ふう=HGじゃないけれど。
合奏曲のMIDIがとりあえず、完成したので、各パートごとにテープに録音をした。これまた大変な作業。
各パート用にテープを作る。そのパートのベロシティー[強さ]をあげて、全体の中でそのパートがよく聞き取れるようにする。そして、テープのB面には、そのパートとパーカッションとピアノだけを残して、そのパートの音を聞き取りやすくして録音。鉄琴や木琴など、わかりやすくなる。ふう~
とりあえず、Smilyが完成。「空もとべるはず」は またあした。6年生よ、がんばってくれ~。
合奏曲のMIDIがとりあえず、完成したので、各パートごとにテープに録音をした。これまた大変な作業。
各パート用にテープを作る。そのパートのベロシティー[強さ]をあげて、全体の中でそのパートがよく聞き取れるようにする。そして、テープのB面には、そのパートとパーカッションとピアノだけを残して、そのパートの音を聞き取りやすくして録音。鉄琴や木琴など、わかりやすくなる。ふう~
とりあえず、Smilyが完成。「空もとべるはず」は またあした。6年生よ、がんばってくれ~。