こんばんは。経済学部2年 高井良ゼミ新規生の佐野です。改めまして宜しくお願い致します。
遅ればせながらゼミ内容の報告をさせていただきます。
5月30日のゼミ活動ではまず自分のShow&Tellから始まりました。自分はTWICEのペンライト(CANDY BONG)を紹介しながらライブの思い出を話させていただきました。何かに興味を持ち夢中になれることはすごく大事な事だと思うのでこれからも大切にしていきたいです。
今回のメインは辻さんの教育実習を終えてのお話でした。ホームルームの映像を見させていただいた時は辻さんが教育実習生とは思えないほどクラスに馴染んでおり辻さんの凄さを感じました。お話も大変興味深く将来教員を目指す1人として大変勉強になりました。これからも様々なことを学ばせていただきたいと思います。
また辻さんの昨年の作品も皆さんで読み意見交換を行いました。作品は大変素晴らしかったです。さらにより良いものに仕上がるよう力になれる部分があればなれるよう頑張ります。応援してます。自分も良い作品を作っていきたいです。
これからのゼミ活動を通して1人の人間として成長し、個人の目標でもある自分の言葉でしっかりと自分を表現するということも達成出来るよう日々励んでいきたいです。しっかり頑張っていきます。
宜しくお願い致します。
遅ればせながらゼミ内容の報告をさせていただきます。
5月30日のゼミ活動ではまず自分のShow&Tellから始まりました。自分はTWICEのペンライト(CANDY BONG)を紹介しながらライブの思い出を話させていただきました。何かに興味を持ち夢中になれることはすごく大事な事だと思うのでこれからも大切にしていきたいです。
今回のメインは辻さんの教育実習を終えてのお話でした。ホームルームの映像を見させていただいた時は辻さんが教育実習生とは思えないほどクラスに馴染んでおり辻さんの凄さを感じました。お話も大変興味深く将来教員を目指す1人として大変勉強になりました。これからも様々なことを学ばせていただきたいと思います。
また辻さんの昨年の作品も皆さんで読み意見交換を行いました。作品は大変素晴らしかったです。さらにより良いものに仕上がるよう力になれる部分があればなれるよう頑張ります。応援してます。自分も良い作品を作っていきたいです。
これからのゼミ活動を通して1人の人間として成長し、個人の目標でもある自分の言葉でしっかりと自分を表現するということも達成出来るよう日々励んでいきたいです。しっかり頑張っていきます。
宜しくお願い致します。