師走に入り、管理人も人並みに忙しくなってきました(笑)
まず、デカールの件です
やっと来たぁ!と開けてみたら
中からポロッと違うデカールが...違うよーッ!!!
Pin-upはピンナップですが、中に入っていたデカールは、KW172004、B-17F用なのです!?
「アワアワ」と大童で問い合わせ、なにせヤフオクでこの事態は初めてなもので(汗)
以下、私の問い合わせに対する返事です
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【SHOPの返事①】
いつもありがとうございます。
連絡が遅れて申し訳ありませんでした。
在庫を探しましたが、Kits-World(172002)の在庫が切れておりました。
下記のどちらかの対応を取らせて頂きたいと思います。
①口座番号をご連絡いただければ、返金致します。ご希望でしたら新しい物が入荷次第(来月末ごろの予定ですが)ご連絡致します。
②新しい物が入荷次第(来月末ごろの予定ですが)、発送させて頂きます。なお、入荷できない場合もありますので、その時は返金させていただきます。
なお①②とも、お手元の商品はご返品不要ですので何かにお役立てください。
以上宜しくご検討をお願い致します。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【それに対する管理人の返事】
早速ご連絡頂きありがとうございました
②新しい物が入荷次第(来月末ごろの予定ですが)、での発送でお願い致します
お手間をお掛けしますがよろしくお願い致します。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【SHOPの連絡②】
ご連絡ありがとうございます。
了解致しました。入荷次第発送させていただきますので宜しくお願い致します。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
という事でウェイティングとなりました(^^;
来月末という事は来年の1月か...通常型キャノピーの機体はしばらく休憩です(^^;
チラだしの改造中パイロットです
タミヤの新兵器3㎜マスキングテープを使います
これでインベイジョンストライプをマスクしたのですが
これ本当に便利ですねぇ~
今までの幅広テープをプラ板に貼って、スケールとカッターで細長くカットしていた作業から
解放されました\(^o^)/
C62:つや消しホワイトの後はC33:つや消しブラックです
C62を使った後、どうも白完が足りないような気がして、C107:キャラクターホワイトを再度吹きました
このまま黒部分もマスキングし
SM201:スーパーファインシルバー2をエアブラシしました
こんな感じ、まあ何とか?
上面はオリーブドラブの部分上塗りみたいな塗装になるので、吹いていません
今度は機体上面(含むキャノピー)に掛かります
後述する理由で、グリーンっぽい自家製オリーブドラブを
様子見で軽く塗っています
ここも新兵器登場(笑)キャノピーは1㎜を使いました
キャノピー枠のマスキングには最適に思えます(^^)
胴体横のオリーブドラブのラインを筆で引き、境界から下をマスキングゾルでカバーしていきます
実機のカラー写真が見つかりました
いつも茶系のオリーブドラブで塗っていたので、今回はちょっとグリーン系と思って色を乗せていたのですが
実機は見事な茶色系、いつも通りC304: 半光沢オリーブドラブFS34087(ウェポン用)を使う事にします
この色、結構出番が多いですね、管理人の好きな色でもあります(^^)
【続く】
まず、デカールの件です
やっと来たぁ!と開けてみたら
中からポロッと違うデカールが...違うよーッ!!!
Pin-upはピンナップですが、中に入っていたデカールは、KW172004、B-17F用なのです!?
「アワアワ」と大童で問い合わせ、なにせヤフオクでこの事態は初めてなもので(汗)
以下、私の問い合わせに対する返事です
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【SHOPの返事①】
いつもありがとうございます。
連絡が遅れて申し訳ありませんでした。
在庫を探しましたが、Kits-World(172002)の在庫が切れておりました。
下記のどちらかの対応を取らせて頂きたいと思います。
①口座番号をご連絡いただければ、返金致します。ご希望でしたら新しい物が入荷次第(来月末ごろの予定ですが)ご連絡致します。
②新しい物が入荷次第(来月末ごろの予定ですが)、発送させて頂きます。なお、入荷できない場合もありますので、その時は返金させていただきます。
なお①②とも、お手元の商品はご返品不要ですので何かにお役立てください。
以上宜しくご検討をお願い致します。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【それに対する管理人の返事】
早速ご連絡頂きありがとうございました
②新しい物が入荷次第(来月末ごろの予定ですが)、での発送でお願い致します
お手間をお掛けしますがよろしくお願い致します。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
【SHOPの連絡②】
ご連絡ありがとうございます。
了解致しました。入荷次第発送させていただきますので宜しくお願い致します。
////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
という事でウェイティングとなりました(^^;
来月末という事は来年の1月か...通常型キャノピーの機体はしばらく休憩です(^^;
チラだしの改造中パイロットです
タミヤの新兵器3㎜マスキングテープを使います
これでインベイジョンストライプをマスクしたのですが
これ本当に便利ですねぇ~
今までの幅広テープをプラ板に貼って、スケールとカッターで細長くカットしていた作業から
解放されました\(^o^)/
C62:つや消しホワイトの後はC33:つや消しブラックです
C62を使った後、どうも白完が足りないような気がして、C107:キャラクターホワイトを再度吹きました
このまま黒部分もマスキングし
SM201:スーパーファインシルバー2をエアブラシしました
こんな感じ、まあ何とか?
上面はオリーブドラブの部分上塗りみたいな塗装になるので、吹いていません
今度は機体上面(含むキャノピー)に掛かります
後述する理由で、グリーンっぽい自家製オリーブドラブを
様子見で軽く塗っています
ここも新兵器登場(笑)キャノピーは1㎜を使いました
キャノピー枠のマスキングには最適に思えます(^^)
胴体横のオリーブドラブのラインを筆で引き、境界から下をマスキングゾルでカバーしていきます
実機のカラー写真が見つかりました
いつも茶系のオリーブドラブで塗っていたので、今回はちょっとグリーン系と思って色を乗せていたのですが
実機は見事な茶色系、いつも通りC304: 半光沢オリーブドラブFS34087(ウェポン用)を使う事にします
この色、結構出番が多いですね、管理人の好きな色でもあります(^^)
【続く】