釣りバカはただのバカ!

崖っぷち人生を送るT-REXの釣りブログ

小さくて摘まみづらいスティーズAIRのハイグリップIフィネスノブを交換!

2020年02月18日 00時13分45秒 | ロッド・リール
 135gと非常に軽量なスティーズAIRですが、特にハンドル周りで減量を稼いだようで、ノブがハイグリップIフィネスノブとかいう今までにない位メッチャ小型軽量化されています。

 ダイワさんはフィネスな釣りにはそんなノブが向いていると謳っているし、確かに3gない驚愕な軽さのノブは間違いなく性能UPになるとは思うんですが、慣れないせいもあるかもしれませんがやっぱり小さくて握りづらいので交換しました^^;

 
躍起になって軽量化してきたダイワがとった方法がハンドル周りの軽量化。でもちょっと無理矢理感が強い!?ノブキャップすらありません(^^;

 まぁ元々スティーズSV TWやCTに使われているハイグリップIシェイプライトノブも、しっとりした感触があまり好きではないのであえて昔ながらのコルクノブに変えているんですけどね^^;

 というわけで高性能なハイグリップIフィネスノブから、あえて重くて質感の悪いKTFのノブにデチューンです。。ハンドルノブは一番外側にあるためほんのわずかな重さの違いも体感できたりしますが、やっぱり差があるようなないような・・・(^^;


通常のノブと比較してこんなにサイズ感が違います(^^;慣れれば使いやすいんですかね!?

 バランスやグリップ的には悪くなったと思いますが、一応握りやすさは向上しました!本当はプラスチッキー感満載のKTFノブもイマイチなんですが、とりあえずこれで様子見ですね(^^;

 
今までメチャ軽いと思っていたKTF ノブですが、ハイグリップIフィネスノブは本当に軽いです( ̄□||||!!この重さでもうちょっと大きければなぁ。。

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする