あなたも社楽人!

社楽の会の運営者によるブログです。社会科に関する情報などを発信します。

統計メモ帳

2019-12-30 06:06:56 | 社会科関連情報
統計メモ帳を紹介します。  ここから https://ecitizen.jp/ この Web サイトは、GDP や人口等の主として世界や日本の経済や統計についてのデータを載せています。また、データについては、グラフ化して見やすい形で情報が載っています。 加工できるところがおすすめです! 例えば!   ここから https://ecitizen.jp/Ssds/Indicators/_A0 . . . 本文を読む

【北山文化と東山文化の違い】わかりやすく解説!!それぞれの特徴・覚え方!

2019-12-30 05:58:31 | 歴史関連情報
日本史事典.comより【北山文化と東山文化の違い】わかりやすく解説!!それぞれの特徴・覚え方! を紹介します。 前回と似ていますね。 ここから https://nihonsi-jiten.com/kitayama-higashiyama-culture/ 目次です。 室町文化の中の北山文化と東山文化 2 北山文化と東山文化の違い 3 北山文化と東山文化の共通点 4 北山文化について詳しく . . . 本文を読む

答えのない学問【哲学】時代の常識を疑え〜古代の西洋哲学史〜①

2019-12-30 05:53:54 | 哲学の窓
中田敦彦のYouTube大学から答えのない学問【哲学】時代の常識を疑え〜古代の西洋哲学史〜①を紹介します。  ここから https://www.youtube.com/watch?v=kKzyO1Wykb0 ネタ本は『「マンガで実用 使える哲学」朝日新聞出版』 このブログでの関連記事は・・・ 【日本史編】 【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知っていますか? . . . 本文を読む

信義を貫いた日本無双の勇将! 立花宗茂

2019-12-30 05:45:25 | 立花宗茂
YouTubeより信義を貫いた日本無双の勇将! 立花宗茂を紹介します。 ここから https://www.youtube.com/watch?v=rY7pwgF6Snc日本大百科全書(ニッポニカ)の解説立花宗茂たちばなむねしげ(1569―1642)安土(あづち)桃山時代~江戸初期の大名。筑後(ちくご)(福岡県)柳川(柳河)(やながわ)藩藩祖。高橋紹運(じょううん)長男。永禄(えいろく)12年豊後( . . . 本文を読む

小学校高学年「思春期」児童の男女別トリセツ

2019-12-30 05:40:40 | 学級経営・学級づくり
みんなの教育技術より小学校高学年「思春期」児童の男女別トリセツを紹介  ここから https://kyoiku.sho.jp/3310/ 男子脳の特徴 男子には目標が必要 教師は憧れの存在になるべき ほめる時は大人の都合でほめない 男子は戦いたくて仕方がない時期 競い合う活動が必要 察する能力は女子の6分の1 掃除はタスク分析をしよう 女子脳の特徴 10歳を過ぎたら一人前の女性 . . . 本文を読む

200円の商品を10円玉21枚で買ってはいけない!?/大人の最強雑学1500より

2019-12-30 05:35:36 | 雑学雑考
雑学総研発行大人の最強雑学1500よりおすすめ雑学を紹介します。 200円の商品を10円玉21枚で買ってはいけない!? 小学校の算数の時間にこの問題を出すと、怒られそうな内容ですね。 300万円の自動車を買うために、1000円札3000枚で支払うことは可能です。 次の法律があるからです。 日本銀行法第46条 第四十六条 日本銀行は、銀行券を発行する。 2 前項の規定により日本銀行が発 . . . 本文を読む

12月30日の社説は・・・

2019-12-30 05:30:47 | 社説を読む
回顧記事でしょう。 朝日新聞 ・ 安倍政権2019年 有権者がみくびられている 読売新聞 ・ 養育費見直し 不払いを許さぬ対策も必要だ ・ 暴力団抗争 厳重に監視して市民を守れ 毎日新聞 ・ スポーツボランティア 地域社会を支える喜びに ・ 診療報酬の改定 人件費は「聖域」ではない 日本経済新聞 ・ 米中への牛肉輸出拡大へ攻守で戦略を ・ 人文系交えた科学振興に期待 産経新聞 ・ 回顧2 . . . 本文を読む

論理的思考力を鍛える30の方法 -30-

2019-12-30 05:25:15 | 自己啓発
シリーズ論理的思考力を鍛える30の方法 元サイト  https://happylifestyle.com/20617 について、論評します。 ターゲットは論理的思考力を身につけたいすべての人です。 第30回(最終回)は、 楽しむ気持ちこそ、論理的思考力を鍛える最大のコツ。 一部抜粋します。 疑問に触れることを楽しみ、悩むことを楽しみます。 仮説を立てることを楽しみ、検証を行うことも楽しみ . . . 本文を読む

令和元年度教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果

2019-12-30 05:20:06 | 教育関連情報
令和元年度教育委員会における学校の働き方改革のための取組状況調査結果を紹介します。 ここから https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/uneishien/detail/1407520_00003.htm 中央教育審議会答申※を踏まえ、平成28年度から実施している「教育委員会における学校の業務改善のための取組状況調査」を抜本的に見直し、 各教育委員会や学校におけ . . . 本文を読む

週刊東洋経済 新春合併特大号(大変革の10年が始まる! 2020大予測)

2019-12-29 17:20:29 | MY BOOK
週刊東洋経済 2019年12/28-2020年1/4 新春合併特大号 [雑誌](大変革の10年が始まる! 2020大予測) 今年も買いました。 読み応えがありますよ! 2020年代はいったいどのような10年になるのか? 150テーマで近未来を読み解く恒例の大特集をお届けします。 64人に及ぶ経営トップインタビューもお見逃しなく! 【特集】大変革の10年が始まる! 2020大予測 私 . . . 本文を読む

トヨタも驚愕!伊那食品工業「48期連続増収増益」の秘密

2019-12-29 06:15:51 | 哲学の窓
president PRESIDENT Onlineよりトヨタも驚愕!伊那食品工業「48期連続増収増益」の秘密を紹介します。  ここから https://president.jp/articles/-/702 経済誌が続々と取り上げています。 このブログでの関連記事は・・・ 日本型成果主義 -柴田イズム- 世界のトヨタが「師匠」と呼ぶ伊那食品工業 トヨタも驚愕!伊那食品工業「48期連続増 . . . 本文を読む

ミトコンドリアDNAのハプログループでたどる日本人のルーツ

2019-12-29 06:14:28 | 雑学雑考
初めての遺伝子検査よりミトコンドリアDNAのハプログループでたどる日本人のルーツを紹介します。  ここから https://first-genetic-testing.com/gene/haplo.html 目次です。 このように始まります。 以下は記事をご覧ください。 このブログでの関連記事は・・・  DNAで探る日本人のルーツ  あなたの祖先、ハプログループとは?   . . . 本文を読む

TRANS.Biz-すべてのビジネスパーソンのためのWebマガジン

2019-12-29 06:07:22 | 自己啓発
TRANS.Biz-すべてのビジネスパーソンのためのWebマガジンを紹介します。 ここから https://biz.trans-suite.jp/「教養カテゴリー」のレベルが高い! このレベルがたくさんあります。総合情報サイトは・・・ハフポスト日刊SPA!AERAMAG2withnews日刊ゲンダイBLOGOSNAVERまとめマイナビニュースAll Aboutnippon.comシンク・フューチ . . . 本文を読む

世界最高の戦略書「孫子」〜後編〜 なぜ今読まれているのか?ストレスフルな現代にこそ役立つ兵法が満載

2019-12-29 05:52:41 | 哲学の窓
より世界最高の戦略書「孫子」〜後編〜 なぜ今読まれているのか?ストレスフルな現代にこそ役立つ兵法が満載を紹介します。  ここから https://www.youtube.com/watch?v=yz5frSzC7OU このブログでの関連記事は・・・ 【日本史編】 【超大作】日本の神話「古事記」が面白い〜第1話〜日本の成り立ちを知っていますか? 【日本史第9弾】近代史前編〜明治維新!戊辰戦争・ . . . 本文を読む