平成27年11月1日(日)に開催されました。
7時過ぎに会場に到着。
会場内グラウンドに入ろうとしたら警備員から「ここは関係者のみしか入れない」と言われたので
去年まではOKだったのに~と思いながらもその先のJAの駐車場へ。
既に満車でしたが、空いてるスペースに無理やり停めましたw
参加者の皆さんがグラウンドに駐車できなかったことでブーブー言いながら話してました。
いつも体育館でやってた開会式とかを今年はグラウンドでやるために使用できなくなってたみたいです。
トイレがてら会場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/3e525e82a3d3b24c767a486a27ac4c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/3b2aa869f1b2c6a97536f943bde3c66a.jpg)
だご汁の準備も始まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/de/0581ca7628e8710211542fcebb5a8d74.jpg)
朝早くからありがとうございます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/b9f3352b2b17af8c687ee7e141242068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/d9ae3c8db7a3924ab9e61ced989779f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/5719eb529eaa31ef9f068ed27260cc87.jpg)
先に来てたラン友さんと話をしながら待ってたら早目に受付が開始されたのでさっそく受付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/aa22826bd241018e11455a4196fed344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/e54f6de66935fc8ff2507977b9c9e259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/de1174fb39fdef5f974f7ea99f31c9eb.jpg)
今回の頂きモノ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/720b028499cf7ceb22bf924940fb800d.jpg)
毎度ながら、新米2kg!
他にTシャツ、タオル、弁当引換券、だご汁引換券、温泉無料券と盛りだくさん。
今年のTシャツは真ん中で色の違う生地を縫い合わせてある凝った造りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/1b84a450c4856b9a2a63ef5cf6021bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/3228057f2a9de6e73f6dc50c6d019760.jpg)
派手なタオルw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/e203b8b52066d1a19c1020c6cab4149b.jpg)
開会式が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/15e7e1da615fc0854a4f2335966e8a41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/d2152e4287f22902fe091b6e7068e015.jpg)
国旗掲揚、国歌斉唱につづき、大会名でもある日本マラソン界の父、金栗四三翁の遺影に黙とう。
なんか身が引き締まる感じです。
ここで司会の女性が「では、皆さんお座り下さい」と。
え~地べたに座れと言われてもね~と隣の方と顔を見合わせたら、その方が
「もしかして、かるろすさんですか?」と。
なんと!ブログ読者の方でした~♪
最近は素顔の時でも声を掛けられる時がありビックリしますが嬉しいですね。
今回のゲストはトヨタ自動車九州の森下監督と元祖山の神今井正人選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/635927da996c4fac4916169ad480d2c5.jpg)
何でも社内の大会を蹴って来られたそうですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/52c78e93069822ce0d6e83be4a5efd13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/c42136d25c29e653bc101d5dca57d3bd.jpg)
花束贈呈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/29691ff88495539573ee8afcdc93bb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/53827cd2444f4cf76629fdb8d333b440.jpg)
森下監督は5km、今井選手は10kmに参加です。
そして、選手宣誓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/e2f5e53733f689899e3ad55a96a47e75.jpg)
大きくハッキリした声で清々しい選手宣誓でした。
開会式も終わったので、車に戻り、からっしーに変身!w
熊本のんびりマラニックのメンバーと集合写真を撮ってたら、ここでもブログ読者の美ジョガーさんに声を掛けられ
一緒に写真を撮りました。いや~なんか有名人気分w
そして時間が来たのでスタート地点へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/81f5452d9e44349a0f3e377c84626395.jpg)
で、スタート。
いつも通り最後尾から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2d/f13179738043ed64a8d11a7d34a7ff3e.jpg)
出水ツルから脚の不調のためまったく走ってません。
脚が重くて、スピードが出ません。
11/3の金峰三山もあるし、今日は様子見ランなので無理する必要はないのですが、ちょっともどかしいです。
沿道の皆さんに応えながら、走っていると4km地点ぐらいで先頭を走る今井選手とすれ違いました。
手を振ると私を見て「そりゃ大変だ」と言って頂きました♪
色んな大会でお見かけする、くまモンさんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/d950a369fa259994d2e5f5d53668b5ad.jpg)
で、ようやく私も折り返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/79cbe96d33fcbb82c311ba2b91acde05.jpg)
折り返してから、脚も少し軽くなったのペースアップ。
で、ようやく戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/9b6d33ee8f2323f71acfa80c07e9e51f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/176572f904b879f6747d9a5227ac3521.jpg)
ゴールシーンをラン友さんが動画で撮っててくれました!
ゴールするとスポドリとミカンを頂きます。至れり尽くせり♪
完走証。総合順位が惜しい!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/84/19e6110afebff2dedcde56f5d0be2027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/bc3e6ee442bd38127153492598dd1f6a.jpg)
そして、お弁当とだご汁を頂きました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/8a89968e58f5127fdff6a8d6b9c5eb97.jpg)
美味しかったです♪
閉会式に続いてトークショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/ffe92364533cd9208e8df47ff9aa372a.jpg)
森下監督って面白い方ですねw
最後はおまちかねのお楽しみ抽選会!
でも何も当たりませんでした~残念!
終わって、温泉無料券を使って菊水ロマン館でゆっくりして帰りました。
今日も良いラン日でした。
みなさん、ありがとうございました~♪
日本ブログ村に参加してます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
良かったらポチッとしてね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
7時過ぎに会場に到着。
会場内グラウンドに入ろうとしたら警備員から「ここは関係者のみしか入れない」と言われたので
去年まではOKだったのに~と思いながらもその先のJAの駐車場へ。
既に満車でしたが、空いてるスペースに無理やり停めましたw
参加者の皆さんがグラウンドに駐車できなかったことでブーブー言いながら話してました。
いつも体育館でやってた開会式とかを今年はグラウンドでやるために使用できなくなってたみたいです。
トイレがてら会場へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e8/3e525e82a3d3b24c767a486a27ac4c28.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/94/3b2aa869f1b2c6a97536f943bde3c66a.jpg)
だご汁の準備も始まってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/de/0581ca7628e8710211542fcebb5a8d74.jpg)
朝早くからありがとうございます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bf/b9f3352b2b17af8c687ee7e141242068.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5d/d9ae3c8db7a3924ab9e61ced989779f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/f6/5719eb529eaa31ef9f068ed27260cc87.jpg)
先に来てたラン友さんと話をしながら待ってたら早目に受付が開始されたのでさっそく受付。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d1/aa22826bd241018e11455a4196fed344.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/99/e54f6de66935fc8ff2507977b9c9e259.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/8e/de1174fb39fdef5f974f7ea99f31c9eb.jpg)
今回の頂きモノ~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/720b028499cf7ceb22bf924940fb800d.jpg)
毎度ながら、新米2kg!
他にTシャツ、タオル、弁当引換券、だご汁引換券、温泉無料券と盛りだくさん。
今年のTシャツは真ん中で色の違う生地を縫い合わせてある凝った造りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ad/1b84a450c4856b9a2a63ef5cf6021bb4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/4d/3228057f2a9de6e73f6dc50c6d019760.jpg)
派手なタオルw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/41/e203b8b52066d1a19c1020c6cab4149b.jpg)
開会式が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/15e7e1da615fc0854a4f2335966e8a41.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/22/d2152e4287f22902fe091b6e7068e015.jpg)
国旗掲揚、国歌斉唱につづき、大会名でもある日本マラソン界の父、金栗四三翁の遺影に黙とう。
なんか身が引き締まる感じです。
ここで司会の女性が「では、皆さんお座り下さい」と。
え~地べたに座れと言われてもね~と隣の方と顔を見合わせたら、その方が
「もしかして、かるろすさんですか?」と。
なんと!ブログ読者の方でした~♪
最近は素顔の時でも声を掛けられる時がありビックリしますが嬉しいですね。
今回のゲストはトヨタ自動車九州の森下監督と元祖山の神今井正人選手。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/92/635927da996c4fac4916169ad480d2c5.jpg)
何でも社内の大会を蹴って来られたそうですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/52c78e93069822ce0d6e83be4a5efd13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/33/c42136d25c29e653bc101d5dca57d3bd.jpg)
花束贈呈
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9c/29691ff88495539573ee8afcdc93bb4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/65/53827cd2444f4cf76629fdb8d333b440.jpg)
森下監督は5km、今井選手は10kmに参加です。
そして、選手宣誓。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3a/e2f5e53733f689899e3ad55a96a47e75.jpg)
大きくハッキリした声で清々しい選手宣誓でした。
開会式も終わったので、車に戻り、からっしーに変身!w
熊本のんびりマラニックのメンバーと集合写真を撮ってたら、ここでもブログ読者の美ジョガーさんに声を掛けられ
一緒に写真を撮りました。いや~なんか有名人気分w
そして時間が来たのでスタート地点へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/32/81f5452d9e44349a0f3e377c84626395.jpg)
で、スタート。
いつも通り最後尾から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2d/f13179738043ed64a8d11a7d34a7ff3e.jpg)
出水ツルから脚の不調のためまったく走ってません。
脚が重くて、スピードが出ません。
11/3の金峰三山もあるし、今日は様子見ランなので無理する必要はないのですが、ちょっともどかしいです。
沿道の皆さんに応えながら、走っていると4km地点ぐらいで先頭を走る今井選手とすれ違いました。
手を振ると私を見て「そりゃ大変だ」と言って頂きました♪
色んな大会でお見かけする、くまモンさんも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ef/d950a369fa259994d2e5f5d53668b5ad.jpg)
で、ようやく私も折り返し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/da/79cbe96d33fcbb82c311ba2b91acde05.jpg)
折り返してから、脚も少し軽くなったのペースアップ。
で、ようやく戻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/f6/9b6d33ee8f2323f71acfa80c07e9e51f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/176572f904b879f6747d9a5227ac3521.jpg)
ゴールシーンをラン友さんが動画で撮っててくれました!
ゴールするとスポドリとミカンを頂きます。至れり尽くせり♪
完走証。総合順位が惜しい!w
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/84/19e6110afebff2dedcde56f5d0be2027.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/95/bc3e6ee442bd38127153492598dd1f6a.jpg)
そして、お弁当とだご汁を頂きました~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/8b/8a89968e58f5127fdff6a8d6b9c5eb97.jpg)
美味しかったです♪
閉会式に続いてトークショー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/3e/ffe92364533cd9208e8df47ff9aa372a.jpg)
森下監督って面白い方ですねw
最後はおまちかねのお楽しみ抽選会!
でも何も当たりませんでした~残念!
終わって、温泉無料券を使って菊水ロマン館でゆっくりして帰りました。
今日も良いラン日でした。
みなさん、ありがとうございました~♪
日本ブログ村に参加してます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
良かったらポチッとしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ](http://sports.blogmura.com/marathon/img/originalimg/0000308986.jpg)