あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

JSTが震災復興をテーマに情報循環型のモデル開発に着手

2013-03-26 06:28:59 | 社会科関連情報
JSTが震災復興をテーマに情報循環型のモデル開発に着手 ~東日本大震災に関する情報を体系的に利用できる形に整理~ ここから http://www.jst.go.jp/pr/info/info937/index.html 科学技術振興機構報 第937号 からの情報です。  各研究機関が持っている震災のデータを体系的に整理して、相互利用できるようにするというものです。  うまくいけば喜ば . . . 本文を読む

六道輪廻サバイバル日記

2013-03-26 06:20:30 | ニュース・時事問題
「3月26日の社説は・・・」で引用した、六道輪廻サバイバル日記を紹介します。 ここから http://ameblo.jp/souldenight/  表現は過激ですが、なかなか面白い!  賛成できないこともありますが、考えるきっかけになります。  いろいろな考えを知って、さらに自分で考えて人は成長するのです。 . . . 本文を読む

3月26日の社説は・・・

2013-03-26 05:57:45 | 社説を読む
衆院選無効判決が出ました。 キプロスの銀行の話題もありそうです。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ キプロス危機―ユーロの矛盾ふたたび ・ マイナンバー―活用拡大への目配りも 読売新聞 ・ 円滑化法終了へ 中小企業支援に万全を期せ ・ 国連人権調査委 北朝鮮に拉致解決迫るテコだ 毎日新聞 ・ 衆院選無効判決 警告を超えた重い判断 ・ キプロス合意 抜本策は待ったなしだ . . . 本文を読む

完全解凍!アイスマン~5000年前の男は語る~

2013-03-25 06:30:34 | 社説を読む
完全解凍!アイスマン~5000年前の男は語る~ 昨日のNHKスペシャルは圧巻でした。 ここから http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0324/  最近の番組の中では、最もインパクトのあったモノのひとつです。というより、お金を払って映画館で観てもよいほどの内容でした。  1991年にイタリア・オーストリア国境付近にあるアルプスの氷河から奇跡的な . . . 本文を読む

昨日の勝負は・・・

2013-03-25 06:19:55 | 日記
昨日は、春のスプリント王決定戦・高松宮記念(4歳上・GI・芝1200m) ロードカナロアが、国内外のスプリントGI3連覇を難なく達成しました 見たところ、余裕で2着以下に1.1/4馬身差をつけました。勝ちタイム1分8秒1(良)は、新装中京芝1200mのレコードタイムです。 私の予想は、ロードカナロアは1着固定でした。 2,3着は、ドリームバレンチノ(牡6、栗東・加用正厩舎)、サクラゴ . . . 本文を読む

3月25日の社説は・・・

2013-03-25 06:01:26 | 社説を読む
休み明け、大きなテーマが並びます。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 国の借金―新たな安全神話に陥るな 読売新聞 ・ 示地価 不動産デフレ脱却へもう一息 ・ 都市の鉄道網 相互乗り入れで沿線活気づく 毎日新聞 ・ オバマ中東訪問 和平推進の出発点に ・ 全日本柔道連盟 公益法人の適格性疑う 日本経済新聞 ・ 産業の新陳代謝を後押しする金融行政に ・ ラジオの将来像を . . . 本文を読む

昨日のトレーニング

2013-03-25 05:54:06 | Myトレーニング
昨日のトレーニングの様子です。 光明寺公園周辺で、LSDをしました。 一宮市総合体育館では・・・ 再び外へ・・・ エドヒガンザクラやシダレザクラは満開状態ですが、これから咲くものもあります。 ヤマザクラです。ソメイヨシノもこれからです。 まだまだ2週間は楽しめそうです。 光明寺公園へぜひお越しください! . . . 本文を読む

所さんの目がテン! コンビニの科学

2013-03-24 08:07:10 | 雑学雑考
コンビニは5万点を突破! 坪当たりの売り上げも業界1 今日はコンビニの科学でした。 なぜ、近くに同じコンビニが何軒もあるのか? そこで実験です。 1軒だけで売るのと、3軒店を並べたものでは・・・ なんと、3軒並べた方が、1軒あたりの売り上げも伸びたのです。 コンビニを並べるメリットがあったのです。 次に、なぜついで買いをするのか? 男性はついで買いをしな . . . 本文を読む

懐かしの時代劇スター写真展/江南市歴史民俗資料館 今日まで

2013-03-24 07:25:14 | おしらせ
江南市歴史民俗資料館で、懐かしの時代劇スター写真展が開催されています。 さすがに、私には「懐かしい」と思うより以前のポスターばかりでしたが、名前は聞いたことがある人ばかりです。 そこで問題! 時代劇5大スターとは? 高橋英樹よりも前ですよ。 答えは最下段です。 3月24日(日)まで開催されています。 ぜひお出かけください。 時代劇5大スターとは、 嵐 寛寿郎 板東  . . . 本文を読む

教育関係者向け 証券一日セミナー

2013-03-24 06:43:47 | 社説を読む
昨日は、教育関係者向け 証券一日セミナー へ行ってきました。 会場は、日本証券業協会 3階会議室です。 説明と 2名の講師から話をうかがいました。 「株式会社制度と証券市場のしくみについて」 「株価の変動要因~経済ニュースと株価の関係~」  特に感じたのは、日本と米国との個人金融資産の違いです。  保険・年金はほぼ同額。  他は、日本では圧倒的に現金や預金が多いのに . . . 本文を読む

3月24日の社説は・・・

2013-03-24 06:15:22 | 社説を読む
テーマは広く分かれるでしょう。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 中ロ首脳会談―太平洋望んだ同床異夢 ・ 無投票知事―選挙って何だろう 読売新聞 ・ 福島原発停電 管理体制を強化して再発防げ ・ 全柔連改革 人心一新しか再生の道はない 毎日新聞 ・ キプロス危機 一国だけの責任なのか ・ 公示地価 健全な回復を続けたい 日本経済新聞 ・ 消費増税の価格転嫁促す環境を整 . . . 本文を読む

昨日の勝負は・・・

2013-03-24 06:14:36 | 日記
昨日は、中京5日目に行ってきました。 もちろん馬主席。 午前中だけでしたが、中山、阪神、中京を楽しみました。 嬉しかったのは、中山の3R。 16頭中、16番人気のダイワプロシードを、パドック画像を見て、「いけるかも?」と複勝で200円押さえたことです。 見事、1着になったことです。 単勝なら、34,600円。 三連単は、868,420円でした。 複勝でも、4,310円つきま . . . 本文を読む

文化財めぐり 朝日遺跡

2013-03-23 07:03:04 | 日記
 昨日は、江南市教育委員会生涯学習課主催 平成24年度教養講座 文化財めぐり 朝日遺跡 へ同行しました。  朝日遺跡は、清須市から名古屋市西区にまたがる、東海地方最大の環濠集落遺跡です。  広さは、推定80万平方メートルといわれています。  愛知県清洲貝殻山貝塚資料館・展示室で行われている、国重要文化財指定記念展「朝日遺跡、よみがえる弥生の技」を訪問しました。  愛知県教育委員会 生涯学習 . . . 本文を読む

3月23日の社説は・・・

2013-03-23 06:05:32 | 社説を読む
沖縄関係が並ぶでしょうか・・・。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 埋め立て申請―沖縄の声、なぜ聞かぬ ・ 企業課税判決―自治を問い直す契機に   読売新聞 ・ 「普天間」申請 移設実現へ最大の努力尽くせ ・ キプロス混迷 欧州危機の再燃回避が急務だ 毎日新聞 ・ 埋め立て申請 展望なき「沖縄の同意」 ・ 「企業税」無効判決 自主課税拡充に工夫を 日本経済新聞 ・ 道 . . . 本文を読む

3月22日の社説は・・・

2013-03-22 06:28:18 | 社説を読む
福島原発の停電の原因はネズミでした。 今朝の社説を見てみましょう。 朝日新聞 ・ 福島原発停電―まだ事故は続いている ・ 障害者雇用―皆が働きやすい職場に 読売新聞 ・ 臨時企業税違法 「公平な徴収」重視した最高裁 ・ イスラエル政権 イラン核問題で米と連携を   毎日新聞 ・ 福島原発の停電 再発防止体制の構築を ・ センバツ開幕 希望の花を咲かせよう 日本経済新聞 ・ 黒田日 . . . 本文を読む