にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

今日は今日の通り方

2020年10月23日 18時26分59秒 | にをいがけ・おたすけ
昨日一昨日と自分なりに張り切って
歩かせていただいた。そのせいか天気のせいか
今日は調子が出なかった。大きなごみ出しもあったりして
集合もかかっていなかったので、自分の今日のペースで
動いたのかな。

にをいがけは繋いでいる方の家に思い切って行ってきました。
コロナ禍なので慎重になってしまっているようで(それでいいけど)
収束したらまた話しましょうと言われてます。けど、
そこはもう乗り越えたようで、午前中は公民館に体操に行ってきたそうで
会えましたし、お話しができた。立ち話だけど。
とりあえず顔だけでもと思って行かせてもらって良かったです。

あとは戸別をしながらお留守の家にはポストインさせていただいた。
名前も書いてあります。トイレも近くてあまり集中が出来ずに
移動しながら歩かせていただきました。
傘を差してにをいがけってキライじゃなくって、好きなほうで
もっとじっくり歩けたら良かったのだけど、、、、申し訳ない。


お孫たちの今日の元気をありがとうございました。
私の周りの人たちが(自分を含めて)明日も元気に無事に安全に
通らせていただけますように。

コロナ禍の中の祭典日

2020年10月20日 18時31分35秒 | 祭典日
上級の祭典日に参拝をさせていただいた。
拝殿には間隔をあけて、まるで
市松模様のように敷かれていた。部内のうちらも座ってもいいんだ、、と。
コロナの前に戻りつつあるように教会側の配慮に感謝。
人の密度が倍に広がっている分、教会のいたる場所からおつとめを
唱和させていただくことになるんだね。

上級教会の部内教会の信者さんのお話しも心に残りました。
設立から50年の教会の婦人さん。年限のある方のお話しって
何度も聞かせて頂いているのだけど今日の方は一味違うような気がした。

10代のころにお手引きをいただいて、
まるで教会といっしょに成長をされてきたような方。
丁寧にご丹精をされて、20年30年かけて人を育てることをされてきた
教会なのかなと思わせていただく。
すべてやりつくしてきたお道人生はまだまだ続く。
なくてはならない人ってああいう方のことを言うんだろう。
教会につながる方はすべて教会の財産なのでしょうが、
魂の違う方が教会や布教所というお立場をいただくのかと
思わせていただきました。

私はどうにかこうにかお道を通らせていただいてます。けど、
こんなふうにリアルにお道のにをいがけおたすけのブログを
続けているようぼくはおそらく私だけ、、じゃないかな?
もし他にいらっしゃいましたら教えていただけたら嬉しいです!

帰りに途中でにをいがけをさせていただいた。紅葉しかけている桜の葉が
さらさらとめちゃくちゃ気持ちのいい時間でした!!!
面白い出会いがあった。
他宗教の方から様子を聞けたのと
ゆうパックの再配達を待つ一人暮らしのご婦人のために
大奮闘しました。笑

歯の治療は避けられない

2020年10月14日 19時02分13秒 | 他のおみち話
ちゃりに乗りすぎちゃったのか
帰宅して主人の車が帰ってきたら、車で川越までお声かけにまた
出ようと思っていたのだけど、疲れが出たようで眠くって出られなかった・・・・・

歯のほうがまた予約取らないとの状態でなおさらダメでした。
思いが弱くなってしまい、負けちゃいましたね・・・
歯の土台がどんどん弱くなっていく感じ。
oyomeも母乳でお子ちゃま2人を育てていたので弱るみたいで
歯医者に行くくらいだから、私が行ってもなんら不思議はなく。。
虫歯があるとかの問題じゃないよね。歯茎レベルになる。

主人の最近、義歯を作ったようで、、、、

お道も土台が大事なように、、、、
明日予約の電話しよう。



明日は大教会の秋の大祭。けど都内にあるのでコロナの関係でまだまだ
きびしい状況で参拝者は限定です。私は大教会けっこう好きなので
また自由にいける日が来るといいな。当分先の話です。
いつ以来行っていないのかな。今年の一月の大祭、行ったっけ?


マスクしているので億劫になりがち。
あごを動かさないと口が良く開かないってことない?
なおさら自分の回りの方に自分から話しかけを頑張ろうかな。


秋季大祭での気づき

2020年10月13日 17時23分38秒 | 祭典日
晴天のお恵みをいただき所属教会の秋の大祭。
改めて気がついたことがありました。

部内教会のある女性信者さんが朝、神様に参拝をしたあと
拝殿にいる方々にくまなくあいさつをされてました。
大祭なので男性も多い中、なかなか出来ないことです。ご主人さんも
信仰されているからなおさらされているのでしょう。


私も今日はなんとなく遠慮してしまいました、、、なさけない。
おつとめに付いていたので、そっちが心配で心ここにあらず的な
私でした。本当に逆に恥ずかしいことだと思う。

痩せたので、絶対に”yoshiさんやせたねー”とか思われていそうで。

そういえば、彼女だけは教会へ来た時は必ずといっていいほど
あいさつをして下さる。今日はそこがひっかってました。
きっと自教会の親に『一人残らず全員にあいさつをしなさい』
といって頂いたのではないだろうか。あまり話さないほうな方だから
つなぎをつけるために。


実は私も昔だけど言っていただいた。同じ部内の夫人先生に。
「yoshiさんは耳が聞こえにくいのだから、人よりもたくさんの
方に声をかけなくちゃダメよ。教会に来たら教会中の方に
1人残らずあいさつをして回りましょうね。あなたの手引き親のようにね」
と。ほんとに私の手引き親は、よくあいさつをしています。


私もしばらくは続けてた。長男が社会人になり神様の御用をするように
なってからは祭典日のときはもちろん普段でも、青年会の方にはあいさつを。
息子がお世話になっているのだから当然だと思って。
結婚式を挙げさせていただいてからはなおさらでした。
けど、今日は、、、、、、、、、
大きな反省です。

マスクをしているとしゃべらなくてもよくなっちゃうんだよね。


けど、マスクをすると口をあまり動かなさいで話すので(たぶん皆も)

口の周りの筋肉を使わないので、シワになりっぽいように思う。

ダメだなって思う。祭典日の日はあいさつをしやすく動いて
青年さんにも婦人会にも恥ずかしがらず、あいさつをしようと思う。
普段もね。今日は気づかせていただけました。なんか恥ずかしい。
ありがたい秋の大祭でした。

おてふりも間違わないで、
隣の方に合わせるようにお手を振れたかなと思います。
長男家族が主人を教会に連れて行ってくれました。次男は仕事かえりに
運んでくれるともいます。と思います。
ありがとうございました。