にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

団地にてⅡ

2007年06月30日 23時09分43秒 | おぢばがえり

その野菜たちをみて、なんだかほんわかした。
どんな人が持ってきて置いて来たんだろう、と。
これ、全部で10キロ以上有るよな~~と。

いまのご時勢物騒だけど、こんなふうにいろんなものを、
玄関先に置いていけるなんて、いいなと思った。
のびやかで・・・

 


このときのにをいがけは、頭の中を整理整頓するための手段とした。
もう混乱した脳みそじゃ拝殿でも説明できないと思った。

昨日のお話を聞き、私もなんとか嫌なことにトライしなくては、と。
主人に先日の7月団参のお誘いをしてあって、再度今日、
たたみに頭をこすりつけて、お願いした。

ほんとに私はなんでこんな頭の固い人と結婚したんだろうと、
そんなことを考えてしまった・・・

 

つづきはまたあとで・・・・・・


 


団地にてⅠ

2007年06月30日 20時01分39秒 | にをいがけ・おたすけ

団地のにをいがけをした。
40戸のうち23戸在宅者がいたので、プチびっくりだった。
徒歩で20分かかるかな、教会から。
また日を改めて行ってみようというお宅があった。

めずらしく今日回った団地のなかで、2件玄関前に置物があった。
秋色あじさいになりかけているあじさいの包みと、
もう1件は、ダンボールに入った泥つきの野菜だった。
ダンボールからあふれていた。
じゃがいも、たまねぎ、大根、あと何かあったな。
野菜にまみれてメモ書きがみえた。
「たべてください」と。

・・・・つづきはあとで。


おてふり・うれし

2007年06月29日 23時36分08秒 | 他のおみち話

一カ月ぶりに手踊りしたけど(5~6下り)、
嬉しくて嬉しくてたのしくお手がふれた。
やっぱ、私は手踊りが好きなんだなって思った。
忘れないように家でも主人の目を盗んででも練習しよう。

5~6下りと言えば、私が修養科から帰ってきて、
初めて上級教会での祭典日にお手振りした下りだった。
あのころは、似ている下りだったんで、混乱したけど私もずいぶん、
お手振り分かってきたもんだな。
こんなに覚えるまでになるなんて、当時は思ってもいなかった。

うれしいもんです。。

 


嫌なこと苦手なことに向かう

2007年06月29日 19時43分10秒 | にをいがけ・おたすけ

どうしても命をつなげてもらいたい、助かってもらいたい、という方がいる。
ご近所の知り合いの長男さん。
「どうしてもたすかってもらいたい!!」
そう思うと感極まって涙が出てくる。

まだ青春なのに・・・痛い思いして苦しんで、いろんなこと我慢して。

 

今日、その方の話を聞かせていただき、
みんな(40代前後のみんな)今の通り方じゃだめなのだと思った。(自分も多いに含んで。)
今のままじゃいけないと分かっていても動けない人も多いのが現状。
自分流になっているのだろう。

私の頭の中でグルグルなにかが回っていた。
もう自分が嫌いなこと、苦手なことに向かっていくべきじゃないかと思った。
やりやすいことは出来るけど、そうじゃないことには甘くなるのが人間。
嫌なことに向かっていく勇気をお供えさせていただきたい。

もう普通のことをやっている場合じゃない・・・


ちなみに私はにをいがけは頑張れるけど、路上でお声をかけるのが、
苦手意識が強いから勇んでいないと声がかけられないの。
出来ないわけじゃないけど、もっともっと路上でお声を掛けることができたら、
たのしいと思うし出会いのチャンスも多いと思う。

主人に対してもっと素直になること。
反発したりむきになったりしちゃう私。
つなぎの言葉を主人に気にかけて言うようにしないとヤバイ。
最近ずいぶん頑張っていたんだけど、理不尽なことで怒られるとこっちも逆切れ。
プンプン口きかなくなることも多し・・・・反省。(ーー;)
なにしろ感情家なもんで・・・・・・(ー_ー)!!


いままで動ける人が動けばいいと言われてきたし、
自分もそう思うことにしようとしたけど、さすがに今回のことは衝撃だったので、
一人ひとりが自分のなにかを変えなきゃいけないと強く思ってしまった。
どこまで起動に乗るのか分かんないけど、始めないと。

 

 



・・・なんとか神様に働いていただけますように・・・


 



 


2代目だって

2007年06月28日 21時29分49秒 | 他のおみち話

半日教会の御用で、また戻るつもりでお昼から家に帰り、
東本大教会参拝の写真をプリンターで印刷していた。
にをいがけしてないの・・
参加者に焼き増し希望をとったら、全部でだいたい60枚ほど。
お店でやりたかったけど、CD買ってきて取り込んで、とかいろいろ考えたら、
家でやったほうがいいのかな・・・・でも・・・


てな感じで戸惑いながらも始めたら、4時間以上かかって夕方4時過ぎ、終った。
写真を個人別にわけてから教会へ行こうとしたら、車のキーがない。
あちこち探してもない。

家の中には入ったんだから・・・
行かなくてもいいってことなんかなぁぁ
でもカギがないのはよくない!!と思って探してたら次男が、
『自転車の下に落ちてたよ』と。

「え~?何だよ、もっと早く言ってよ~~!!探してんの知ってんでしょ?」
でもあって良かった。
結局、5時過ぎてしまったので車の中から教会に電話をして、
今日はもう行けないことを伝え、そのまま買物に行ったのだ。

いつもこんなに神経質になっているわけじゃないんだけど、
4時間も地道に頑張っていたことを言いたかったんだと思う。
インクカートリッジ5個も買ったよ・・・悲しい出費・・・
なくなったんで買わないと印刷できないんだもんね・・・

明日、みんなに渡せそう。
やっとひとつ仕事が終る。

 

買物に最寄の駅近くに行ったら、交差点の角で住み込み青年さんを見かけた。
教会から徒歩だろうから40分以上かかるのに。
若い青年さんが白いワイシャツ、ネクタイ、スラックスといういつもの正装で、
こんな夕方にこんな場所でにをいがけをしていることが、
なんていうかショックだった。
教会から近い駅前では毎日夕方されていると言うが、
こ~~~んなほうで???

いい若いもんが空腹でひとりチラシを道行く人に配っている。

       ・・・・なんて清々しいんだ。

とっさに彼の親の顔が浮かんだ。
息子の姿を見たら、陰でこっそり泣くんじゃないかなぁぁ
私だったら絶対に泣くと思う。

若いからっていつでもエネルギーが湧いてくるもんじゃないと思う。
しょぼくれちゃう日もたくさんあるはずだ。
彼自身の努力、頑張りは言うまでもなく、
やっぱ親の伏せ込みってすごい・・・わ。