気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

韓国人は日本に修学旅行に来て反日活動しています

2011-11-22 15:02:53 | 動画
韓国人は日本に修学旅行に来て反日活動しています



これが平沼議員が仰っていた韓国からの修学旅行生の記念撮影ですね。

こんな事を堂々とする恥知らずの韓国人。


入国拒否を出来ないのでしょうか。

適用できる法律はないのでしょうか。

本当に腹立たしいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平沼赳夫議員が語る 国家にとって領土がいかに大切か

2011-11-22 14:49:13 | 動画
平沼赳夫議員が語る 国家にとって領土がいかに大切か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手続きを忘れた主婦に同情。 不公平な判断をするのは票の為?

2011-11-22 14:10:11 | 嘆き
主婦年金救済法案を閣議決定 野党反発で審議めど立たず(朝日新聞) - goo ニュース


政府は22日、会社員の夫の退職時に年金の切り替え手続きをしていなかった専業主婦らの救済法案を閣議決定した。今国会に提出する。ただ、過去に支給しすぎた年金の返還を求めない内容などに、野党は反発しており、審議入りのめどは立っていない。

 法案は、国民年金の「3号被保険者」から「1号被保険者」に切り替えず、保険料を納めなかった期間を、受給に必要な加入期間と認め、過去10年分の保険料を追納して年金額を増やせるようにもする内容。一方、すでに年金を受け取っている人には、国が払いすぎた分の返還を求めないとした。

 ただ、厚生労働省は通常、誤った記録に基づく年金は減額し、過払い分の返還も求めている。このため、きちんと保険料を納めてきた人たちから、「不公平だ」との批判が強まりそうだ。



当然、払い過ぎた年金は返還を求めるべきでしょう。

返還を求めないという閣僚の判断は、年金の仕組みを知らなかった主婦の票欲しさでしょうか。

選挙第一の政策を考える民主党らしいですね。


不公平な判断をする閣僚たち。

判断力の低下とモラルのなさ・・・・。


これ以上多方面にわたって誤った判断をするようなら、ただちに下野しては如何でしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新藤義孝「尖閣諸島を守る全国国民集会」(2011.11.21)

2011-11-22 09:53:18 | 動画
新藤義孝「尖閣諸島を守る全国国民集会」(2011.11.21)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする