5月とは思えない猛暑が続いています。今日、北海道佐呂間町では39.5度を観測し、5月の全国の最高気温を更新したそうです。
北海道の各地では軒並み38度の所が多かったようで、ニュースを見てびっくりでした。
真夏ならともかくまだ5月です。それも一番爽やかな気候だと思っていた北海道でこの記録的な暑さ、信じられません。
これでは今年の夏はどんな暑さになるのか??今から心配になりますね。
近江富士花緑公園の続きです。ネタ切れ状態ですので、今日もタニウツギを中心に紹介します。
1
新緑に囲まれた茅葺き屋根の資料館「里の家」
2
散策路は眩しいくらいの新緑に覆われています。
3
青モミジも綺麗です。
4
前回に続きタニウツギです。
5
6
7
8
9
これはツクバネウツギ
10
11
12
13
14
このショットがお気に入り
15
これは二ガナかな?
16
エゴノキの花も見頃でした。
今朝自宅のエゴノキ見ると、花は全て散ってました。
17
18
19
20
散策路に2輪だけ残っていたサツキの花が鮮やかでした。
撮影日 5月18日
撮影地 近江富士花緑公園(滋賀県野洲市三上)
機 材 Nikon D4S
Nikon D810
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
AF-S NIKKOR 300mm f/4E PF ED VR
ここはしっとりと落ち着いた所なんですね。
どのウツギもイキイキとして、とても綺麗ですね。
北海道で39.5のニュースを見て、驚きました。
日本列島あっちこっち、どうなってるんでしょうね。
ホント今は爽やかな心地いい頃なのに、この暑さ。
夏が怖いですよね。
桜の季節にはこの公園も賑わいますが、
今の時期は本当に人影もまばらです。
散策路では、1組の親子連れに出会っただけでした。
タニウツギがあちこちに咲いていて、一番の見頃でした。
本当にびっくりするような暑さですね。
一番涼しくて爽やかだと思っていた北海で、
5月に39.5度とは。
やはり自然環境が変わりつつあるのでしょうね。
本当にこの夏の暑さが怖くなりますね。
新緑が本当に美しいですね。
青モミジも綺麗です。
そんな緑の中に咲くタニウツギが
いちだんと美しく感じます。
私は長良川鉄道で話題もつきましので
万博公園の睡蓮か長居植物園のポピー
六甲高山植物園のヒマラヤのケシ
その他いろいろ
何を撮りに行こうかと悩んでいます。
この季節の里山では、美しい新緑に癒されますね。
青モミジは風に揺れて撮りにくかったです。
もう少し時間をかけて、じっくり撮れば良かったと思っています。
この日はタニウツギが一番の主役、濃い色や淡い色など、撮影が楽しかったです。
私の方もネタ切れで、
花緑公園で粘っています(笑)
先日の読売新聞に、六甲高山植物園のヒマラヤのケシの写真が出てました。
今日の新聞には、ビラデスト今津の平池の杜若が見頃を迎えていると写真と記事が掲載されてました。
ビラデスト今津のHPにも開花状況の写真がアップされてます。
今年は1週間くらいは早いですね。
色々な花が咲くこの季節は、撮影地を決めるのも悩ましいですね。
いつもありがとうございます。
ウツギいいですね(^^♪好きな花で近くの梅田スカイビルの裏にある里山で
タニウツギが咲くのを楽しみに見に行ってます、今年は花も早くすんでのところで見落とすところでした、
梅田スカイビルには里山があり、蛍の放流イベントもあるようですね。
野鳥も来る自然豊かな里山が作られているようですね。
takayanも最近は、カメラを持って出かける機会が少なくなっています。
でも自宅から10分も歩けば、自然豊かな里山が広がり、
今日も午後から往復5Kmほど歩いてきましたが、やっぱり暑かったです(笑)
ここ、近江富士花緑公園は自宅から1時間ほどの所です。
散策路にはタニウツギが多く咲いていて、
一番の見頃でした。
今年は桜の開花は遅かったのですが、
初夏に咲く花々は少し早いようですね。
いつもコメントありがとうございます。