高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

「日本の職人 匠の技展」 始まりました。

2012年12月27日 05時59分34秒 | 出張

今年は、珍しく、年末年始を東京で過ごすことになった。
12月26日から、1月7日まで、日本橋三越での「日本の職人展 匠の技展」に、出店しています。

クリスマスの25日、午後、東京にやってきた。
只今、日本橋は開発ラッシュである。アチラコチラで、新規のビル工事が行われている。

Cimg2294 高層ビルが立ち並びニューヨークの町並みに近づいてきている。

一つのビルに、何千人もの人が働き、何万人もの人が出入りしている。
私が、住んでいる安心院町全体が、この一つ一つのビルに入り込んでしまいそうだ!

3時半から、飾り付けをはじめ、飾り終わったら、もう7時を過ぎていた。

三越を出て、ホテルに帰る途中、

Cimg2297 クリスマスツリーが、優しく見送ってくれた。

さて、この2週間、沢山のお客様との出会いがありますように!

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする