釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

ダイワ 『SS SV 103SHL』のベアリングをIXAセラミックボールベアリングに交換

2016年03月26日 23時00分06秒 | ロッド・リール
 先日買ったダイワ『SS SV 103SHL』のベアリングを、他の全てのベイトリールと同様サワムラさんとこのIXAセラミックボールベアリングに交換しました。SS SVのベアリングがシマノで使われている1034サイズだったのでちょうど余分な在庫があったのです。

 セラミックボールベアリングは結構ノイズがするので好き嫌いが分かれるところだと思いますが、やっぱりドライ状態で使うと明確に純正のベアリングとの差が感じられます。オープンベアリングなのでまめなメンテをしなくてはなりませんが、逆に言えばメンテができる分自分の好みのオイルチューンができるので自分はオープンタイプのほうが好みです。

 試し投げしたところ心地いいノイジーな音と共に軽やかな回転フィールとなりました。これでまたリールに対する愛着も増えました!

ちょっとメンテが面倒だけど、ベアリング交換はもう自分のリールにはなくてはならないチューニングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする