気になる事  blueのためいき

日々気になる事を記します。共感してくださる方もそうでない方もちょっと立ち止まって考えて頂ければ、うれしいです。

原口氏「小沢氏は推定無罪だから代表選立候補問題ない」  ふ~ん、そういうモンなの?

2010-08-23 16:12:04 | つぶやき
「推定無罪が民主主義の鉄則」総務相、小沢氏出馬めぐり(朝日新聞) - goo ニュース

 原口一博総務相は22日、佐賀市内での民主党佐賀県連の会合で党代表選に触れ、「民主主義の原点を踏み外した発言をすべきではない。推定無罪の原則が民主主義の鉄則だ」と語った。検察審査会の議決を控えた小沢一郎前幹事長の立候補に、問題はないとの考えを示したものだ。  

小沢氏については、岡田克也外相が20日に「起訴される可能性がある方が代表、首相になることには違和感を感じている」と述べていた。原口氏は会合後、記者団に「検察審査会によって一国の代表を決めたりということではない、わきまえた行動が必要だ」と強調した。




小沢氏の土地取得事件で、特捜部の不起訴処分を

検察審議会は「起訴相当」と議決しましたし、

7月には「不起訴不当」と議決しました。


今のところ、小沢氏は推定無罪でしょうが

色んな報道を見る限りあやしいと思いますが。


それに証人喚問に応じる気配もないし、

偽証罪に問われない政治倫理審査会にすらいつでも応じると言いながら

未だ実現していません。

本当にやましい事がないのなら、とうに説明しているはずです。


これ程不誠実な小沢氏の代表選出馬に疑問の声があがるのは当然で、

岡田氏の考えが普通の常識人の考えに近いのではないでしょうか?


原口氏の言う「推定無罪の原則」というのは、この小沢氏の件では

ちょっと当てはならないのでは?と思います。

なんか、ちょっと違うような気がしませんか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄・普天間問題 涙の演説 ‐ 石破茂

2010-08-21 11:16:44 | つぶやき
沖縄・普天間問題 涙の演説 ‐ 石破茂



普天間移設問題について石破氏の考えです。


民主党議員は普天間移設について、これだけ情熱的に語られますか?


鳩山氏は退陣前に沖縄について勉強した結果、やっと抑止力について理解した。


菅氏は防衛大臣が自衛菅だと思っていた。

菅氏は自分自身が自衛隊最高指揮官だと、首相就任後2ヶ月以上経ってやっと知った。

それも自衛隊幹部と面談の予習という、にわか勉強で知ったというお粗末さ。

言い換えれば、自衛隊幹部との面談がなければ、ご自分の自衛隊での立場は知らずじまいの可能性も・・・。


こんな方にこの国の将来を任せられますか?


国民の命と財産を託せられますか?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議員の資格なし

2010-08-20 15:11:05 | つぶやき
産経ニュースより引用です。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100820/crm1008201148015-n1.htm


中井洽(ひろし)拉致問題担当相が夏休みの催しで内閣府を訪れた子供たちに拉致被害者の横田めぐみさん=拉致当時(13)=について誤った説明をした問題で、中井担当相は20日、閣議後の記者会見で「たいへん申し訳分けない」と謝罪した。  

中井担当相は19日、「子ども霞が関デー」で内閣府を訪れた小中学生の「拉致問題で私たちに何ができますか」との質問に対して、めぐみさん拉致事件を説明。めぐみさんは中学1年のとき、下校途中に拉致されたにもかかわらず、「高校生の時、仕事帰りに拉致されたが…」と述べた。  

20日の会見で中井担当相は「たいへん失礼しました。新聞社を含めてご注意いただいた。たいへんぼーっとしたことで申し訳ありませんでした」と陳謝した。




中井氏は本当に拉致担当大臣ですか?

ボーとしていて間違った事を小中学生に説明するのなら

即、辞職して下さい。


ボーとしていたというのは他の事を考えていたのですね。

子供相手だからと、いい加減な気持ちで接していてはいけません。

真剣さが足らない証拠です。

だいたい、高校生が仕事帰りって?

訳わかりません。


もう、辞職しなさい。

辞任では有りません。

辞職です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日韓国会議員会議:参加メンバーは誰が決めたの?

2010-08-20 13:50:48 | つぶやき
韓国側、追加補償を要求 菅談話受け議員会議 日本反論せず(産経新聞) - goo ニュース

日韓両国の国会議員が、日韓併合100年にあたり菅直人首相が発表した首相談話や両国関係について議論する会議が19日、国会内で開かれた。韓国側は談話の内容は不十分だと指摘した上で、日韓併合条約は無効だとして慰安婦問題などへの補償を要求。 日本側は押されっぱなしとなり、首相談話が日韓の歴史問題に区切りをつけるどころか、逆に解決済みの話を蒸し返し、韓国側の要求をエスカレートさせている実態を浮かび上がらせた。  

日本側は民主党の斎藤勁(つよし)、石毛えい子両衆院議員、社民党の福島瑞穂党首ら民主、社民、共産3党など左派・リベラル色の強い衆参両院議員14人が参加。韓国からは8人が参加した。  

韓国側は元慰安婦や原爆被害者問題に関する補償の追加協議や、在日韓国人への地方参政権付与を求める要望書を土肥隆一衆院議員(民主)に手渡した。  

首相談話をめぐっては、韓国側から「韓国国民から見れば全然足りない」などとの意見が続出。談話で「意に反して行われた」と記された日韓併合に関しては「本当に歴史に率直であるならば、日韓併合条約の不法性を認めなければならない」との指摘もあった。  これに対し、日本側は特に反論せず、福島氏は「談話は不十分」と同調した。今野東参院議員(民主)は「談話はよく出したものと評価している。ほめてもらうことで(日韓関係も)調子がよくなることもある」と苦しい釈明をした。  

韓国側はさらに、元慰安婦などの補償問題について「法的論理をふりかざすのではなく友好親善の視点に立つべきだ」と主張。日韓基本条約で「完全かつ最終的に」決着済みの補償問題についてもさらなる取り組みを求め、元慰安婦や在サハリン韓国人問題などについて国会議員同士で取り組む委員会の設立を提案した。それでも日本側から反論はなく、石毛氏は「(日本では)日韓の歴史を反省することに反する動きが見過ごせない波になっている」と述べ、自虐史観に批判的な世論を批判した。




日本側の出席者は

斎藤勁氏 ;主な活動不明


石毛えい子氏;従軍慰安婦問題の抜本的な謝罪推進や児童ポルノ法の表現規制反対派の急先鋒の議員


今野 東;超左翼思想の方らしい。民主党というより社民党思想?活動は下記参照

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BB%8A%E9%87%8E%E6%9D%B1


福島瑞穂;活動、思想は有名過ぎるので割愛します。


首藤信彦;主な活動は不明


相原 久美子;平頂山事件で、公式の謝罪などを日本政府に求めていくことを中国人被害者に約束

       慰安婦への戦後補償を実現するため市民運動による支援を訴える


阿部知子;福島瑞穂氏のライバル?
     福島氏よりずっと常識的思考ができる

     対韓についての考え方はよくわからない

     活動は以下参照
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%BF%E9%83%A8%E7%9F%A5%E5%AD%90


山下 芳生;ご自身のブログによると

     日本の過去の侵略戦争と植民地支配を正当化するいかなる動きも許さない
    
     「従軍慰安婦」問題について、日本政府は謝罪と補償を行い、問題の真の解決をはかるべき



参加メンバーに偏りがあります。

民主党政権だから仕方のないかもわかりませんが、

これが日本側の代表的意見と思われても困りますねぇ。


民主党内でも菅談話に批判的な議員もいるはずです。(松原氏とか・・・)


こんな超左派リベラルの売国奴議員が日本の国会議員の代表だと思われては困ります。



そもそも、安易な菅談話の発表がこういう結果になったんです。

歴史的考察や、官房長官としての立場を無視した意見を述べた仙谷氏はどう責任を取るつもりなんでしょうか?

お得意の恫喝と誤魔化しで乗り切るつもりなんでしょうか?


民主党議員の皆さん、本当に日本の国益という事を考えていますか?

事実に反した事を言って欲しいとは言いません。

歴史的事実が曖昧な事を基準にして物事を考えるのはやめて下さい。



これ以上民主党に、この国の将来を任せられません。


この会議に出席した議員には愛国心という概念はないのでしょうか?


謙虚な気持ちも大事でしょうが、韓国側は謝罪の次に補償を考えている事を忘れてはいけません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速無料化に公共交通に補助金だって。何を考えているのやら・・・・。

2010-08-20 11:32:55 | つぶやき
マッチポンプ?バス・フェリー400億円支援へ(読売新聞) - goo ニュース

 国土交通省は19日、経営が厳しいバスやフェリーなどの公共交通機関を支援するため、2011年度概算要求で、今年度予算(193億円)の倍以上にあたる約400億円を要求する方針を固めた。  

菅内閣が、高速道路の原則無料化方針でフェリー会社などの経営を圧迫しながら、地域交通支援の予算を増やすことで、バラマキ批判や、政策の矛盾を指摘する声が強まりそうだ。  

予算のメリハリ付けを図る「元気な日本復活特別枠」を活用し、フェリーやバス会社の赤字の穴埋めなどに使う考えだ。  

しかし、地方のフェリー会社などは、菅内閣が継続している高速道路の「土日上限1000円割引」などの影響で利用客がさらに落ち込み、赤字を膨らませている面がある。総合的な交通体系の視点を欠く対応に風当たりが強まりそうだ。



今までの社会の仕組みを極端に変えると不具合が起こる。

高速道路は有料だという前提で成り立っていた公共交通機関。

その前提が突然なくなり、社会の仕組みが混乱している。

また、高速無料化で通行量が増え、道路の維持管理費も更に増えるだろう。


潤沢な財源があるならいざ知らず、無理なばら撒きはもってのほか。



政治は社会的弱者に手を差し伸べなくてはいけない。

高速無料化で公共交通機関の便数が減ったり廃止したらどうなる?


高速無料化で経営が苦しくなった交通機関に、ばら撒き予算を付けてどうなる?


短絡的に物事を考えてはいけない。

地方に住む社会的弱者、車を運転しない国民にしわ寄せが来る今の政策はやめるべき。


もともと政権をとる為のばら撒きなんだから、社会的影響など深く考えていなかったんだろう。


もういい加減、マニフェストに振り回されるのは止めませんか。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする