にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

信仰の元一日

2020年02月24日 21時12分35秒 | 祭典日

私は信仰27年らしい。

修養科の同期が言ってました。

いつまでも25年じゃないんだな。
そりゃそうだ。

今日は信仰の元一日を振り返る日。
入社祭でした。毎月月末にありまして
2月は今日でした。
2名の方の(信者さん)話しがあります。
信仰の元の一日のこと、初参拝、生い立ち。
修養科のこと。にをいがけおたすけの話。
などが主です。

実は今日は私でしたよー。
がんばって20分ほどの話にまとめた。
ゆっくり話したかったけど、時間で仕切ることは大事です。
また明日からがんばろうっと。。

 

ありがとうございました。


喧嘩しても仕方がない   か。

2020年02月22日 21時24分12秒 | にをいがけ・おたすけ

川越ににをいがけに行かせてもらう。
空気は冷たいんだけど、車内は暑くって
調子が悪くなってきた。

花粉が入るからあまり窓は開けられない・・・
こういうことがあるので春は苦手だ。

突風が吹いた。
「今日は22日か、、春一番かなーーー」
帰宅して主人と話したら春一番が吹いたって言っていたって。
髪のかはホコリだらけでショートにした髪の毛がざわつく。
ショートはいいとおもう。これからも続けたい。キープです。


10人の方に会うまで歩かせていただいた。
最後のほうで戸別で出てきてくれた80歳くらいかな?
おばさま。天理教は珍しがられた。あまり来ないような感じ。
家がそんな感じだった。奥まってて行こうかどうしようかって感じの
たたずまいであまり人っぽくなかった。けど、出てきてくださった。
ある意味驚いた。でも人がいて良かった。


最後のほうで聞いてみた。何か言って繋ぎたかったので・・

「夫婦仲はいいですか?」『いいよ』

「けんかはしないですかー」『しねえよ。』
「しませんか?!なんか喧嘩にならない秘訣とかありますか?」

『喧嘩したってしょうがねえ』

そっか。そうですかね。
してもしょうがないか。。たしかに喧嘩しても何のメリットもない。
お母さんのほうがそういう気持ちだったら、喧嘩にはならんね。

今日も勉強になった。

ありがとうございました。

 


知らない主人の一面・2月の月次祭参拝

2020年02月15日 19時40分31秒 | 祭典日

月次祭の日。
今月もなんとか主人に参拝に来ていただけた。
仕事が終わって帰宅したころには
私もおつとめ着をぬいで、出かけられると思ったので
3時半には予定だけど皆で迎えに来ますと朝、伝えておいた。

『いかねーよ。行きたくないよ。一ヶ月のお礼とお願いを
ああいうところへ行ってしなくても大丈夫だ!オレには関係ねー』

主人はそう言っていたので、

「孫に会いに行くつもりでいけばいいじゃん!
もうしばらく会ってないでしょう?!子供は成長が早いから
どんどん大きくなっちゃうんだよ。ついでに参拝して来ればいいじゃん。」

と、こんなこと言ってしまう私って、、、、けど主人には効果があったようで・・・

 

結局皆は乗れないので(軽だし)長男夫婦とおねえのお孫の3人が行った。
私は下のお孫を世話して待っていた。
ちゃんと主人は来てくれた。

で、時間が来て若い青年さんらがのぼりを持って出て行くことが分かった。
最寄りの駅まで神名流しをしてくるという。
長男は主人もいるしこの日は出なかったんだけど、
主人が帰りの車の中でそのことに触れた。

 

彼らはどこまで行ったのかと。
駅まで歩いていって、また戻って来るんだよ。と言うと、
どうしてああいうことをしているのかと主人。

ちょうど歩いて帰ってくる彼らとすれ違ったのね。

 


「地元の方、、地域の方々に知ってもらいたいから。
みんな地元の方のために役に立ちたいと思っているから
ああやって自分たちの天理教の存在をアピールしているんだよ。
やっぱり地元は大事だから。快く思っていただきたいからね。
ごみひろいとかタバコの吸殻を拾っている日もあるんだよ。」と私。

 

主人が言った。

『たしかに地元は大事だな。そういうことをずっと続けていたら
いつか分かってくれるよ。』


こういうことを思う人なんだなって新発見だった。
長男夫婦にも教えてあげなくては。

 

車の中だったから、みかぐらうたの声は主人には
聞こえなかったかもしれない、、、聞こえていたのか聞いてない。
主人はみかぐらうたに好感を持ってます。
教会のおつとめは一度もみたことがないのですが
いつだったか神殿参拝のときに聞いたことがあって
心地よく聞こえたようだった。