Takの山行記録とバイオリンとかAIとか

山行記録に加えて必死に練習中のバイオリン、必死に勉強中のAIについて

西丹沢~檜洞丸

2013-03-17 15:28:19 | 日記
関東地方は高気圧に覆われ今日も能天気に快晴。予定通り、西丹沢の主峰、檜洞丸を目指す。今日は、西丹沢自然教室~檜洞丸~犬越路~用木沢出合~西丹沢自然教室という初めての方向けゴールデンコースを選択。
朝6時の自然教室前。登山者の姿は無し。東丹沢の大賑わいとはずいぶん違う感じ・・


この山は、霧が有名だそうで、結果、酸性雨の影響を受けて立ち枯れが多くみられる。


毎度、おなじみの富士山です。ゴーラ沢から一気に尾根まで登ると、これが見える!
これまでの富士山より5KMほど近い位置からの撮影。


鹿が多いのは北海道だけかと思ったら、丹沢にもうようよ。北海道の鹿に比べて、活動範囲が恐ろしく狭いようで、今日は同じ群れに2回会った。なんで鹿?


8:15檜洞丸山頂。スタートから山頂まで、鹿以外とはだれにも会わなかった。本州に来てから初めてのこと。どうも、この山域は東丹沢に比べて人気がないようだ。おかげさまで、広々とした山頂を独り占め。ぼーっ、として幸せな感じ。


西の富士山に対して、東の蛭ケ岳。神奈川の最高峰(1637M)で、次回はここを目指す予定。


10時半には山頂を出発、熊笹の峰経由、犬越路へ。山頂を降りてあらびっくり、邪魔する木もなく、絶景!この絵は犬越路にいたるまで、ずっと左に見えるという、富士山フリークには垂涎もののコースでございますよ。


絶景は良いのですが、檜洞丸から犬越路に至るルート、特に、大こうげ、と呼ばれるピークからの下りは、かなりの急勾配であることと、両側に切り立つ斜面がかなり崩壊気味で、尾根自体も足場が悪く、ちょっと、怖っ!ご家族連れにはお薦めしません。


おそるおそる下ってきて、犬越路到着。10:15。結構、時間かかった。さて、ここはなんで犬越路なんでしょう?昔、武田信玄が、犬を先頭にこの峠を越えた、と看板にも、ガイドブックにも書いてあるので、多分、そういうことなのでしょう。そういえば、なんで今日の山は、檜洞丸というのだ?


ここからは、コシツパ沢、用木沢を伝い下りとなります。この路は、東海自然歩道、と呼ばれるコースに指定されています。この東海自然歩道とは、何か?何となくその昔聞いたような気がしますが、1974年に完成した、八王子から大阪の箕面までつなぐ、全長1697KMの自然歩道なんだそうです。今日歩いたコースに限ったことかもしれませんが、道の荒廃ぶりはひどいものです。かつて整備されたのであろう木道や階段は見る影もなく、登山道そのもののメンテナンスも、斜面が荒れて、ガレ場化していることも手伝って全くされていない状態。


名ばかりでひどいよね、なんて歩いていたら、足元が崩れてこけました。2回転で止まってセーフ!


11:15用木沢出合到着。林道にはゲートがあり、先には車は入れない。今日のお客様は、車4台、バイク1台でした。


11:30自然教室到着。駐車場は20台ほど、ここを起点に、畦ケ丸、檜洞丸、大室山を目指すのでしょう。夏は、朝の6:00で満車状態だよ、と、管理人のおじさんが教えてくれました。


ブログで報告するのは初めてですが、かなり、ぎこちない、です。きっとそのうち慣れるでしょう。










最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぎこちないですね! (Amigo)
2015-07-12 19:02:32
写真のサイズが大きすぎて、全体が見えないよ。
しかし、梅雨で鬱陶しい景色かと思いきや、いいじゃん!
返信する

コメントを投稿