高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

「HAKO」シリーズ 1

2013年03月15日 03時57分37秒 | 作品紹介

今年の新しいシリーズの名前が決まりました。

百花繚乱 「HAKO」シリーズ

と、名付けました。

Dsc_0161着々と、いろんな部材が揃ってきます。
特に今回は、布の部分にこだわってシリーズ化していくつもりです。第一弾としては、「銘仙」の生地を使っていくことにしました。

 銘仙は、絹を素材とした先染の平織物の総称であるが、同じ絹織物でも丹前地、黄八丈とは区別して呼称された。語源は天明時代 (1781~1788)に、経糸の数が多く、その織地の目の細かさ、緻密さから、“目千”“目専”といわれたのが転訛して“めいせん”になったという説が ある。そのふるさとは関東地方に位置する伊勢崎、秩父、桐生、足利、飯能などで、これらは古くからの養蚕と織物の産地であった。

非常に繊細で、染め物と間違われる程精緻 なものも生まれ、洗練された絣模様が銘仙の持つ魅力となり、明治から昭和にかけて一世を風靡した。

この度知り合った、秩父の銘仙の織元さんの所から、沢山の銘仙が届きました。どの布も、一つ一つに味わいがあり、手触りも優しくて最高の物です。
この布も、小さく着られて、部分だけがクローズアップされると、また全然違った味わいが出てくるのです。

Cimg3463
つづく、

箸の通信販売  竹バッグ  すべらない箸 名入れ箸

名入れ ギフト 記念品 贈り物  竹細工 箸 名入れ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする