管理人の悪巧みが暴かれる、脳内お白洲(時代劇風)の始まりです...(^^;
お奉行
「おぬし、”OS〇〇U氏”の傑作を目のあたりにし、これに我が屈作を近づけんと当ブログのポリシーを無視し
おのれの作品の工程を、隠蔽、あるいは改竄したるに相違ないか」
管理人
「いやお奉行様、何をおっしゃておられるやら、まったく身に覚えが有りませんでございます」
お奉行
「そうか、ならばこれを見よ」
「これはお前が塗装中のPilotに相違ないな?なんと見苦しい、あっちこっちはみ出しまくりではないか」
管理人
「いや(汗)これはよくあるどころかしょっちゅうでして、改めてアップするまでもないかと...ハイ」
お奉行
「ならばこれはどうじゃ」
「おまけにこれもよ」
「ラインはピンボケ、おまけに防眩塗装がペロッと剥げてしまっておるではないか!」
管理人
「そっそれはNo218メタルカラーの威力が...けっして受け狙いではありません
それが証拠にちゃんとラインも塗り直してございます」
お奉行
「まだ白を切るかッそれではこの左手工作はどう説明する!」
「なんでこのような工作に相成ったのか?これが原因であろう」
「左手が完全に浮いておるではないか見苦しい、Pilotだけに空中浮遊か」
管理人
「お奉行様、全然すべってます」
お奉行
「え~いッ黙れ黙れ~ッ(怒)その結果がこれか」
「誠に見苦しい、後処理がこんなにいい加減では隠すしかないであろうな」
管理人
「...」(なんにも言えねぇ)
お奉行
「裁きを申し伝える、ブログ管理人こと黒猫2号、そのほう遠島を申しつける」
管理人
「お奉行様!島はどちらになるんでしょうか?出来ましたらハワイ、バリ、タヒチの中からどれか、それがだめならグアムでも」
お奉行
「こッこの大ばかも~ん!」(磯野波平さん風に)
失礼いたしました(^^;
【終了】
お奉行
「おぬし、”OS〇〇U氏”の傑作を目のあたりにし、これに我が屈作を近づけんと当ブログのポリシーを無視し
おのれの作品の工程を、隠蔽、あるいは改竄したるに相違ないか」
管理人
「いやお奉行様、何をおっしゃておられるやら、まったく身に覚えが有りませんでございます」
お奉行
「そうか、ならばこれを見よ」
「これはお前が塗装中のPilotに相違ないな?なんと見苦しい、あっちこっちはみ出しまくりではないか」
管理人
「いや(汗)これはよくあるどころかしょっちゅうでして、改めてアップするまでもないかと...ハイ」
お奉行
「ならばこれはどうじゃ」
「おまけにこれもよ」
「ラインはピンボケ、おまけに防眩塗装がペロッと剥げてしまっておるではないか!」
管理人
「そっそれはNo218メタルカラーの威力が...けっして受け狙いではありません
それが証拠にちゃんとラインも塗り直してございます」
お奉行
「まだ白を切るかッそれではこの左手工作はどう説明する!」
「なんでこのような工作に相成ったのか?これが原因であろう」
「左手が完全に浮いておるではないか見苦しい、Pilotだけに空中浮遊か」
管理人
「お奉行様、全然すべってます」
お奉行
「え~いッ黙れ黙れ~ッ(怒)その結果がこれか」
「誠に見苦しい、後処理がこんなにいい加減では隠すしかないであろうな」
管理人
「...」(なんにも言えねぇ)
お奉行
「裁きを申し伝える、ブログ管理人こと黒猫2号、そのほう遠島を申しつける」
管理人
「お奉行様!島はどちらになるんでしょうか?出来ましたらハワイ、バリ、タヒチの中からどれか、それがだめならグアムでも」
お奉行
「こッこの大ばかも~ん!」(磯野波平さん風に)
失礼いたしました(^^;
【終了】
いろいろ仰ってても出来上がりは文句なしですよ。
私には服は何とかなるかも知れませんが、顔は絶対にこうはいきません。
お奉行さんは見る目がない!
遠島先はニューカレドニアでしょう・・・(笑)
慈愛あふれるお言葉を頂き感謝に堪えません。
明日からの製作活力になります、ありがとうございます。
このまま「ニューカレドニアにバカンス~♪」(笑)と行きたいところですが、諸般の事情でそれも許されず、寒さに耐えながら明朝からの製作(塗装)に励むことと致します。
今密かに、この”Jacky's Revenge”を作ってみたいような気がしてきました。