温故知新~温新知故?

音楽ネタが多いだろうけど、ネタのキーワードは、古きを訪ねて新しきを知ると同時に新しきを訪ねて古きを知るも!!

こんなのみつけた~煙草路地-はちみつぱい+あがた森魚+高田渡+斉藤哲夫~

2012-03-08 23:08:30 | 音楽
煙草路地-はちみつぱい+あがた森魚+高田渡+斉藤哲夫

こんなのみつけた。懐かしい。
好きな曲だった。
このメンバーの渡辺勝は高校時代の同級生。卒業以来会っていない。
ずっと音楽やっているのは知っていたし、何回かコンサートい誘われた機会があったけど、一度も行っていない。
実は今日袋でコンサートがあるらしい。
oldtimesbrassband - 渡辺勝 -
らいぶはうすの鈴ん小屋[イベントスケジュール]
3月9日(金)
渡辺勝ワンマン

下の動画を見ると、高校卒業以来会っていないけど、その時とまるで変わっていない感じ。
下の曲いいな。もしかしたら明日行くかも。
でも、この手の音楽を何曲も聞くのは、こっちは元気でないと寄港というモチベーションが起きないんだよね。
今月は期末に仕事で発表会などを控えていたりプライベートな変化やらなんやらあって、今週はそういう元気が出るかなぁ~。
渡辺勝 あなたの船

君をウーと呼ぶ:渡辺勝 @稲生座





新しいiPad発表された

2012-03-08 22:48:20 | コンピュータ、ハイテク
新しいiPadが発表されましたね。
噂通りで、目新しい機能がなくて全然驚きがなかった。
それは、少し残念。
あえて気になったのはsiriの日本語対応。
これは早速試したかったけど、私の持っているiphone4には対応していない。4Sが少し欲しくなった。
でも、誰かも書いていたけど、そのために買い換えるほどのものではない。
音声認識は興味があるけど、実用性は???だ。
でも、下のように周りに人がいないシチュエーションでは便利かもしれいない。
Apple Siri日本語版 Japanese

実は、siriの前にすでにドラゴンディクテーションというアプリがあって、私はダウンロードして少し使っていた。
当面はこれで、我慢かな。
DRAGON Dictation は便利な音声認識 iphone アプリ