にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

具体的に動く

2007年11月26日 20時52分11秒 | にをいがけ・おたすけ

家事で遅ればせながら、にをいがけにいった。
主人が法事で車を使うというので、ガソリンを入れにいき、
方向が一緒だった鳩○ニュータウンの一戸建てをまわった。


すっかり秋めいていて、わざわざ公園の中を歩いた。
いつのまにか見上げればうろこ雲。

 


 

 


特に印象に残るような出会いはなかった。
昔ココ来たな~って思いながら、インターホン。
面白いインターホンで、電話の呼び出し音みたいな音が5回鳴って、
やっと切れるインターホン。
早く出なくちゃ!!って、焦るんじゃないでしょうかね。
こっちも5回聞かないとその場を去れないし。
5回でいいのかな、とも思ったし。

 

 

言いようのないもやもやが心にあった。
あるスピリチュアルな番組である方(美輪さんの方です)がおっしゃっていた。

「自分の家の中がうまくいってないのになにが世界だすけよ。とんでもない!!
まず、自分の家族、家の中からうまく治めて、そこから周りに発信していくのよ。」
と、声を大にして、力説。
今朝、ビデオでみたのだ。
その通りだと思う。
おみちでいう『なるほどの人』でしょう。



だとしたら、私なんか、人助けどころじゃないじゃん。
にをいがけしてて、いいの?みたいな。
そもそも我が家が円満だったら、おみちなんて聞いてないし。
大変なにをいがけだって、しなくていいものならしないし。
資格もないのかなぁ。
資格のない人のほうが多いと思うけど。



「だったら、これから努力をしていけばいいのよ」と、おっしゃるだろうな。
絶対そう言うと思うよ、美輪さん。
なんだかんだ結構ファンなの。。。この番組。



・・・・・・・・・・・・・・

以前お手引きした人が言っていたのだけど、
美輪さんの相方・・なんて言ったっけ?名前よく忘れるんだけど。
美輪さんの隣に座っている和服の似合う男性に、
見てもらったことがあるんだって!!!
お手引きの方の知り合いと和服の方が面識があって、そういう運びになったらしい。
いいなぁぁぁ



とにかく考えさせられた。
まあ、私は御礼でにをいがけをしているのだから、
資格なんてどうでもいいや。
御礼になっているかどうかは自信ないが。

 


もやもやが晴れた!!

 

”具体的に動く”
好きな言葉だし、こうありたい。







 


淡々とした作業

2007年11月25日 20時37分55秒 | 他のおみち話

教会で御用をしてきたけど、
そんなに記事にするようなこともなかった。
いつもの淡々とした作業だった。
が結局、なんにもならなかったようだ。


 

目を閉じて、今日の流れを思い出してみた。
が、、、なにもない。

そうそう、ちょっと思ったのが、、、
「今日って何曜日だっけ?」
日曜も平日もないなって思った。
主人も家にいたのだけど、
主人はひとり韓流に浸っていたいのだろうと思う。
長女は、吹奏楽、長男は沖縄、次男は二階でゲーム。
私は、御用。

 

 


午前中、女子青年さんと青年さんが合同総会のおつとめ練習をしてた。
なかなか良い感じのおつとめをするんだよね。
入社祭のおつとめより数段上手い。
拍子木って大事だよな。。
すりがねと合わないと、ホントにやりにくいの。
私に合わせて!と、すりがねをやってると思うんだよ。

 


旬な話題

2007年11月24日 21時41分08秒 | 他のおみち話

今日は、埼玉教務支庁にて女子青年大会ということで、
なんとか長女も出かけていった。
来月の合同総会にも理の親の思いで、
なんとかおつとめに参加させてもらう気持ちになったようだ。
元委員長さんの手綱が良いようで。。。
あんなに『おつとめはしない!!』と、いきまいていたのに。



なにげにゴミ箱をみたら、女子青年大会のしおりのようなものが、
3枚くちゃっとして捨ててあった。
何かあったのかなと思って聞いてみたら、きょとんとした顔で、
『何もないよ』とのこと。ホッとした。(゜o゜)
なにも丸めて捨てることないじゃん、まだ今日のことなのに、と思ったけど、
私も紙を捨てるときは、くちゃくちゃに丸めてしまうので、親子だなと思う。

 


来年1月、なんとかおさづけ拝戴ということで・・・・先だって親の声を頂いた。
私も一緒におぢばへ。
まだ呼んで頂けるかどうか分らないけど。。
またおぢばがえりだと主人がなんていうか・・・



今日は、長男の高校の理事会があって行って来た。
その帰り、教会へ寄らせてもらった。
あまり人がいなかったが、おしゃべりが出来て楽しかった。
これも教会の良いところでしょうね。
つい最近、後期講習から戻った婦人さんがいたので、話を聞かせてもらった。
○会の芯なので、講習できっとレベルアップしていると思って、
ついていけるのかどうか正直不安だったが、今のところ普通だ。



私もいつかそう遠くない時期に後期講習に行く日が来るのかな。



夕方、団地をすこしだけ回った。
いつからか、にをいがけの熱が引いている気がする。
御用が続くと、歩くペースが崩れてしまって、忘れてしまうこともある。
しっかりしなくちゃ!!



明日から、高二の長男が修学旅行。



 


 


寒い一日だけど

2007年11月23日 20時46分16秒 | 他のおみち話

今日は、長女が仕事、長男が高校へ半日、次男は家、主人も家。
主人の咳が家中に響き渡る一日。
ああしたらこうしたらと言っても、言うことを聞かない主人に呆れる。
身上のときくらい、言うことを聞いてほしいものだ。
なので私は午後になったら、教会へ。


にをいがけを強調する日が月に2回~3回あって、
その中の一日を使って、係りが団地の場所を探したり、振り分けたり、
車を出したりと色々とやっているんだけど、その係りなのでayuさんと下見に行った。
この係り、何年やっているかしら。
この間の教祖120年祭三年千日の1年目の暮れからだから。。。
かなりのもんでしょう。
あと1年ある・・・長い。
だんだん飽きてきているのだ。
係りだって飽きちゃうんだよ!!

 


マフラーを忘れたので、風が寒かった。ブルブル
風邪ひきたくなかったので、上着の襟を首に巻きつけて手で押さえていた。
なんとか大丈夫だったかな。

むしょうにうどんが食べたくなった。
今、我が家はうどんブームだ。
といっても、私が勝手にブームを作っているのだけど。
「かけ」です。

『お母さん、夕飯なに?』ヽ(^o^)丿
「うどんだよ」(゜o゜)
『また、うどん~~~?!』(ー_ー)!!

そういいながら、美味しそうに食べている子供たちだ。
要は美味しきゃ文句も出ないみたいだよ。



熱い麺、熱い汁でいただきます。
晩飯は、わかめうどんにした。
皆でおかわりをしてして、つるつるうどんをほうばりました。

今日はネギとわかめがトッピングだったんだけど、
千切りネギの上に、ごま油をたらすと、ネギラーメンの味で美味!!
これを混ぜないで食べてほしい。
わかめも麺と混ぜてしまうと冷めちゃうし、
なにを食べているのか食感が分らなくなるのだ。


今日は、にをいがけお休みした。
昨日もしてないけど。