気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

名護市長選、辺野古移設反対現職敗れる。元民進は反発。希望の党は?

2018-02-05 16:54:52 | 腹立たしい

【名護市長選】立憲民主・福山哲郎幹事長「移設方針に理解は得られていない」

 立憲民主党の福山哲郎幹事長は4日夜、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設が争点となった名護市長選で、同党が支持した現職の稲嶺進氏(72)=民進、共産、自由、社民、沖縄社大推薦、立民支持=が敗れたことを受け、「結果に結び付けられなかったことは極めて残念だ」との談話を発表した。

 その上で、安倍晋三政権が進める移設計画に関して「選挙結果を踏まえれば、政府・与党の移設方針に対して名護市民、沖縄県民の多くが反対の意思を表明し、その方針が決して理解が得られていないことも明白だ。政府・与党は沖縄の現実をしっかりと直視すべきだ」と訴えた。引き続き安倍政権と対峙していく姿勢も示した。

**************************************************************************************************************

マスコミも民進党系議員も忘れていませんか?

当時の鳩山首相が「ちゃぶ台返し」で決まっていた辺野古移設を反故にした事を。

つまり民主党政権が成立していなければ、今頃普天間飛行場は閉鎖され辺野古沿岸に移設されていたのです。

そして鳩山は「トラストミー」と言ってみたり、

「腹案がある」と言ってみたり、思い付きで適当な事を言っていた事もありました。

そして民主党議員が国内外を這いずり回って適任地を探したけど、辺野古以外にありませんでした。

最後には鳩山由紀夫も自分の無知をやっと認め、辞任したのです。

あの時、しぶしぶ民主党も辺野古移設しかない事を認めていたんですがねえ。

民主党HPには辺野古容認が書かれていました。(地元の意見を聞きながらとの条件付きでしたが)

※残念ながら民主党が消滅したので証拠となるものがないのですが。。。。

また、2015年10月に当時の岡田代表は

普天間飛行場問題の解決策については「対案がない中で無責任に辺野古反対とは言えない」と述べ、

辺野古への新基地建設は容認する立場であることを明らかにした。

 岡田氏は対案を模索するか問われたが、

「われわれが与党時代もさまざまな案を検討したが見つからなかった」と否定。

対案を見つけるのは困難だとの見方を示した

http://blog.goo.ne.jp/ta6323blue/e/24bbe2e88acaefa3cfc2bfcb6ffca299

 

ところで希望の党は民進党系と言っても、ちょっと保守的なところ、自民党寄りのところもあるようですが、

今やすっかり民進党系に乗っ取られた形です。

選挙前に小池人気に縋っていた民進党なんですがねえ。

その選挙前に小池百合子さんは

辺野古への移設計画について「着実に進める立場だ」と強調しています。

 

少なくとも希望の党結党メンバーはこの小池さんの考えに同調していた筈です。

長島昭久氏、細野豪志氏、渡辺周氏、松原仁氏らは今どう考えているのでしょう。

やはり民進党時代の考えに戻ったというのなら、あまりにも無責任じゃないですか?

あまりにも有権者を舐めていませんか?

そもそも民進党では落選すると慌てて希望の党人気に縋った元民進党議員たち。

利用するだけ利用して、やっぱり民進党が良かったでは通用しません。

是非とも辺野古移設について希望の党としての意見を聞きたいものです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平昌五輪、南北朝鮮合同チーム旗に竹島を記載。 日本が抗議。

2018-02-05 14:48:25 | 韓国

合同チーム半島旗に竹島、韓国側に日本政府抗議

 菅氏は「竹島の領有権に関する我が国の立場に照らして、受け入れることができず、極めて遺憾だ」と述べた。

***************************************************************************************************

韓国の日本批判があからさまになったのが、李明博政権末期でした。

あの時は、韓国大統領として初めて竹島に上陸しましたし、

天皇陛下に謝罪を求めると共に非常に侮辱した発言に日本人の怒りが頂点に達しました。

その発言はこちら ↓ 

「痛惜の念などという単語ひとつを言いに来るのなら、訪韓の必要はない」

「(日王が)『痛惜の念』などという良く分からない単語を持ってくるだけなら、来る必要はない」

「韓国に来たいのであれば、独立運動家を回って跪(ひざまづ)いて謝るべきだ」


これも民主党政権が親韓だった為に甘く見られ、舐められた結果だと思っています。

その後の朴槿恵は就任後、いわゆる告げ口外交で行く先々で慰安婦問題で日本批判を執拗に繰り返しました。

 

そして現政権、文大統領は李政権、朴政権以上に反日思想で、

野党代表時には竹島上陸をして韓国中にアピールした人物でもあります。

「문재인 독도 상륙」の画像検索結果

http://blog.goo.ne.jp/ta6323blue/e/dca8e07c73220fe878f0ef391132d318

 

こんな事をされても、日本は韓国に配慮すべきだと思いますか?

韓国の機嫌取りの為に、大人しくしておくべきだと思いますか?

 

もうこんな配慮は要りません。

竹島が日本領であり、韓国に不法占拠され続けているのに、何を遠慮する必要はあるでしょう。

そう言えば、民主党政権では閣僚全員が「竹島は韓国が不法占拠している」と認める事を拒否していました。

あんなことをするから、増長するのです。

 

そして今回の南北半島旗です。

図々しくも、竹島を記載しているようです。

「南北半島旗 竹島」の画像検索結果

 ※竹島ってこんなに韓国に近かった?と思わないもないですが。。。。

スポーツに政治を持ち込むなというのが鉄則ですが、今回の五輪は政治利用ばかり。

こんな韓国を許すわけにはいかないのは言うまでもありません。

 

今月22日は竹島の日です。

島根県では竹島の日の式典が開催されます。

今まで韓国への配慮なのか、日本政府は出席を控えてきました。

ここまで韓国に邪険にされ、何を我慢する必要があるでしょう。

是非、今年こそは安倍首相出席で開催してもらいたいです。

来年からは是非政府主催で行ってもらいたいです。(今年は島根県主催)

いいえ、国内外に竹島は日本領だと示す為にも、政府主催で、総理出席で開催すべきなのです。

今まで妙な配慮をして、どんな効果がありましたか?

配慮したばっかりに、日本は舐められ韓国に好き放題されている事実を認めねばなりません。

いつまでも逃げているから領土を失うのです。

毅然とした態度で、日本としての意思を示してもらいたいです。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。 

にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【DHC】2/5月 青山 繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】

2018-02-05 13:16:12 | 動画

【DHC】2/5月 青山 繁晴×居島一平【虎ノ門ニュース】

00:01:52 オープニングトーク

00:03:06 番組スタート

00:03:58 青山繁晴氏オープニングトーク

00:04:45 タイトル

00:07:12 沖縄・名護市長に 政権支援新人 当選

 あまり報道されていませんが、在日米軍のヘリ整備は大韓航空がしています。

 大学構内へのヘリ墜落事故の時も大韓航空でした。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/pgm/9810000000.html?cid=AJP20150526001400882


00:18:56 安倍政権下の改憲反対54% 共同通信世論調査

いつも気になっていましたが、野党も「安倍政権では改憲は反対する」とよく言います。

この言い方に悪意を感じます。

ではどの政権なら改憲賛成するのですか?

言い換えると、安倍政権以外なら改憲について議論すると言っているようなもの。

ではどの政権なら議論するのですか?と問いたいです。

 

00:28:16 ニュース媒体 ネット利用が新聞上回る

00:44:34 安倍首相 森友音声データ否定「妻にも確認」

00:55:50 日銀総裁 安全対策求める 仮想通貨流出で

01:01:58 斬ってへんわ!

01:05:04 お知らせ(第75回 独立講演会〜希望の祖国への、日々の歩みはこれだ!その12〜)

01:06:17 視聴者からのメール(アメリカの戦争に巻き込まれるという意見は日本が独立していないからでは?)

01:11:49 視聴者からのメール(沖縄はどんな産業を中心に据えればいいですか?)

01:13:58 トラ撮り!(日本海海洋資源フォーラム in 鳥取)

最近維新の会の足立康史議員が青山さんの9条改正案から始まり、

メタンハイドレートについても批判しています。

その批判の仕方もちょっと。。。。

どうしてこうも対抗心むき出しなのか理解できません。

https://twitter.com/hMAhHvGA87Sy6fH/status/959054877333716992

https://twitter.com/adachiyasushi/status/959057633859788800


01:25:37 トラ撮り!(すいそ学びうむ)

01:27:10 トラ撮り!(衆議院議員会館会議室 9条改正案勉強会)

01:32:43 トラ撮り!(近畿大学授業最終日)

01:34:30 安倍首相 北朝鮮の核容認ぜず 衆院予算委員会

01:42:28 北朝鮮は「核保有国」 参院予算委員会で安倍首相

01:44:36 北朝鮮圧力で結束誇示へ 米副大統領・日韓訪問

01:49:05 軍事攻撃で米政権内に溝 対北朝鮮

01:52:54 北朝鮮圧力で日米韓連携 日米首脳 電話会談

01:53:42 露が択捉空港を軍民共用に 日本が遺憾表明

01:56:04 中国が尖閣記載漏れで処分 日本企業カタログ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

線香配布問題、野党より与党、更に閣僚は法令遵守を厳格に? では野党は法令を守らなくてもいいの?

2018-02-05 11:52:01 | 呆れる

【衆院予算委】「与野党かかわらず説明責任を」線香配布問題で安倍晋三首相 立民の線香代牽制

 立憲民主党の青柳陽一郎氏の質問に答えた。同党でも近藤昭一副代表らの線香代支出が判明しており、野党を牽制したとみられる。

 青柳氏は首相の答弁に対し「『与党、野党』というが、法を執行する立場の閣僚はわれわれ一般の議員よりも一層の法令順守が求められる」と語った。

*********************************************************************************************

政党名を変えても、「ブーメラン」振りは変わりませんね。

茂木大臣の線香問題ですが、元民進党の玉木氏も近藤氏らも同様の支出が判明しています。

希望の党・玉木雄一郎代表も香典代 立民・近藤昭一副代表ら野党議員の線香、供花支出続々判明

上記事は3日の早朝の報道ですから、2日には分かっていたと思います。

にもかかわらず、今日の国会で質問しますか?

自分たちの「仲間」が同じような事をしていたのに。

それに山尾志桜里など、民進党の統一見解だと言っていましたよね。

政調会長の立場で言っていたのですが、青柳氏はこの事を知らないのでしょうかね。

というか、山尾志桜里は青柳氏と同じ立憲民主党ですが。

 

政治とカネの問題を追及するのは大事ですが、追及の仕方がお粗末ですし、

もっと優先順位を考えてもらいたいです。

政権に難癖をつけているだけの質問は時間の無駄、歳費の無駄です。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【神回】安倍総理・河野外相vs立憲逢坂・朝〇 論破・フルボッコ祭り

2018-02-05 11:48:22 | 動画

【神回】安倍総理・河野外相vs立憲逢坂・朝〇 論破・フルボッコ祭り

この質疑をNHKの中継で見ていましたが、

民進党系議員の国防に対しての意識の薄さを再確認し、

こんな政党に3年も政権を任せていたかと思うと恐ろしいです。

 

と同時に、河野外相が答弁すればするほど、前任者の優柔不断さ、

そして5年も岸田氏が外相だった事の損失を思わずにはいられません。

安倍首相に任命責任を問いたいぐらいです。

 

それだけ河野外相の気持ちの良い答弁、

頼りになる答弁が頼もしくなってきます。

河野外相の評価が上がれば上がるほど、岸田氏の評価がダダ下がりします。

そして野党のレベルの低さに今更ながらですが、驚愕します。

 

 

ご訪問ありがとうございます。クリックして応援お願いします。

    にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ  にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする