釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

決して卑猥な道具ではありません!?ブンブン チューブオープナー

2019年08月04日 03時10分23秒 | 便利グッズ
 最近マイブームのネコリグですが、結構気に入らない点も多いです。最も気に入らない事の1つがワームのロストが激しいことです。しかもワームだけならまだしも同時にシンカーも失ってしまいますからね(;´д`)さらには一番懸念しているのがロストしたワームの行方です。頭にシンカーが付いたワームは湖底でユラユラとバスを誘い続けてしまうと思われます。結果バスのお腹の中に溜まってしまうワームが相当数あるんじゃないかと・・・

 というわけで少しでもロストを減らしたいわけですが、今までも熱収縮チューブ、Oリング、アミストッパー、ネコストッパー、バネなどいろいろと試してきましたがどれも一長一短あり決定的なものはありません。そこで今度はシリコンチューブをお試しです。まぁこれもメリット・デメリットがあるのはわかってるんですけどね(^^;

 で、なんでも形から入るT-REX、当然シリコンチューブを簡単にセットしやすいプライヤーも入手です(^^;まぁこれがなくても普通のプライヤーでもできますが、やはりあればだいぶ楽にセットできますね。T-REXの場合できるだけ事前に大量にセッティングしておきたいたちなんでね(^.^)

  
グリップを握ると先端が開くという構造です。だからって釣り以外に使っちゃダメですってば!オズマさん!!Σ(-∀-`;)

 現在何種類かのこの手のプライヤーが発売されていますが、とりあえず急ぎだったので立ち寄ったブンブンで一番安かったブンブンオリジナルのものを購入しました。他のメーカーのものと使い勝手に差があるのかは不明ですが、もちろんこれでも不満なく使えています。できれば使いたくないネコリグですが、昨今の厳しいフィールドでは必須の釣り方なので仕方ないですね(^^;

  
3mmのチューブから使用OKとのことですが、4mmでも結構パツパツですね(^_^;)

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする