宿泊が終わった。けっこう楽しかった。のんびりした時間も楽しめたし、子ども達のかわいい表情もいろいろ見れた。宿泊するということで、健康面での心配があったこどもたちも、いろいろと細かく声かけすることによって、私をお母さんみたいに思っている表情をしてくれたりして、何だかかわいかった。
バスでのレクリエーションからノリノリだった。本当のことをいうと、バスレクが私的には、準備ができていなくて、こどもたちとの打ち合わせも十分でなく、何だか不安要素が強かったのですが、何と気乗りしていなかったバスレクさんが、水を得た魚のように、{待ってました}とばかりに、盛り上げてくれるのです。これには、びっくりでした。そして、ちゃんとゲームの説明を書いてきてくれていました。みんなのノリもよく、本当に宿泊学習を楽しみにしていたんだなあと思いました。
特に二本松はじめさんの「レッツゴー」は、ノリノリで、とっても楽しそうにバスで歌っていました。これにはびっくり。
うちのクラスで、レッツゴーのダンスのビデオを見せたときには、「こんなダンスしたくない。」とか「きもい」とか言ってたんです。でも、作品がいいのでしょうね、こどもたちの心をぐっとつかんで、手拍子をして{レッツゴー}と叫ぶところでは、大きな声で楽しそうに歌っていました。バスの中で足踏みもしていました。これは、とっても嬉しかったです。
一日目のお昼ごはんのあとの、浜での遊びは、本当にゆったりと楽しめて、時間を忘れそうなほど、のんびりできました。こどもたちは、砂で船やお城を造ったり、また小魚を捕まえて、プールみたいに砂で作ったところに入れて楽しんでいたり、とっても無邪気なこどもたちの笑顔を見れました。
午後からは、OPという二人乗りのヨット。これも、グループでちゃんと協力しあって、ヨットを組み立て、そして、楽しむことができました。同時にカニを捕まえたりして楽しんでいる子もいました。
夕食後は、キャンプファイヤー。私が一番力を入れて準備したもの。幸い天気は晴れ。炎も勢いよく燃えて、炎色反応による、カラートーチもばっちり。教頭先生の火の神様は、素晴らしい演出ぶり。また7人夕方からかけつけてくれた校長先生はじめ応援の職員が、とびこみのスタンツで盛り上げてくれました。100均で仕入れてきたサルのグッズ、サルの耳と鼻としっぽのセット。これをつけてアイアイをおどりながら出てきました。また、校長先生は、ズンバラ神様になって登場。子ども達はとっても驚いていました。(そうそう、私も、このズンバラ神様の衣装を何と当日の朝出発まぎわまで、ミシンで縫っていました。よくやるわ。)
みんなのスタンツもかわいらしく、そして、いろいろなゲームももりあがりました。レッツゴーのダンスものりのりでした。
最後は、「友情」という火の文字をつけ、カラーの赤[塩化リチウム]と緑「ほうさん」の炎色反応で二色の火文字に。このころには、すっかり暗くなっていたので、とてもきれいでした。
最後は、今日の日はさようならをしんみりと歌い、ろうそくびんを並べた道を通りながら帰りました。なかなかいいキャンプファイヤーでした。
二日目は、途中からぽつぽつ雨が降り出しました。14人でカッターボートにのり、6本のオールを使ってみんなで協力しながらこぎました。これはこれで楽しかったです。
みんなが帰り着く頃にはびしょびしょ。もう一度着がえなければなりませんでした。
バスに乗って帰ってきましたが、予定より20分くらい早く着きました。終わりの会を簡単にすませて、帰ってきました。
バスでのレクリエーションからノリノリだった。本当のことをいうと、バスレクが私的には、準備ができていなくて、こどもたちとの打ち合わせも十分でなく、何だか不安要素が強かったのですが、何と気乗りしていなかったバスレクさんが、水を得た魚のように、{待ってました}とばかりに、盛り上げてくれるのです。これには、びっくりでした。そして、ちゃんとゲームの説明を書いてきてくれていました。みんなのノリもよく、本当に宿泊学習を楽しみにしていたんだなあと思いました。
特に二本松はじめさんの「レッツゴー」は、ノリノリで、とっても楽しそうにバスで歌っていました。これにはびっくり。
うちのクラスで、レッツゴーのダンスのビデオを見せたときには、「こんなダンスしたくない。」とか「きもい」とか言ってたんです。でも、作品がいいのでしょうね、こどもたちの心をぐっとつかんで、手拍子をして{レッツゴー}と叫ぶところでは、大きな声で楽しそうに歌っていました。バスの中で足踏みもしていました。これは、とっても嬉しかったです。
一日目のお昼ごはんのあとの、浜での遊びは、本当にゆったりと楽しめて、時間を忘れそうなほど、のんびりできました。こどもたちは、砂で船やお城を造ったり、また小魚を捕まえて、プールみたいに砂で作ったところに入れて楽しんでいたり、とっても無邪気なこどもたちの笑顔を見れました。
午後からは、OPという二人乗りのヨット。これも、グループでちゃんと協力しあって、ヨットを組み立て、そして、楽しむことができました。同時にカニを捕まえたりして楽しんでいる子もいました。
夕食後は、キャンプファイヤー。私が一番力を入れて準備したもの。幸い天気は晴れ。炎も勢いよく燃えて、炎色反応による、カラートーチもばっちり。教頭先生の火の神様は、素晴らしい演出ぶり。また7人夕方からかけつけてくれた校長先生はじめ応援の職員が、とびこみのスタンツで盛り上げてくれました。100均で仕入れてきたサルのグッズ、サルの耳と鼻としっぽのセット。これをつけてアイアイをおどりながら出てきました。また、校長先生は、ズンバラ神様になって登場。子ども達はとっても驚いていました。(そうそう、私も、このズンバラ神様の衣装を何と当日の朝出発まぎわまで、ミシンで縫っていました。よくやるわ。)
みんなのスタンツもかわいらしく、そして、いろいろなゲームももりあがりました。レッツゴーのダンスものりのりでした。
最後は、「友情」という火の文字をつけ、カラーの赤[塩化リチウム]と緑「ほうさん」の炎色反応で二色の火文字に。このころには、すっかり暗くなっていたので、とてもきれいでした。
最後は、今日の日はさようならをしんみりと歌い、ろうそくびんを並べた道を通りながら帰りました。なかなかいいキャンプファイヤーでした。
二日目は、途中からぽつぽつ雨が降り出しました。14人でカッターボートにのり、6本のオールを使ってみんなで協力しながらこぎました。これはこれで楽しかったです。
みんなが帰り着く頃にはびしょびしょ。もう一度着がえなければなりませんでした。
バスに乗って帰ってきましたが、予定より20分くらい早く着きました。終わりの会を簡単にすませて、帰ってきました。