にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

長かった!!やっと4月が終わる。

2018年04月30日 17時24分19秒 | 他のおみち話

おやたんの写真係りで、、、

めっちゃくちゃ◎れたーーーーー。

終わってから3人くらいにぼやきました。

同じ写真係りの青年会の方と

駐車場へ向かいながら

婦人会の方と青年さんに

「◎れたよーーー」と。。

『写真係りがあったからね。。』と婦人さんが言ってくれた。

「写真係りが◎れたんだよーーーーー」

『そっかー』「うん」

 

私がぼやいているんだから

よっぽど頑張ってやっていたってことだよね。

やっと4月が終わるわーーーーーー。

激動の一ヶ月間だったわ。。

 

おつかれーーーーした。


全教一斉ひのきしんデーだった

2018年04月29日 19時48分30秒 | 他のおみち話

全教一斉ひのきしんデーの今日は快晴。
毎年快晴が多くって、気持ちのいい草むしりができた。

坂戸市の入西公園の担当。8時半から受付開始。
なかなか集まりが悪い。5分くらい前になったら
急に人が集まってきた。
ギリギリでも間に合っているんだからいいんだよね。
極端にいえば、遅れても参加する気持ちがあって
草むしりとか出来たのなら、それでいいんだよね。

毎年のこととはいえ
いつも同じ場所をむしっている。違う場所でも
いいのだけど、同じ場所だと落ち着くのかな。
誰かとおしゃべりしながらってのも楽しみ。

また、、、毎年話しになるのが。

「これ芝生かなー」

「芝生じゃないよね」

「タンポポは抜かないよね?」

「花が咲いているからいっか」

「オオバコは抜くほうがいいんだよね」

この間、テレビでやっていたけど
””オオバコは道の真ん中になぜか生える”””
と言う研究をやってて、、、、でも、今日のオオバコは
日陰には生えなくって、日当たりのいい場所にビッシリだった。

オオバコの原っぱだった。
小ぶりだけど、ほぼオオバコだったよ。
最初に抜かない草花を確認してからのほうが
ありがたく思うんだけどね。来年は聞いてからにしよう。


休憩時間のパンと飲み物は楽しみだった。
いままでこんなに期待をしていたことはなく
もらえるならいただこう、、、くらいだった。
生活が厳しくなっているせいかな。

悩める教友と拝殿ばりに話ができた。
パンを食べながら、めっちゃ大事な話しをしていた2人。
周りには休憩が終わって人の姿も減っていて
話しを聞いている様な感じもなく、、、、、
うまく聞き流してくれていたんだろうか。
聞こえなかったでしょうか。

今日は誰かに聞いてもらえたらいいなって
思ってきたらしい。そういうときもあるのだよ。
私も少なからず、ある。けっこうあるし。
おかげさまで私の話を喜んでくれて、
真剣に聞いてもらえて、聞かされている
私のほうがスッキリしてきたのかな。

系統のちがう方々も大勢いて、その中でも顔なじみの
方がいます。そういう方はうちらのことを
”毎日にをいがけをしているすごい人たち”というレッテルを
貼ってくれている教友だ。
「一緒ににをいがけをしませんか」と言えば良かったのかな。
実現しなくても言うだけでも意識が変わってくるのに。。


熱心に布教活動をされていない教会の娘さんとか
息子さんとかは、歩けない歩かない自分に落ち込んだり
苦しくって元気が出なかったりしているんでしょうか。
今日、私がひのきしん会場で声をかけた方は
そんな感じだった。70代の後半の方だった女性。
『あるかなくっちゃだよね。頑張らばくっちゃ』
と、自分に言い聞かせていた風だった。
他人事ではない。


このごろ楽しみとか面白いこととか
見つけにくくなっていたんだけど、、、今日のいくつかの
ことから心機一転で気持ちを明るいほうへ
切り替えることが出来たような気がしなくもない。(笑)

ちょっとだけ思わせていただいたのかしら。

 

夕方、やっとにをいがけにも出させていただく。
出会いがあって、、、、再会したい方の家に行ったのに
思うように探せなくって、戸別をしながら。。。別の方と
たくさん話を聞かせてもらえたし、聞いていただけた(?)。

教会も一箇所みつけた。

 

明日は祭典日&おやさま誕生祭り。
楽しめたらいいな。


 

 


小さなことから意識を変える

2018年04月23日 19時23分31秒 | 意識改革

夕方になってから団参の疲れが出たのか、
今日は上級教会の祭典日でもあって
oyomeと行かせていただいたからかな。

oyomeと一緒だと、運転しながら話をしながらで。
それがけっこう集中力が大変でして、、、、。
気がつくとのろのろ運転になっていた。

運転、気をつけよう。

 

oyomeもお腹が苦しいからか
背もたれを倒し気味にして助手席に乗ってくれている。
意識改革の一環で彼女が喜ぶことをさせてもらおう。
普段はお腹の赤ちゃんのことをあまり気に
かけてない私だ。。ついつい忘れているから。

でも会った時は”なでなで”させてもらおう。顔を
見かけたら声をかけさせてもらおうか。
なかなか出来にくいけど、だんだんとね。
小さなことから意識を変えていくと、
大きな変化に変わってくるのが意識改革の
意義だそうだ。行動からが先なんだって。


ちょっと勉強した。^^

 

団参中はやることもないから9時には布団に入っていた。
こっちに帰ってきたら、たちまち12時半になってしまう。
やりたいことがあったり、、疲れるのか睡魔と闘っている。

布団に寝りゃぁいいのに、、、、、、、、
それが出来ません・・・・・・・

 

 



 


明日はにをいがけをさせていただきたい。

 


4月別席おぢばがえり終わる

2018年04月22日 20時15分02秒 | おぢばがえり

20日から22日まで2泊3日でおぢばがえり。
4月の別席おぢばがえりだった。
お席者はいないけど、oyomeがおびやなので
(お席者のご守護もいただく)

長男も2日目合流して3人でいただいてきた。

 

おびやってあんな感じなんだっけ。
教務服を着た先生の話しを3人で
聞かせてもらって、今回はしっかりと話を
聞いてこようと張り切っていたけど、
そんなに覚えられなくって、
二言ばかりのキーワードを聞き取れた。

あっという間に忘れてしまう。

覚えていたことさえも忘れている始末だ。
結局何も覚えてない。覚えているのは
教祖殿の脇の片隅で頂いたってこと・・・・・

三殿を回らせていただき、長男が御礼のおつとめを
させてもらおうと言う。じゃそうしようと。
では帰ろうと神殿の周りの廊下を歩いていると
部内教会の奥様を姿をみつけてお声をかけた。

おやさまなんでしょうか。

oyomeに言って下さった。ていうか3人にか。
『おさづけしてもらった?してもらうといいわよ』と。

正直、みんな終わって帰ろうという気持ちだったので
「え?」って。
「終わった感が強かったけど、、、、」と苦笑しながら
本音をぼそって言ってしまう。

3人とも同じだったと思うよ。
oyomeも疲れていたと思うし。
神の声だと思わせてもらって、まず私がoyomeにおさづけ。
次は長男がおさづけを。そしたら長男がおもむろに。
『お母さんは、どこか悪いところはないの?足だっけ?』

「悪いところ?足もそうだけど頭も悪いし、、今は腸かな。
流れが良くないみたい。一度に出にくいの」
『お母さんもoyomeちゃんにおさづけしてもらったら?』と。

おさづけをしていただいた。いい思い出になった。
嬉しいよね、やっぱり。私が取り次ぐことはあっても
今まで神殿で取り次がれたことってあったかしら。
ありがたかった。
長男の思いつきも、神様のお計らいでしょう。

神殿のかんろだいの目の前ですから!!!!
すごくありがたい時間を過ごさせていただけた。。。

 

 

 

午後になって時間があったので成り行きで、、、
本当に
成り行きで、基礎講座をお付き合いで
聞くことになってしまう、、、、

他にやりたいことがあったけど、
これもおたすけのつもりであきらめた。

だけど、、、聞いてよかったかもです。
自分の反省を
させてもらうための時間だったみたい。
先生の話を聞いてても、まったく入ってこなくって
笑う場所も分からなくって、

ほかの事を思い巡らせていたけど
私には必要なことだったんだなって思う。

 

 

団参なので他の方もお席のある方と
ひのきしんの方もいれてレンタカーのマイクロバス。
観光バスで行くよりも費用的にも助かるし
まとまりやすくって、私は今回のような
団参を組むほうがいい。
今後も今回のようでありたい。

 

 

 

いろいろとあったけどさ。
自分の心の狭さとかで自分で自分を苦しめていた。
自分のことをよく浮き彫りにされる。
おぢばはそんな所だと思っているから
何もなく終わるわけがないのかもしれないな。

誰に迷惑をかけているわけではないでしょう。

そんなに影響はないでしょう。

やっぱりー、団参は自分の
お席者を連れて帰るべきものでありたいと
改めて思う。それが一番ありがたくて
喜べるものなのかなと
今の自分はそう思わせていただいた。

だって、ようぼくですから。
おたすけ人のつもりですし。
人たすけたらわが身たすかるですから。

 

 


春の嵐の日

2018年04月11日 19時27分54秒 | 祭典日

上級教会へ電車で行ってきました。
oyomeちゃんと一緒に月次祭の参拝に。
帰りは彼女だけ、誰かの車に便乗してもらった。



春の嵐なんだってねーーーー。
行きからすごい風でもより駅を降りたら
風が背中を押してくれたのでラクチンでした。
けど、そうとうほこりを浴びまくったと思う。
空は砂ホコリ色。花粉症が悪化しそうな陽気でした。


途中で同じ修養科生だった同期とばったり。
歩きながら近況報告を受けました。彼女も
頑張ってきたんだなって、、、子供に。。。
同期だからそういうところは似ているのかな。。
他の同期はどうしているんだろう、話をしないからね。

いまのありがたさを感じさせてもらった。
4月団参の候補者は大勢いるけど、感じていただけないと
同期が言っていました。本当だね、、、、うちにも
そういう家族がいるからさ。

上級の理を頂いて帰ってきたのだから
最後のひと絞りをさせてもらわなくては、、、、
結局、にをいがけに歩けていない今日なので
そのくらいは。。。。一本松に帰ってきたら風は
ほとんど止んでいたので、身体的にラクでした。

どんだけホコリを吸い込んだんでしょうか・・・・・
中国のも飛んでいたよね、、、、、、
気管支炎になりかねない。自分で予防につとめたい。


今日もゼロ日になりましたとさ。

 

そうそう、、、上級に参拝したときはいつも
窓拭きのひのきしんをさせてもらってます。
窓の外側を拭く人は私だけでした。みなさん草々に
帰ってしまってoyomeもいつの間にか
何も言わずに帰っちゃってさ。しっかり
傘を忘れていたしーー。明日渡してやろう。^^

風の日は拭かないほうが傷がつかないのかもしれない、、、と
終わるころに気がついたけど、結局は全部拭くまで頑張った。

ふとしたときに子供の声が聞こえた。
『がんばって! 』と声をかけてくれた。
年長さんくらいの男の子だったよ。
私の脇のほうに来て言ってくれたんだよ。


「終わったーーーーー。ありがとうーー」
さわやかに立ち去るyoshi。
知らない子だった。
おやさまだったのかしら。



 

だってバカみたいに一人で大きなポーズで
窓拭きと格闘していたんだもん。いつものように。

風が凄かったんだけど途中でやめることが
来なかった。基本マジメだから。。。。
本当はさっさと帰りたかった。
電車だったしさ。

いつもさせてもらっていることが
今日も出来てまあ良かったけど、
『たまには早く帰ってもいいんだよ』
と言ってくれた教友がいた。

ありがとう。。^^

 

 

武蔵野線が止まらなくって良かった。
減速で済んでよかった。