と言っても我が家の事ではありません。姉が引っ越しをしていままで使っていたブラウン管TVをそのまま持ってきてタタミの上に置いていたので「そろそろ地デジTVにしたら」といって買い換えさせた物です。下の写真はいままでのブラウン管TVです、玄関の土間に移され処分を待つことになりました。かわって液晶TVがいままでのTV台の上に乗りました(上の写真)がかなりスペースに余裕が出来て孫の写真などが早速乗っていました、タタミもこれで長持ちするでしょう。
と言っても我が家の事ではありません。姉が引っ越しをしていままで使っていたブラウン管TVをそのまま持ってきてタタミの上に置いていたので「そろそろ地デジTVにしたら」といって買い換えさせた物です。下の写真はいままでのブラウン管TVです、玄関の土間に移され処分を待つことになりました。かわって液晶TVがいままでのTV台の上に乗りました(上の写真)がかなりスペースに余裕が出来て孫の写真などが早速乗っていました、タタミもこれで長持ちするでしょう。
早めに自宅に戻りました、当然電気がきていないので静かな室内でした。分電盤を開き小ブレーカーを全部OFFにして親ブレーカーをONにし、小ブレーカーを順番にONにしていきます。2番目の1階電灯で早速親ブレーカーがOFFになりました、他の小ブレーカーは全てOKでした。やむを得ず昨夜は写真のテーブルスタンドを出してきてなんとかしましたが電気工事屋さんが来てくれるまで続きそうです。TVも冷蔵庫も動きました、わたしのパソコンもOKでした、インターネットもインターホンもOKでした。ただ娘のステレオと娘のパソコンのディスプレイがダメでした。落雷時に両方共使用中だったためと思われます。