ちょっといいHanashi

Tea Cupブログからお引越ししました。日常の生活のちょっといいHanashiを書いています。

腹話術

2013年11月30日 20時41分00秒 | ノンジャンル
二週間の担任業は終わりました。
月曜日に新しい講師の先生にひきつぎます。
とはいっても、今度はサポート役として入ります。

私が采配するのは、金曜日までだったので、最後に腹話術をしました。
ニンジンを持ったうさぎさんです。
もう、大喜びでした。1年生は、本当に素直に喜んで見てくれるので
嬉しいです。

ちょうど、この日みぞれのようなのが降ったので、
「ゆ~きやこんこん、あられやこんこん」と歌うところを
「ゆ~きやこんこん。かぜひいてこんこん」といつものネタをして、
うさぎさんが、「は。は。はっくしょん!」と一番前の子に
くしゃみをすると、そのひょうしに一番前の子が、びっくりして、後ろに椅子ごとひっくり返ってしまいました。
みんな大笑い。本人も「ガハハハー」と笑ったので、爆笑でした。そのなんとも言えないタイミングがおもしろかったのです。
ま、けがもなく、みんなに笑われても落ち込むことなく、明るい笑いだったので
みんなでとっても楽しいひとときとなりました。


で、「先生は、やさしいで。」
「え~きびしいで。」
「そっかあ。やさしいで。」と会話していた子どもたちの最終的な結論は、「おもろいで。」になりました。(-_-;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

園芸作業

2013年11月30日 20時33分00秒 | ノンジャンル
今日は、プリムラビアリーを植えた。
このごろ、生協のカタログで球根や花苗を見るのが好きで、
珍しい花やかわいらしい花を見ては、注文している。

どんな風に育つのか、今日のプリムラビアリーは、ねっこと芽の区別もなかなかわからず、しばらくながめていました。
楽しみです。注文したあと、どんな花だったかを忘れてしまい、
ネットで調べました。つぼみが赤で花がピンクのツートンカラー
帽子みたいな花です。

次々植えるので、植物お化け屋敷にならないようにとは思っていますが、いやというほど鉢を並べている家を見ると、ちょっとやりすぎ~と思ってしまいます。
自分も気をつけないと。


ガーデニング??いや私には園芸作業という言葉がぴったり。
そんなに美しく演出できないから。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする