中央教育審議会初等中等教育分科会 会長などを勤められている、梶田叡一のコラムです。 今回は、「言葉の力」を考える 連載2回目、「言葉の力」を育てる がテーマです。 さすがに読み応えがあります。 http://www.bunkei.co.jp/school/column.html バックナンバーもあります。  http://www.bunkei.co.jp/school/column/i . . . 本文を読む