釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ルミカ ケミホルダー

2016年03月23日 19時27分38秒 | ナマズ
 先日ナマズ釣りで初めてケミカルライトをルアーに取り付けて釣りをしたわけですが、やっぱり釣りのしやすさが桁違いに良かったです。やはり真っ暗やみな中でルアーの位置が明確にわかるということはかなりなアドバンテージになることを実感しました。

 最近新たにナマズ用として購入したルアーには最初からケミカルライトが取り付けられらるようになっていますが、バス用としてすでに持っており、それらをナマズ用として使うにはケミカルライトを取り付けられる細工をしないといけません。

 調べると皆さんいろいろなチューンをしていますが、最も簡単確実そうなのはケミホタルを販売しているメーカーが販売しているケミホルダーをルアーに取り付けるのが一番間違いなさそうでした(自分が使っているのはダイソー品の安いやつですがww)
 
なんてことないプラパーツですが結構なお値段します・・・

 そこで早速ケミホルダーを入手し、手持ちのバスルアーに装着してみました。取り付けも付属の両面テープで貼り付けるだけですが結構しっかりと付いたので問題なさそうです。もし剥がれるようならボンドも併用したいと思います。ちょっと加工しましたがダイソーのケミカルライトも装着できました。
 
ダイソーのケミカルライトは若干太いので少しだけホルダー部分を削りました

 
これでバスルアーもナマズ向けに再利用できそうです!

↓こちらからどうぞ!


<iframe src="http://rcm-fe.amazon-adsystem.com/e/cm?lt1=_blank&bc1=000000&IS2=1&bg1=FFFFFF&fc1=000000&lc1=0000FF&t=tactbass-22&o=9&p=8&l=as4&m=amazon&f=ifr&ref=ss_til&asins=B00CVPOOZE" style="width:120px;height:240px;" scrolling="no" marginwidth="0" marginheight="0" frameborder="0"></iframe>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする