お久しぶりの新キット...と云うほど新しくもないのですが(^^;
新規購入のお色気系フィギュア
コレです

画像は〇M〇ZONの商品ページから拝借です
すみません💦何せ送ってきた状態では、宛先しか書かれていない小さな段ボール製箱の中に
ビニール袋に入ったパーツがあるだけで、完成写真とかそんなものも全くなかったのです(;'∀')
パーツ全部です

洗浄後の状態です
カノジョが乗っかっているキューポラ?が結構なパーツを使っているのですが
これも全くなにも有りません
レジンフィギュアやメタルのヒストリカル系など、この手のキットには通常、組説なんか入っていませんが
それでも完成写真ぐらいは入っています
コレはそういうものも一切なし!
仕方なしに、ネットにあるCG画像頼りの組み立てが始まります

因みにお顔や手の造形はすこぶるイイです(^^)

ドイツの珍獣、じゃなくて珍銃の曲射機銃MG42

ってそんなモンなかったろうがぁ~!!ただ変形してるだけじゃないですか
で、ともかく組み上がったのがコレ

けっこう精度が高く、すり合わせはほぼ無しでした
が、問題はそんなところではなく、そもそもティーガーにこんなキューポラがあるのか!?
という話なのです(-_-;)
キューポラ自体の形状は、Ⅰ型にもⅡ型にもこんなの無いでしょ!の世界
その下にはターンテーブルと思しきものが!?
それにしては位置が浅すぎで小さ過ぎです、これは椅子に近い?
なのに、そこにお尻を付けず空中浮遊よろしくもたれ掛っていらっしゃるのです(;'∀')
ツッコミどころ満載?のキットですが、いちいち気にしていては作れません
まず好みでない、膝下まであるゴッツ過ぎる編み上げブーツを何とかせないかんと
右脚から改造する事にしました

デザインナイフで削り取り、後をペーパーとモーターツールで均します
足首を切り取り、洋白線を芯に入れて角度を変えます
芯の洋白線はそのままピンヒールの芯にする予定です
右脚で検証を取り、残る左脚の足も改造しました

この段階ではまだ両脚とも胴体に接着していません
それと首周りのネックウォーマーかスカーフか分からないものを削り取り
それに併せて顎のラインも(好みで)シャープにしています(^^;
【続く】
新規購入のお色気系フィギュア
コレです

画像は〇M〇ZONの商品ページから拝借です
すみません💦何せ送ってきた状態では、宛先しか書かれていない小さな段ボール製箱の中に
ビニール袋に入ったパーツがあるだけで、完成写真とかそんなものも全くなかったのです(;'∀')
パーツ全部です

洗浄後の状態です
カノジョが乗っかっているキューポラ?が結構なパーツを使っているのですが
これも全くなにも有りません
レジンフィギュアやメタルのヒストリカル系など、この手のキットには通常、組説なんか入っていませんが
それでも完成写真ぐらいは入っています
コレはそういうものも一切なし!
仕方なしに、ネットにあるCG画像頼りの組み立てが始まります

因みにお顔や手の造形はすこぶるイイです(^^)

ドイツの珍獣、じゃなくて珍銃の曲射機銃MG42

ってそんなモンなかったろうがぁ~!!ただ変形してるだけじゃないですか
で、ともかく組み上がったのがコレ

けっこう精度が高く、すり合わせはほぼ無しでした
が、問題はそんなところではなく、そもそもティーガーにこんなキューポラがあるのか!?
という話なのです(-_-;)
キューポラ自体の形状は、Ⅰ型にもⅡ型にもこんなの無いでしょ!の世界
その下にはターンテーブルと思しきものが!?
それにしては位置が浅すぎで小さ過ぎです、これは椅子に近い?
なのに、そこにお尻を付けず空中浮遊よろしくもたれ掛っていらっしゃるのです(;'∀')
ツッコミどころ満載?のキットですが、いちいち気にしていては作れません
まず好みでない、膝下まであるゴッツ過ぎる編み上げブーツを何とかせないかんと
右脚から改造する事にしました

デザインナイフで削り取り、後をペーパーとモーターツールで均します
足首を切り取り、洋白線を芯に入れて角度を変えます
芯の洋白線はそのままピンヒールの芯にする予定です
右脚で検証を取り、残る左脚の足も改造しました

この段階ではまだ両脚とも胴体に接着していません
それと首周りのネックウォーマーかスカーフか分からないものを削り取り
それに併せて顎のラインも(好みで)シャープにしています(^^;
【続く】