にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

再会が嬉しい大教会だった

2024年10月15日 21時08分55秒 | 教祖140年祭に向かう三年千日2年目
大教会の秋季大祭に参拝をさせていただく。
お孫たちも休ませて合わせていたが、
なんとか休まなくてもいい方法ってないかな。

大教会はただでさえ、くたくたです。
帰ってきてすぐに足がつりました。予感があったので
すぐにシップを貼っておきましたが
つってしまった。けど、時期に治まってきて、、、


今月も忙しくって、、もうトンネルを走っているかの様な
苦しい日々。一つひとつ丁寧に通っています。

気合を入れてかかろう

2024年10月07日 07時38分42秒 | 教祖140年祭に向かう三年千日2年目
すっかり秋めいてきてしまった。
にをいがけにも歩きやすくなり、さまよいやすくなった。

一年の大きな山場でもある婦人会総会も無事に済み、
ほっとした。これで歩くことに専念できる、、、ちょっと違うか。


暑さに立ち向かい、時には逃げ惑いの過酷な夏も無事に
通りぬけることができた!!!熱中症にもなることなく、、
倒れることもなく、これは本当にありがたく、感謝だった。
こっちが正解だ。


にをいがけから一歩引いてしまいがちな暑さだったけど
総会が終わった時点で本腰を入れ始めている。

ずっと狙っていた山を登りだそうと思っている。



全教一斉なので地元を布教します

2024年09月23日 07時49分23秒 | 教祖140年祭に向かう三年千日2年目
もうじき全教一斉にをいがけデー。
今日、またギヤを替えて動いていこうと思います。

夕べ、寝る前に気がついた。
なかなか寝付けなかった。
久々に早めに布団に入れたというのに、、、、
私だけ引継ぎの2年目なので、他の2名を引っ張っていかないと。

心、ほのぼので行こうと思う。



今日も暑さのなかにいました

2024年09月12日 16時49分57秒 | 教祖140年祭に向かう三年千日2年目
今日も暑い一日を通った。
「なんで?」って思う瞬間もあるけど
「しょうがない」に変換して切り替えて、
多少もやっとしても最小限にして
面白いことを探して喜んで通る。
それが私の日常になっているのかな。

「しょうがない」ものは、しょうがないのだ。
仕様が無い・・・なのかな?
月次祭のおコメの調達へ行ったのだけど、
息子さんがいるんだけど、なかなか待たされる。
そこのおばちゃんは、以前からうちらに興味があって
『教会でなにをしているの?』
『教会は毎日やってんの?』
『30キロのおコメは誰が食べるの?』
など、聞いてくれていたが、今日は久しぶりに聞かれた。

『天理教の教会って何をしてるの?人いるの?』
『悩み事や心配なことがある人が相談にくるんだよ。
身体の調子がよくない人は、おさづけで元気にならせていただくんですよ。

うちの長女が足の裏に魚の目ができて、
痛くって歩けなくなったとき、夜、おさづけでお願いを
させてもらったら、次の日からまったく痛みが無くって
何年も前のことなんだけど、あのとき以来痛くならないって
言ってました、と説明させていただいた。
「どこかお悪いところは無いですか?」

『私もうおのめが痛くって痛くって・・・』
「うおのめですか?!へーー」もう驚いた!!!
同じうおのめだったのかと、、「おさづけさせてください」と。
けど、息子さんがちょっと気難しい方で
「息子さんが怒るかもしれませんね」と私が言っちゃった。

そのうち、奥から息子さんがやってきてこのことは終わった。
側面が痛いようだった。
あとで思ったのが、息子さんにお母さんにおさづけを
させて頂いてもいいですかと聞いてみても良かったかな。
チャンスがあったら聞いてみたい。

明日は月次祭だというのに、誰にも声をかけていない。
主人だけには声をかける。
次男はどうしようと思っているんだろう。




夕方ちかくに帰宅して、全身着替えた。
シャワーとか浴びたわけじゃないけど、すっきりする。

本当にまだ夏休みのような気がする。もう子供たちは
学校へ登校しているのでしょう?
幼稚園に行っているのでしょう?
毎日があまりに暑いので、まだ夏のような気がしてならない。
炎天下はキライじゃないけど、猛暑はキライ。