見ると自信の湧く模型製作ブログ

お題の通り、主にプラモデル製作について、直線を描くのも切るのも下手な管理人”黒猫2号”の悪戦苦闘の日々を綴っています。

1/72 Special hobby Fairey firefly FR.Mk.1 ”ASH Radar”(1)

2023年03月20日 | 1/72 イギリス海軍機
WW2おフランス機の次は
またまたオク入手キット、その第三弾です
今度はスペシャルホビーのファイアフライ、しかも対潜レーダー型というけっこうニッチな機体(^^;

実はこれ箱無しで出されていたものです、まっ箱要らないし
と云ってもちゃんと替りのきれいな箱に入れて送られてきましたけど
ファイアフライのキットが欲しかったので、タイプは無視して落としました(笑)

最近、またオクにハマり出して(;'∀')
とり完した白塗りスピットにMS406、そしてまだ紹介していませんがMC202も入手しました
いずれもハセガワの1/72、黄金時代?のキットです

オクで競ると云っても出せる金額にはおのずと上限と云うものが有ります
入手したキットの落札価格と送料は以下の通りです
メーカー  機種    キット  送料    計
ハセガワ M.S.406     929円  710円  1639円
  〃  Spitfire MkⅧ 1000円  350円  1350円
  〃  M.C.202    1200円 1089円  2289円
そしてこの
S.H     Firefly ASW   1859円  350円  2209円

見ての通り、郵送で送ってもらえば送料も350円と安くついてお得感満載です
何よりもSHOPではもう見かけないキットが、手ごろな価格で入手できるのは嬉しい(^0^)
競っても、自分で決めた上限を決めて守っていれば大丈夫ですし
時々Webで見かける、バカ高い価格で出ている中古品を見て複雑な思いをしなくて済むのがイイですね(笑)

では紹介です
組説から





ペンギン塗装は止めて、極東艦隊のFAA温帯海上迷彩(上左)にしようと考えています
しかし塗装図が白黒だとイマイチやる気が...(笑)

続いてパーツです




デカール、そしてPEとフィルムです


そして...レジンパーツとクリアパーツ

どうです、この圧倒的なレジンパーツの量は!(;'∀')

と、ビビッていても仕方ありません
先ずは主翼に組み込むランディングギアの格納庫から手を付けました

土台(写真下側)を分離しました
使ったのは東京土産の0.1mm刃のモデリングソーです
そのお陰でなんとか形を保ったままでスライス出来ました(^^;

主翼上面に干渉しないように面取りをしてから接着しました



でもやっぱりつっかえます(-_-;)

さらに面取り、主翼上面も切削してようやく収まりました
でもまだ上下接着はしません、フィレットの調整も有るので
胴体を合体させそれに主翼下面を合わせてから行おうと考えています

【続く】

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (クラキン)
2023-03-20 17:25:03
送料が結構掛かってしまいますが、それでもやはりお安く手に入りますね。
私も一時期結構ヤフオクで買ってました。
いかにもスペホらしい雰囲気のキットです。
良くも悪くも作り応え満点という感じですね。
私の好きな機種です。
製作記、楽しみに拝見させて頂きます。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2023-03-20 19:39:22
こんばんは、クラキン様
コメントありがとございます(^^)

>送料が結構掛かってしまいますが、それでもやはりお安く手に入りますね<
郵送と宅配では送料が三倍近く違ってきますので、ここは出品者の方に考えて頂きたいところではあるのですが(^^;

>私も一時期結構ヤフオクで買ってました<
そうだったんですか!?初耳です(;'∀')
今までの記事の中でどの作品がそれだったのでしょうかね?

>いかにもスペホらしい雰囲気のキットです<
いや、全くその通り(笑)
コレから記事にするつもりですが、皆が昔経験した?懐かしの簡易キットまんまです、大変です(^^;。
返信する
Unknown (Choro-Poo)
2023-03-22 00:17:11
こんばんは。
またまた通な機体ですね。
あの時代に単発複座の戦闘機とは珍しいですが、
イギリス人は時々変な妄想に取り憑かれたかのような物を作ったりしますね。

なるほど、ネットオークションですか・・・。
こういう万人が好むとは言えないようなキットは買い手にとってはオークション向きなのかもしれませんね。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2023-03-22 10:19:26
こんにちは、Choro-Poo様
コメントありがとうございます(^^)

>イギリス人は時々変な妄想に取り憑かれたかのような物を作ったりしますね<
ワタシ、最近までこの機体は艦上攻撃機だと思っていました、この時代になってまさかコレはあり得ないですよね(;'∀')
デカイ図体もですが、同じエンジンを積んだスピットの発展型はプロペラが4~5枚羽根になったのに、なぜかこちらは3枚羽根!?
本当に、何考えて作ったのかよう分からん機体です。
しかしながらそのヘンテコさ加減が、ヘッポコモデラーの模型心を刺激するんですよねぇ~(^^;

>こういう万人が好むとは言えないようなキットは買い手にとってはオークション向きなのかもしれませんね<
手強い(値段をつり上げる)ライバルも現れず、輸入キットの価格が高騰している今、お手頃な値段で入手出来たのはありがたい事です。
でもひょっとして、このキットの悪名?が知れ渡っていて誰も手を挙げなかった可能性も(笑)。
返信する
Unknown (hajime)
2023-03-22 19:10:51
ネットオークションも自分で限度額を決めて参加すれば、安心安全?な買い物となって良いですね。
英国はAFVでも独創的というか我が道を行くというスタンスで、大戦中は「ぶさかわいい(笑)」戦車を出していますが、飛行機も共通するところがあるみたいですね。
レジンパーツの多さにびっくりですが、飛行機の簡易キット(合っているのかちょっと不安ですが)は、こういう感じなのでしょうか。
タミヤに馴れた私にはとても手を出せない代物だと思いました。
返信する
Unknown (hajime)
2023-03-22 19:13:39
連コメ、すいません。
この機体は「ぶさかわいい」ではなく、洗練されてカッコイイと思います。
設計思想とかが独創的という意味で前コメントは書いたつもりです。修正させてください。
返信する
Re:Unknown (黒猫2号)
2023-03-23 06:54:06
おはようございます、hajime様
コメントありがとうございます(^^)

>ネットオークションも自分で限度額を決めて参加すれば、安心安全?な買い物となって良いですね<
ところが!(笑)
見れば見る程、欲しかったものが次々と出て来て(;'∀')
いったいどこにそんなに未開封キットが眠っていたんだと!?
しかし、いくらリーズナブルと云っても塵も積もれば何とやらのワールド、
これはマズイ💦と、このところなるべく見ないようにしているのですが...(^^;

>レジンパーツの多さにびっくりです<
どうもこのファイアフライはかなり以前のキットらしく、レジンパーツの多さもそのためではないかと思います、
昨年購入した新製品は、ほとんどレジンが使われていない様でした。

>タミヤに馴れた私にはとても手を出せない代物だと思いました<
ワタシは以前書いたように、72ヒコーキはほぼ最初からこの手のキットでした。
ですので、こんなものだと云う慣れと云いますかそんな感覚はあります、
でもやっぱり作り易いのが精神衛生上は良いですよね(^^;

>飛行機の簡易キット(合っているのかちょっと不安ですが)<
呼び名は「簡易キット」でもいいのでは無いでしょうか、「簡易」がキーワードでは?
「簡易インジェクション」と呼ばれていて、それを略して「簡イ」となったみたいで、定義とか呼称法とか聞いたことが無いし(^^;
聞いた人、読んだ人に伝わればいいのではと思っています。

どうも昔、中欧、東欧あたりのメーカー製を、そのように読んでいたのが始まりみたいです。
プラ部分だけを見たなら、昔の国産でも結構アレなキットは有りましたし。
ワタシの中では、プラでいいようなところまでレジンパーツにし、PE,フィルムなどを入れて精密感を追求している割には、
工業製品としてのプラ部分の出来がイマイチ、というところでしょうか。
しかし今はエデュアルドのように素晴らしいキットを出しているところも有ります、この呼び名も過去の物かも。
>この機体は「ぶさかわいい」ではなく、洗練されてカッコイイと思います<
確かに!
「ぶさかわいい」と云う表現は不適切ですよね、あくまで設計仕様(用途が)不適切だった機体だと思います。
返信する

コメントを投稿