にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

ここ一週間

2018年06月27日 07時09分48秒 | 他のおみち話

20日の上級の祭典日から早一週間が経とうとしている。

今日で7日目。早い。この間所属教会の入社祭もあった。
23日からばたばた忙しく時間が過ぎていった。

23日にoyomeが破水をして入院して・・・・・・・・
未熟児になるから出産後の処置が出来ないから
大きな病院に移ることになったの。
救急車を母と義母が乗った車で向かったのね。
うちらのほうが先に着いちゃった。

携帯ナビの設定で高速は使わないにしていなかったから
高速になりゆきで乗ってしまったから早かったんかな。
高速降りたらけっこうな距離を走ったんだけどね。

ナビって裏道ばかりを教える。
覚えられない。
大きな道路を走りたいのに、、、、

 

 

 


女の子をご守護いただいた。34週のお産は本人が(赤ちゃん)
まだその気になっていないから急にそうしなさいってことで、
赤ちゃんはとても大変だったのかな。
骨盤に頭が入っていない状態からだったのかなー。

長男はずっとそばにいて腰をさすったりしていたようだ。
長男も人生観が変わるくらいの経験をさせていただいたのだと
私は思わせてもらってる。夫婦の結束が強くならないわけがないよ。
あの2人ならきっと!!!

 

 

間に合わないかと思っていた出産の瞬間に
立ち会えて、赤ちゃんの顔をしっかりと写真に
納めることができた。間違えて数秒だけ動画で撮ってしまい
すぐにカメラに替えた。間違えたおかげで
薄目を開けて口をちょっとあけてもごもごと
動かしている貴重な動画が撮れました。
看護師さんが「これは貴重かもしれない」と。。。。
これは嬉しい体験でした。行って良かった!!!

 

 

 

 

 


それから病院には毎日足を運んでいます。
今日は主人を連れて行ってきます。行くたびに道が違うんだけど
病院が近くなってきた。長男が教えてくれた道でそのままを
行ってみようと思っています。

 

にをいがけは毎日ちょっとだけど続けています。今日は午前中に。
月次祭の声をかけられるような方に出会えるように。
御礼に、、です。

 

 

思えば、入院してから一度もおさづけをさせてもらっていなかった。
いかにお取り込み、、、なのかです。


入社祭の真実

2018年06月22日 20時38分57秒 | にをいがけ・おたすけ

祭典日。信仰の元一日を振り返る日。
おつとめは、八足係りと三味とおてふり。
おてふりは5~6下り目。
6人で練習をしなかったので揃わないと思っていました。が、
拍子木の方がきちんとすっきりと刻んでくださったので
まるで修養科中の修練のようにリズムを合わせることができた。
もはや懐かしかった。

拍子木の存在感がすばらしかった。
本人にも伝えさせていただいた。



いい空気感で心地よさがありましたよ。
三味はどうだったんだろうか。係りの方は終わったら
何も言わないから、ちっとも分からないんだよ。
聞けばいいと仰いますが、勇気がいります。

 

 

帰りながらどこかでにをいがけを。
と思って結局一ヶ月くらい前に来ている某大手の
お店の周りを回った場所に来てしまった。


駐車場をぐるっと回って、1軒目をインターホン。
「ココ来たんだよな、前は留守だったっけ」とか思い出しながら
待っていると、人がげが見えて開けてくださいました。

『あ!』

いかにも前に来たことがある見覚えのある人だ、、という
リアクションだった。

「私、、、、、来ましたか?」
「2度目来ちゃいましたか?」と。
高校3年生の男の子。私が言い残した言葉まで記憶して
くれていたのには感激でした。
『タイミングが悪い。いままでずっとお母さんいたのに
今出かけて行ったばかりです』と申し訳なさそうに言うのね。

「お母さんではなくってあなたに会うようにってことなんじゃないかな」
と言わせていただいた。なんとなく分かってくれたみたいな??

また寒くなってきた頃に来ようかなと。。。そのころには
進路が決まるでしょうから。これから、どうしようかとか
何も考えていないんだけど、、、、、、

 


すりがねと向き合えた

2018年06月20日 19時35分29秒 | おつとめ

上級教会は祭典日でした。

月次祭のときのようにおつとめをして、お昼を頂き、
部内教会の信者さんのにをいがけおたすけのお話しを
聞かせていただきます。
信仰の元一日を振り返らせていただく日なんですよ。。。

 

で、所属教会がおつとめに入るお当番でした、実は。
実は私もつかせてもらってて、すりがねでした。
ここ数年は毎年上級のおつとめにあたっている様な
気がする・・・

去年は三味の一面だった。一昨年は今日みたく
すりがねだった。婦人会総会でもすりがねについた。

 

今日の所属教会のおつとめは5~6下り目。
見てくれた方たちは、とても良かったとのこと。
おてふりは6人が揃っていたし、鳴り物も良かった。
男鳴り物は溶け込んでいて、会長様のお地方に
すりがねがぴったりとくっついていて、
音も大きすぎず小さすぎず、、、、
『ずっと一定の速さで刻んでいましたよ』とoyomeが言ってくれた。←嬉

 

 

 

会長様の言葉は聞かせてもらってないけど。

怖くて、恐ろしくて聞けないや・・・・・・・・・

 

立ち上がりの悪さが課題のひとつだと自分では思っていて、、、、、
あと、返しがたまに遅れるってとこも。
今日に向かっての練習の中でちょっと分かった。
どう考えて、立ち上がったらいいのか、、、、
やっぱ、なんとなくではなくってキチンとした方法がある。
考え方なんじゃないですかねーー。

謙虚に自分の中でもっともっとスキルアップを
目指したいと思っています。

ただいま59歳終盤ですが。



 

 

 

 


なんか元気が出なかったけど

2018年06月19日 20時41分32秒 | にをいがけ・おたすけ

伯母の出直しがあって一週間目です。

なんか今日は、、、にをいがけには行きましたけど

元気が出なくって、、やっと歩き出しました。

 

久々のさわやかな陽気で歩きやすかったです。
行ったことのなかった踏切の先へ進んでみようと
今日は松山町に行かせていただいた。
当然ひとり。
ひとりだけどひとりじゃなかった。。頭の中には
いつも思いが入っていて、空想だったり思い出しだったり
明日の上級でのおつとめの不安だったり。

だからでしょうか。
お天気も勇み足にさせてくれたのかな。
どんどんインターホンを押しながら先へ進めました。


出会いは、、また来たいと思うようなものはなかったかな。


帰り道で松葉町の以前戸別で回ったときに話しを聞かせて
いただいたご婦人さんの家を覚えていて、
どうしようかなって思ったんだけど、前まで行って決めようと
前まで行ったの。玄関に入ろうとしている方がいました。

顔を見てこの人だなって。
先月の16日か17日に出会った方。今日は顔見せだけの
つもりだった。
「お元気そうで良かったです」で帰ろうと思っていたけど
『お茶飲んでいきませんか』と誘ってくださり
お言葉に甘えて、また寄らせてもらったよ。

缶に入ったよく冷えたお茶を下さった。
こういうのってなんていうの?
ジュースだったら缶ジュース。コーヒーだったら缶コーヒー。
お茶だったら缶茶ですかね。聞いたことがない。

冷たいうちにと話の合間に進めてくださるけど
飲まないでお供えしたいんですよ。
「なんか家の中が涼しくって、、、」と、なんとかつくろう。

神様にお供えさせていただきますと言っても
いいんだけど、お暇するときに
「これありがとうございます!歩きながらいただきます」と
言わせていただいた。
コレで良かったのかわかんないですけど。


インターホンを押さなくては出会えない方と
2度も話を聞かせていただけていることが嬉しい。
前回お渡しした小さなリーフレットも箱にしまっておいて
下さったようで、、、、、そのときと同じものになってしまったけど
今日ももらってくださった。
教会の住所の印のところに好きな言葉を書いてある。

”喜べば喜びごとが喜んで喜び集めて喜びに来る”

『きれいな字ね』とほめてくださった!!!!
「ありがとうございます!」


会ったことのないご先祖様のおかげでしょうかね。

おじにあたる方が書道の先生をやっていたと昔祖父から聞いてます。
祖父もその方の血を受け継いだようで(?)書道教室をやっていたし。
実家の弟が上手に書く。
受け継ぐ人とそうじゃない人がいるのって不思議なことです。

 

 

今度、栗どら1個バックにいれて歩こうかな。
こういう場面で”一緒にどうですか”と半分ずつ食べたりして。


 

自由すぎますかねーーー。