メール便対応商品を販売して、初めてのトラブルが起こった。
商品がお客様の元に届いていないのだ。今まで、何百通と出していて、初めての事である。
お客様から、メールが
先日、注文した名入れお箸を楽しみにしていましたが、メール便でお願いしましたが、発送したというメールをいただいてから、1週間経つのに商品が届きません。
昨日、配送業者に確認したところ、「郵便ポストに入れた、メール便は補償がない」と言う返事でした。
ポストには入ってませんので、入れ間違いだとは思いますが、日が経ってもマンション住民からの連絡もありません。
配送トラブルはどうしたらよいうでしょうか?
なんとかなりませんか?
インターネットで伝票番号を打ち込むと、「配達終了」と出ている。お客様も配達店に電話して、「昨日、配送業者に確認したところ、「郵便ポストに入れた、メール便は補償がない」と言う返事でした。」と、確認している。
念のため、大分県のコールセンターに、お客様の所に届いていないので、如何いう状況になっているのか調べて貰う事にした!
一応、ホームページには送料全国一律160円
【ご利用上のご注意】
- 配達日時・時間指定は出来ません。
- 代金引換又は後払いによるお支払いには対応しておりません。
- 紛失または破損した場合は、一切の保障がありません。
- 通常の郵便物と同様に郵便受けに配達されますので、受領の確認はありません。
- 数量によっては宅配便になる場合があります。
当店では、メール便ご利用の際の配送事故に関する苦情は承りません。受領の確認を希望される方は宅配便での配達をお選び下さい。
と、説明しているのでこちらの責任では無いのだが・・・・・
お客様の気持ちを考えると、申し訳なくて・・・・・・もう一度、名前を彫って送ることにした。しかし、送る方法を、もう一度、メール便で送るのか?宅急便で送るのか?いや、商品はこちらで持つのだから、送料だけは着払いで送っては?などと、いろいろ考える。
お客様にとって、送料を安くするする為にメール便はありがたい事だが、その分リスクが発生する。めったにあることでは無いが、今回のように配達されなかった場合、如何対処したら良いものなのか?
郵便局が、「レターパック350」というのを出している。これならば、全国一律で配達指定や配達確認が出来る。しかし、「メール便160円」を「メール便350円」に書き換えなければ為らない。
取り合えず、今回はこちらの趣旨を説明した上で、もう一度、名入れ箸を作ってレターパックで送ることに決めた。
そうこうしている内に、お客様から商品が届いたとメールが入った。配達員が部屋を間違えて投函していた様だ。
これは推測だが、コールセンターに「どうなっているのか?」と問い合わせたので、配達員に確認してもらい、違う郵便箱に入れていたのが判り、今度は、送り主に手渡しで配達してくれたのだろう?
無事品物が届いて、みんなで胸を撫で下ろした。
今回の事を整理してみると、
1、お店ではメール便は 紛失または破損した場合は、一切の保障がありません。通常の郵便物と同様に郵便受けに配達されますので、受領の確認はありません。 と表示している。
2、お客様はリスクを承知して、メール便で注文しているはずでは?
3、宅配業者は配達し終わっている。ポスト投函後のトラブル(盗難・紛失など)には対処できない。
4、同義的には如何なのか?
5、また、この様な事が起きないようにするには、如何したら良いのか?
今回は、ヤマトの配達ミスでこの様な事になったが、いろいろ考えさせられる一件であった。