高井良ゼミナール

高井良ゼミナールのblogですー

毎週、定期的に更新していきますのでお楽しみに!

2018年度ゼミ始動

2018-04-21 18:39:00 | ゼミ日記
 皆さん、大変ご無沙汰しておりますase

 高井良ゼミ2018、何とか無事にスタートしましたsymbol5symbol2

 今年度の陣容は、4年生1名、3年生1名、2年生6名の計8名で、新規生6名のフレッシュな顔ぶれとなりましたbeautyboy

 今年度はゼミの完走率100%とブログの1月までの完走をめざして、がんばりたいと思いますsun

 どうぞよろしくお願いいたしますgood

 さて、4/12(木)の第1回目のゼミでオリエンテーションと全員の自己紹介をしたあと、4/19(木)の第2回目のゼミでは2017年度のゼミ冊子から長谷川さんの作品の読み合わせをしましたnote

 30頁に迫る大作で、素敵な女性の先生のライフヒストリーが丁寧に描かれていますgirl

 可憐な女子高生時代に、その学校の女子生徒たちは「熊女(くまおんな)」と呼ばれていたそうですanimal3

 埼玉県民の方は、その理由がおわかりになるでしょうか?animal8

 自然豊かな地域で伸びやかに育ち、いつも新しいことにチャレンジする心をもっておられた先生は、教え子の中学生にとても大きな影響を与えてこられたことと思いますgift

 辻さんや新規生のみんなのコメントもそれぞれに味わいがあり、今年度の作品も楽しみになっていますpencileraser

 読み合わせが終わったあとは、来週のカンファレンスのための準備をして、第2回目のゼミは修了しましたclap

 来週は火曜日にゼミの新歓コンパがありますbeer

 楽しく、そして落ち着いたスタートで、今年の学びを育てていきたいと思っていますelephant

 次回は、ゼミ幹事の長谷川さんの担当ですboy

 どうぞお楽しみにbye