高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

2011 後継者育成事業 5

2011年12月12日 08時56分28秒 | 後継者育成

今年の後継者育成事業も、今週で最後である。

12月10日の土曜日は、縁の仮止めの復讐と、力竹・縁の籐巻だ。

力竹と云うのは、バッグの底部分に張りを持たせるため、差し込む竹のことだ。

籠自体を、無理に変形させ、その間に、すっと差し込む。籠を元の形に戻せば、もう取れることは無い、
しかし、
簡単に入ってしまう力竹では、簡単に取れてしまう・・・・・
少し、大きすぎると、差し込むことが出来ず、籠自体を痛めてしまうこともある・・・
ほんの、1ミリ2ミリのことだが、その加減が判らないので、
簡単そうに見えて、なかなかの曲者で、生徒たちに取っては、悪戦苦闘であった。

Cimg1004 「ん~、なかなか上手くいかないな!」なんてことを考えながらやってます。

仮止めした縁に穴を開け、針金で留めた物を、籐に変えて行く作業だ。

その作業自体は、それほど難しい物では無いが、力加減が判らないため、籐を切ってしまうのである。この力加減は、何回も何回も体で覚えるしか無いのであろう。

この日は、私が風邪を引き込んでしまった為、いまいち、精彩が無かった。申し訳ない。

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 名入れ ギフト 

 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ  竹工房オンセ楽天ショップ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする