日本経済が再びマイナス成長に転じました。物価高の影響で個人消費が4期連続マイナスとなっています。

1月から3月期のGDP=国内総生産は年率換算で2.0%減少し、2四半期ぶりのマイナス成長でした。一部自動車メーカーの認証不正問題による生産停止や個人消費の落ち込みが主な要因です。

「携帯なども高騰していて。今は替える気がないので、使い続けます」

実質賃金が24か月連続で減少する中、節約意識や買い控えで「個人消費」は0.7%の減少と、リーマンショックで経済が低迷した2009年以来、15年ぶりに4期連続マイナスとなりました。

政府は「経済は緩やかに回復する」との見通しですが、34年ぶりの円安水準が続けば、さらなる物価高につながります。

今年度の家計負担は10万円以上増えるとの試算もあり、日本経済の先行きは不透明な状況が続きそうです。

💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸💸

夕方のニュースで「リーマンショック以来」との言葉が聞こえてきました。

リーマンショック。。。。。

忘れもしません。

消費税が10%に引き上げる前に安倍さんが「リーマンショックのような経済危機がなければ消費税を上げる」

と言っていました。

首相、消費税「リーマン・ショック級の出来事がない限り10%に」 - 日本経済新聞 (nikkei.com)

という事はリーマンショック級の出来事があれば消費減税するって事じゃないですか?

その後、武漢コロナが流行り出して経済はガタガタになったのですから消費減税すべきでした。

そしてロシアのウクライナ侵攻から2年経ち、天候不順や円安が進み、リーマンショック級以上の危機的状況です。

今こそ、消費減税ではありませんか?

目に見える減税で消費意欲が高まり、経済活動が活発になる切っ掛けになると思うのですが。。。

経済の素人の考えで、的外れなのかもわかりませんが、それでも日々の買い物で食料品の値段を見る度に

「えっ!高っ!!」と呟きながら買い物をする主婦の気持ちがわかりますか?

政治家の皆さんはご自分でスーパーに買い物に行くのですか?

行っても値段をあまり気にしないのじゃないですか?

肌感覚として物価高を感じないから消費減税も思いつかないのではないですか?

 

消費税は目的税だから簡単には下げられない、という人もいますが、

臨機応変、頭を柔らかく、そして融通する事も出来る筈です。

子育てに財源が要るとはいえ、日々の生活に窮していると子育てどころじゃありません。

個人消費がマイナスになるのは当然ですし、これをプラスにするにはどうすれば良いのか。

そこを考えてもらいたいです。

リーマンショック級の危機的状況です。

個人消費が4期連続マイナスになるのは当たり前です。

検討している場合ではありません。

素早く判断しないと益々消費が冷え込むと思いますが、岸田さんはどう思っているのでしょうね。

選挙に勝つ事を考え、そして何より国民の生活を少しでも豊かにする為に思い切った事をしてもらいたいです。