にをいがけからはじめよう

おみちに引き寄せられて25年。
落ちこぼれようぼくだけど精いっぱいのにちにち。

ついに再会のご守護

2017年12月17日 11時07分56秒 | にをいがけ・おたすけ

昨日は用事が立て込んでいたため
朝早めに家を出て戸別訪問をさせていただいた。
この頃よく行かせてもらっている地域なんですけど。
9人の在宅者のうち、7人ほどご主人さんが出てくださった。
奥さんお仕事されているのかしらねー。
丁寧にお断りしてくださるんですよね、30代とか。。40代は。

もっと高齢になると、偏屈の方が多くなるような気がしますけど
どうでしょうか。断り方にも度量が試される。
私はちゃんと観察させてもらうんですよ。


 

 

 



10月に出会った母子さん。いつの時間に行ってもいない。
こうして運んでいればいいんだ。
そのときが来ればきっと会わせていただけると
信じていたんですよ。ダメ元でインターホンを押しました。
「がちゃ」っとドアが開き、顔が見えました。
会わせていただけた!!!!
向こうも2ヶ月ぶりだったけどすぐに思い出してくれたの。

『元気でしたか』と聞いてくれた。

ご主人さんもいらっしゃるということで
ドアを少し開けての会話だったけど
(初めて会ったときもそんな感じだったな、、)
事情を少しだけ聞いた。フルに働いてて
土日休みだけど、ご主人も同じ。
朝の早い時間に行くっきゃないという
ことが分かった。

 

 

もしかして!!
夫婦でお店でも開いているのかねーーー。
それなら、、、でも土日は稼ぎ時でしょう。
違うか、、、、、、

ちょっとだけ前進できたのかな。
会わせていただけて神様を感じさせていただいた。
気長につないでもいいでしょうか。


 


納めの月次祭は寒風日

2017年12月14日 10時23分22秒 | 祭典日

昨日月次祭終了後、
林さんに会いに行って来ました。
家まで行く途中でチャリの林さんと
すれ違いました。相変わらずの林さん。

10月の婦人会総会でドタキャン。
そのあとなんの音沙汰がなかった。
当日はいつもだったら、『行けません』と
教会にでも連絡をくれた彼女なのに
なにもなく、、、、、私は当日帰りに寄ったけど
お留守でした。それっきりだった。

『風邪を引いたんだよ』と。
心の風邪を引いたと言う。
そういうニュアンスの表現をする人だ。
急に行きたくなくなったらしい。。。。
過ぎたことだから、、でもねー。
会えて良かったです。もう一回行こうと思ってます。
人参のてんぷらを持って・・・・・・・(笑)です。


月次祭ではおつとめも駐車場ひのきも
ついていなかったんで、着付けの勉強を
させていただいた。記憶喪失になっている自分。
一ヶ月以上前に会活動で習ったっきりだ。

 

2人の方の着付けを。。
(おつとめについていない方のみの)
今度はもっとできるように自分の中で
練習をします。着付けは慣れちゃうと楽しいもんだ。
自分自身の着付けは、衿が抜けていなくって
着づらかった・・・・・失敗。下着の付け方が
うまくいかなかったんだと思う。
衿が抜けていない人がすごく多いよ。
洋服を着ているように見えるし、肩が凝るんだー。

長男にも会えて、話ができたので良かった。

 



 

 


ようぼくも忙しい12月

2017年12月12日 20時17分00秒 | にをいがけ・おたすけ

夕方になるとぐっと冷え込みます。

月次祭の前日。昨日上級の帰りにさせていただいた
戸別訪問で出会った方、明日来ようとしてくれているのかな、、、
住所だけじゃ難しいものがあるよね。
狭山からじゃぁ。。。。。わからないけど
頭の片ずみに置いとこう。

先月の13日に参拝に来てくださった方のところへ
お声をかけに行ってきました。電話だけじゃだめかと
思って、、足を使わないとです。
いてくださいました。明日は色々と忙しくって気持ち的に
無理なんで行かないです、、、とのこと。
すごくはっきりした物言いの方で気持ちがいい。

13日は頭に入れてくれてるそうで、
いけそうなときは誘ってくれなくても行きます、、だって。
なかなかこういう言葉は聞けませんね。
入社祭のお話しもさせてもらった。。。。。

 

 

 


数日前の日高の方には年末のご挨拶のつもりで
会いに行ってきた。

『今年はもう来ないかと思ったよ』
「12月だから来たんですよ」
『そうなの?』「はい」

教会に運んでくれないからって行かないのは
違うよな。。確実に待ってくれているもの私のことを。

行かせてもらうと手招きをして
『上がって上がって。。。』と言ってくれる方です。
今年最後のおさづけをさせていただきました。


まだ行かせて頂きたい方が数人います。
時間を作って顔を見に行って来たいと思ってます。

 


師走は理と情の仕分けが大変

2017年12月04日 20時38分11秒 | 他のおみち話

今日も昨日も家族の用事で時間を使ってしまい
神様の御用はその前の時間と終わりかけの時間。
それでも、ゼロではないことを喜びたい。

自己満足、、、満足していないから違うけど
せめてもの思いでした。

このパソコンは「おもい」を変換すると「思い」ではなくて、
まずは「重い」になるのだよ。めんどくさい・・・

 

まあ、それは避けといて、、、、、、

 

12月っていう月は、なにかとお道の御用以外のことで
時間を使うことが増えるような気がする。
主婦なのでいろいろとあります。

今日、昼間行動を共にした妹に聞かれました。
主人にもときどき聞かれます。

『オヨメちゃんは教会に行って何をしてるの?』と。

どきっ!!!

にをいがけをしているとは言えません。私がやっているとも
言っていないので、誰にも話してない。お道以外の方には。
今日も聞いてきたんで、
教会に小さい子供たちがたくさんくるので、
子守をしているんだよ。と言うようなことを言った。

答えになっておらず、、、ですよね???

 

 



この質問には「これだ!!!」という
相手を納得させられるような返事が出来てない。
なんて答えたらいいんだろうかと昔から考えてた節があって・・・
今度拝殿で聞いてみよう。

明日は親の理を頂く大事な日です。
体制を整えないとです。
ありがとうございました。