にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

ガタガタの体だけど

2013年08月29日 08時55分04秒 | にをいがけ・おたすけ

今朝から下半身が重くて、PCに向かいながら寝ちゃってました。

「おっとっと・・・」

カラダが重いし、、、下半身ガタガタ、、、、

あなたは??

 

 

 

よっしゃーー。

今日もこのカラダをお道の御用に使わせていただこう。

今日、行くところはもう決めてます。


8月の祭典日も終わったなー

2013年08月24日 19時56分53秒 | 祭典日

今年の8月は大きな行事が二つになって
忙しい8月だった。。。
そんな8月もあと少しだね。

大教会へ次期修養科生の面接日でもありました。

 

 

祭典日の今日。
土曜日ってことで、家族で参拝される方も多く
ごった返していた。お手振りについていたので、
なんとか懸命につとめさせていただいたけど、、、、、。

おつとめのあとは、すっきりしたりするのに、
今日は、どんよりとお疲れモードになってしまっていた、だんだんと。
お話中の扇風機に英気を取られてしまったのだろうか。
寒かったもん。自分で移動していれば良かったね。
ああいうときって、きっかけがないと動けなくなる・・・・・

風のあたる右腕にタオルを巻きつけていた。

自分がバカです。

 

明日は、掲示してある写真を下げます。
これが楽しい作業なのだ、、なんでかな。
さっぱりします。
まだまだ細かい作業が続くんですわ。
頑張ろうっと。

次男はおつれんがあるでしょう。(行くよな)
先週の日曜日も練習があったのに、
正規のメンバーが3人だけって言っていた。
おじさんの青年さんっていったい、、、、、、、、ガクってなる、時々。
おつとめ練習は、おじさんよりかおばさんの方が一生懸命だね。

 


お道を聞く自分がふつうになってる

2013年08月24日 19時34分18秒 | 他のおみち話

お道を信仰してきて良かったこと。

会長さんがみんなに問いかけてくださったことがあって

私も考えてみました。

不器用な自分には、
御用をこなすことが大変な部分はあるけど、、、
世上並みに人間関係もしんどいことだってあるけど、
お道を聞いていなかったら、
「喜んでもらおう」とか
「御礼」とか
「おぢばかえり」とか
「にをいがけおたすけ」とか
「親孝行」とか・・・・

そんなにそこにピントをあわせて、生きていないだろうね。
普通に思って、自己中心的な人間で、
だれかに喜んでいただきたいどころじゃなく、
どうか私を喜ばせて欲しいって強く思っていると思う。

気を使ってくれないと、へそを曲げてふてくされてしまい
どこかへ行って、発散しているでしょう。

お道を信仰しているからこその自分だし、
それが当たり前のように、いたって普通のことのように思う。


30分間だけど

2013年08月23日 19時28分07秒 | にをいがけ・おたすけ

今日は蒸し暑かったけど、曇り。
午後3時頃から雨が落ちてきて、
4時ころには、大粒。

そのころ、にをいがけ中。
明日は祭典日なので、時間を作って共有と戸別を
させてもらうことになったんで。。

30分間の神様の御用だったけど、
しないで帰るよりは本当にうれしい。

共有が、初めて行ったお宅の方に
『きっぱり断ったのに、もう来ないで』と、
誰かの代わりに怒っていただいたそうで、、、笑

私じゃないでしょう。
たぶん・・・・?

 

我が家もいろいろとあるので、
いい方向に向かっていってほしい。

 

 


 

『死に物狂いで歩きたいね。。。』

 

 

「そうだね~~」と、私。


デジイチを使いこなせるようになるんだ

2013年08月23日 18時46分02秒 | 他のおみち話

一眼デジを購入して、
お道のご用に使用するようになって、
2度目のこどおぢだった。

今年の夏は大掛かりなご用にも使わせていただいたが
まだデジイチを使いこなせていない、、、、、
攻略本(?)をみつけて、読んではいます。
ノートにまとめてます、だんだんと。。

頭には入っていないので、
こんなときどうすんだっけ、、、
どこにあれはあるの?みたいな探したい画面が探せない。

フラッシュをたきたくないので、たかない為には、
「あの画面」と思っても、どこ探せない、、、、とか、
逆に逆光だからフラッシュたきたいけど、
どうやればいいのかなーみたいな。
コンデジなら簡単に分かることが、デジイチだとわからない操作が
まだ多いのです、、、、はぁぁ(´Д⊂モウ・・ダメ
私には、ハードルが高かったんだよね。

 

今回は、シャッタースピード優先モードで撮ることが多かった。
面白かった。
えも、それってピントは甘いんだよね。
そのことにあとから気がついた。
けど、自分の子供の写真もこんなふうに撮ってもらいたかった!!
と思うような写真が何枚も撮れたのは、収穫だ。
自画自賛ですな。。。
撮れた写真をすべて、保護者の方に見てもらって、
選んでいただきたいくらいです。
近い将来、そういう日がくるといい。
お泊まり会のは、若い青年さんがあとはやってくださるそうです。

ビデオって、いつもいつも撮りっぱなしでいいよなーーーー。
ビデオって、撮った先が面白そう。
編集作業をやる人は大変。撮った人が編集したほうがいいような気がする。
私がビデオだったら、気になって仕方がないよ。
どんなふうに編集されるのか・・・・

ま そこは割り切るしかないね。んだんだ(^-^)